土曜日の指導(10月22日)

 

里山です。

 

今日は匠先生がお休みだったので、山西先生に補助に来てもらいました。

子供たちにも慕われていて、人気者です!

 

本人は、もっと多くの子たちに愛されたいという願望もあるみたいですが(笑)、決して悪いことではないので、さらに多くの子たちに愛されるように頑張って指導してください!(笑)

 

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

 

今日も、新しいお友達が体験に来てくれました!

動きなど、少し難しかったかもしれませんが、頑張っていました!

他の子たちもしっかりしていて、良いお手本になり、とても助かりました!

 

基本稽古の回し蹴りでは、うた君にお手本。

伸びのある上手な蹴りを見せてくれました!

ナイスキックです!

 

白帯チームと色帯チームに分けてからの稽古では

 

「下段回し蹴りの連打での蹴りこみをやりました! たいし君、こうせい君、かなで君が、いい蹴りを出していました!」

と白帯チームからの報告。

 

色帯チームは、突きの連打と蹴り込み。

いってつ君、ゆうた君、しょう君、ゆうと君らが、強い攻撃を出していて、とても気持ちよさそうでした!

image1-3

 

●少年初級クラス

明日のビギナーズカップも含めた、各試合に向けた稽古内容。

少しずつ、強度も上げています。

 

そんななか、ミットの蹴り込みでしゅうすけ君が爆発的な威力を出していました。

 

小学3年生ながら成人男性並みの体重をほこる、しゅうすけ君。

本気を出した時には、全国を見回しても比類ないぐらいの破壊力を見せてくれます。

 

大人のミット2個を持って何とかこらえていた、かずき君も、一発ごとに大きく体を持っていかれるほどの強さ。

ただ、残念ながら、その本気も今のところ、半年に一回ぐらいのペース(苦笑)で、この日は、その半年に一回が出ていました!

 

本気の頻度を徐々に上げていけるように、指導していければと思っています!

 

 

また今日は、今月で空手から離れるという子たちが何人か挨拶に来てくれました。

寂しさなどは勿論ありますが、決して後ろ向きな形での退会ではないので、エールを込めて「また、いつでも遊びに来いよ!」と見送りました。

空手の中で培ったものを胸に、頑張ってもらいたい。

別の場での活躍を、陰ながら応援しています!

 

下級担当のあかり先生からは

「先週に引き続き上段まわし蹴りをやりました。 3つの動きに分けてフォームを確認しましたが、けんと君・ゆうた君・れん君・ゆうき君・りゅうのすけ君・りんたろう君は、かなり綺麗なフォームで蹴れています!」

と報告がありました。

image2-2

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

いよいよ、各試合も間近で、子供たちも大詰めを迎えています。

 

今日は久しぶりに、ろうま君も参加してくれました。

まだまだ本調子ではありませんが、上向きではあります!

 

きょうへい君、ひろき君、宮原ゆうき君、村田ゆうき君、こうすけ君らも、だいぶ仕上がってきています。

残りの期間で、細かい修正をしていけば、メダルにもつながるイメージはできています。

 

結果を出し始めている、ゆう君、れん君兄弟も、ノリノリ!

 

全体的な雰囲気は、とてもいいです!

 

試合まであと、もう少し。

 

がんばっていこう!

image3-2

 

 

●一般クラス

久しぶりに島崎さんや高瀬さん、野田さんも参加!

いい汗を流していました!

 

先週に引き続き、支部内に向けた稽古を行いました。

 

途中、シャドーなども行いましたが、少しフォームや動きがピンときていないように感じたので、「プロジェクト8」という三軒茶屋道場の選手たちの稽古風景や試合を取り上げたビデオを見てもらいました。

 

もう10年ほど前にメディア8さんから発売されたものですが、近藤先生や尾崎先生らを中心に、当時、全国で活躍、注目されていた三軒茶屋の選手たちにスポットを当てたもの。

 

その中の「黒帯研究会」での選手たちのシャドーを見てもらいました、

 

早い動き、さまざまなコンビネーション、疲れた中でも、バランスを崩さずに行えるようになることで、技量はグングン上がっていきます。

 

強い選手、上手い選手は、このシャドーが「カッコいい」。

ビデオの中から、その「カッコよさ」を学んでほしいというようなことを伝えました。

 

身近な先生、先輩たちということもあったのでしょう。

鑑賞後の大きく変わった動きを見て、改めてお手本の重要性を感じました。

 

 

最後の集合写真では、たいき君の提案で「1,2,3、ダーッ!」

 

長い間温めてきたポーズがあるとか、無いとかで提案してくれたもの(?!)

どこかで見たようなポーズ、やったようなポーズでしたが(笑)、特に突っ込まず「ダーッ!」と、やりました。

image4-2

たいき、ありがとう!

また、頼むね(笑)

 

 

来週は全日本大会で、稽古はお休みです。

 

せたひがの選手たちの応援、また、自身の勉強も含めて、ぜひ観戦に行きましょう!

 

 

今週もおつかれさまでした!

 

 

土曜日の指導(10月22日)

 

里山です。

 

「ミスター・ラグビー」こと、平尾誠二さんの訃報に、大変驚いています。

ラグビー界のみならず、スポーツ界の「顔」といってもいいほど、一時代を作られた方。

平尾さんのプレーや考え方には、競技の違いこそあれ、現役時代は勉強をさせてもらった一人です。

 

昨年のラグビー日本代表の目覚ましい躍進の礎には、平尾さんの影響が大きくあったという考えの関係者も、非常に多いはず。

まだまだ、ラグビー界、スポーツ界を大きく牽引されていくべき人だっただけに、大変悔やまれます。

 

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

今日も5クラス、指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

20名ほどの子たちが来てくれました!

 

みなこさん、こう君の弟のじょう君も初参加。

姉弟の中で、一番ヤンチャ坊主な雰囲気を醸し出していて、とても微笑ましかったです(笑)

 

最初から、白帯チームと色帯チームの二つに分けた稽古。

上級はミット稽古で、突きの連打、好きな技の打ちこみを行いました。

 

あらし君、ゆうた君、ゆう君、こうせい君、しん君らは、パワフルな攻撃力を見せていました!

「未来のチャンピオンの卵」という感を受け、今後がとても楽しみです。

 

 

白帯チームからは

「基本稽古ではそら君、じょう君、たける君、たいし君、なおふみ君が大きな気合いで頑張っていました! それと少しずつですが、稽古をちゃんと出来る時間が増えてきました。 ミットでは、たいし君としん君が、かなり強烈な蹴りを出せています!」

との報告がありました。

image1-2

 

●少年初級クラス

50名近くの子たちが来てくれて、とても活気のある稽古でした!

 

二つに分けた稽古では、基本稽古の時から、ひでなり君が何度も注意されました(苦笑)

最後にはみんなの前で、一人基本稽古。

 

少し、おとなしくなっていましたが、エネルギーがあり余っているようなので、今後もビシビシ鍛えていきたいと思っています(笑)、

 

 

ミットでの蹴りの連打では、さやさんと、前述のひでなり君が非常に良かったです!

2人とも支部内交流試合には出ないようですが、非常にもったいないと感じます。

 

まだ締め切りまで時間がるので、何とか口説いてみようと思っています(笑)

 

下級の稽古では

「少年クラスは基本体力、上段回し蹴りのフォームの確認と蹴り込み、残心の練習までしました。

基本稽古では、ゆう君が気合い入りまくりやる気マンマンでした! 上段廻し蹴りは、まだしっかり抱え込むことができている子が少ないです。 綺麗なフォームで蹴ることができれば、当たる確率も高くなってくると思うので引き続き来週もやっていこうと思います。」

と、あかり先生から報告がありました!

image2-1

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

ビギナーズカップ、富士山杯、支部内交流試合、関東大会と、多くの試合を控えているせいか、多くの子たちが来てくれました。

 

芳谷ゆう君も、初参加。

一生懸命に取り組んでいました!

 

今日はもえかさん、りゅうのすけ君、わたる君、三茶のエースたちがスパーリングクラスにはいなかったにも関わらず、全体的に気迫、雰囲気が非常に良くて、驚きでした!

 

何名かの気になっている子たちも、相当調子や実力を上げていて、改めて子供の成長には驚かされます。

 

「しゅんすけ君がかなりいい動きです。 あしたか君も最近横蹴り前蹴りを教えていて、今日もいい感じに出せてました。」

 

と、あかり先生からの報告もありました!

 

みんな、各々の試合で望むような結果を、ぜひ出してもらいたいと願っています!

image3

 

●一般クラス

久しぶりに新間君、Tさん、けいと君が来てくれました!

皆さん、いい汗を流していて、頑張っていました!

 

きょうは試合間近の大輝君を中心としたメニュー。

浜田先輩や二宮先輩からもゲキを飛ばされながら、基立ちもこなしていました!

 

大輝君、動きは悪くないですが、まだまだ潜在能力を出し切れていないように感じます。

彼なら、もっといい動きができるはず。

試合まであまり時間はありませんが、更に能力を出させられるように、指導していきたいと思います!

 

 

 

最後の集合写真では、けいと君のリクエストで「シューイチ」という番組のポーズ。

 

以前の「ZIP」の時もそうですが、テレビの情報に疎い私としては、最初「?」。

 

かなり説明を受けてから、理解ができました(苦笑)

 

もちろん大輝君にとっては「絶対に支部内交流試合で1番になるぞ!」という意味のポーズだったと個人的には思っています(笑)

image4

 

今週もお疲れ様でした!

 

 

 

土曜日の指導(10月15日)

 

里山です。

 

今日は、非常に心地よい天気でしたね。

 

身体を動かすには最適な気候。

「スポーツの秋」真っ盛りです!

 

 

そして日曜日に行われた城西カップでも、三軒茶屋道場からは入賞を3名出して、こちらも「晴天」と言っていいでしょう!

 

今年は、最後まで「晴天」続きで終われるよう、少しでもお手伝いできればと思っています。

 

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

 

今日は、昨日入会の、りゅうのすけ君、こたろう君兄弟が、初稽古。

2人とも頑張っていました!

 

また、はこさんも紅一点、小さい体ながら一生懸命練習していました!

 

オレンジ帯以上の先輩たちは、声も大きく稽古も真面目に取り組んでいて、白帯の子たちの良いお手本でした。

 

とても助かりました!

image1-2

 

●少年初級クラス

学校公開のため少ない人数でしたが、子供たちは試合を控えているせいか、稽古への姿勢が非常に良かったです!

 

はるき君、あすまる君、うた君らは、ミットでの前蹴り連打で、予想以上に早くて強い蹴りを行っていました。

3人とも、支部内交流試合がデビュー戦となりますが、ジリジリと力を伸ばしてきています!

 

久しぶりに初級クラス参加のしゅうすけ君は、りらんさんの強烈な蹴りを受けながら「ウー、ウー」唸っていました(笑)

 

彼が蹴る時にはダラダラしていたので、棒でお尻を叩く素振りを見せると、その時だけ必死に行っていました(苦笑)

 

体格と攻撃力は規格外のしゅうすけ君ですが、長いこと精神的に波に乗れず、「足踏み状態」や「足が遠のく」ことの繰り返し。

 

しかし、最近はちょっとずつ、稽古回数も増えてきています。

 

なかなか難しい子ですが、どこかで本気になってくれればと、長い目で指導していくつもりです。

image2-1

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

明日試合を控えた、まなわ君、れん君、わたる君が参加。

特にまなわ君は、試合前日にも関わらず、3クラスに参加!

しかも、一般クラス後には、自主トレにも来て、2時間ほどの練習(笑)

大人の試合では、まずありえないことです。

こういうのを「底なしのスタミナ」というのでしょう。

自主トレ中の菅野さんも、思わず笑っていました(笑)

 

 

たいしん君は、りらんさんとの条件付きスパーリングでは蹴りをもらって、唇を少し切っていました。

驚いた様子でしたが、少し休んで継続していました!

 

また、えいきち君は、わたる君とのスパーリングで涙を見せていましたが、「やります!」と最後まで継続。

以前の彼からは、考えられないような姿勢です。

 

わたる君と、りらんさんの強豪同士も激しく火花を散らしていました。

非常に濃い内容の闘いです!

 

あと一か月で、支部内交流試合。

 

子供たちは、調子は上向きです!

image3-1

 

●一般クラス

 

都合が付けば土曜日にも参加してくれる大坪さんが、見事城西カップで優勝したようですね!

 

うれしいニュースです!

 

土曜日の生徒さんは、学生を除けば(苦笑)、とても覇気をもって真面目に取り組んでいる方々ばかりですが、大坪さんも同じように、いつも全力で汗を流しています。

 

そういう、“陽”の方の朗報は、本当に嬉しい限りです。

 

本当におめでとうございます!

 

 

稽古は今日も、スパーリングやミット稽古を多めに行いました!

 

だいぶ、スタミナを養うような内容でしたが、みなさん、頑張っていました。

 

上田さんは、課題はあるものの、切れ味の鋭い上段や、攻め方には光るものがあります!

菅野さんは、堀井さんとのスパーリングはかなりキツそうでしたが、気合を出しながら、やり切っていました!

村井さんは、仕事の疲れが相当あり、フラフラにでしたが、休み休みついてきていました!

 

 

中2のルーク君だけは涼しそうな顔でしたが(笑)、熱いハートが、多くあるというのは、いいものです。

 

無理はせず、しかし、覇気を持って、また来週もがんばっていきましょう!

 

今週もおつかれさまでした!

image4-1

 

土曜日の指導(10月8日)

里山です。

 

今日は、東京スポーツ博覧会のリハーサルのため、午前中の指導はお休み。

リハーサル風景をチラリと見ましたが、真剣さと熱気でムンムン。

本番は、見事大成功だったようですね。

 

個人的には久しぶりに、のんびりした土曜日。

今日も1クラス指導に入りました!

 

●一般クラス

3名と久しぶりの少人数でしたが、試合に向けた稽古を中心に行ないました。

 

下段の連打の繰り返しでは、上田さんが骨の髄にまで響くような蹴りを何度か出していました。

 

「リキむと力が伝わらない」

 

と分かっていても、ついリキんでしまう。

稽古は、そういった癖との闘いとも言えるでしょう。

 

だいぶ、上田さんは感覚がつかめてきているようでした。

img_1609-1

 

スパーリングでは、黒帯の二宮さん、国際大会準優勝の堀井さんに交じって、上田さんも頑張りました!

 

二宮さんは相変わらず“偏差値”の高い組手で、相手にペースを取らせません。

見ていても、相手は非常にやりづらそう。

個人的に、こういう知的な闘い方は、とても好感が持てます。

 

堀井さんは、力が有り余っているようでしたので、途中から2vs1でスパーリングを行ってもらいました(笑)

少し面喰っていましたが、しっかりとこなしていました!

 

最後は開脚のストレッチを何種類か。

補助をしていた際に、今日は涼しかったのですが、皆さんの道着は相当グッショリ。

稽古の運動量を物語っていました!

img_1610

 

今週もおつかれさまでした!

 

 

土曜日の指導(10月1日)

 

里山です。

 

 

少しずつ、涼しくなってきましたね。

運動には、最適な季節です。

 

 

そう言えば、来週の土曜日には、駒沢公園で、「東京スポーツ博覧会」も開催。

 

一流の元スポーツ選手たちが数多くゲストに来て、レクチャーを行ったり、様々な催し物も行われるビッグイベント。

世田谷東支部も、極真会館を代表して演武を行うようです。

 

極真空手は、他の競技を凌駕するような武道団体です。

個人的には、来場者を惹き付ける素晴らしい演武を行って、大々的にPRをしてもらえればと思っています。

 

都合のつく方は、ぜひ足を運んでみてください。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

今日は、10名ちょっとでの稽古。

 

基本稽古の際には、しょう君が初めて号令に挑戦しました。

「号令かけられる?」と尋ねると、戸惑いながらも「うん」と頷いてくれました。

少し、スローでしたが、バッチリ成功。

終わった後は、ちょっぴり嬉しそうでした。

良かったです!

 

そのしょう君、稽古後にはオレンジ帯を渡しました。

いつも真面目に取り組んでいる子なので、どんどん上の帯に進んでいけると思います!

 

 

途中から色帯の子たちは、ミット稽古。

 

上段回し蹴り→中段回し蹴りの連打。

 

こうせい君、ゆうた君は、とても上手に蹴っていました!

さこん君は蹴った後にフラフラしなければ、言うことなし!

新しくオレンジ帯になった、さくと君も、初めての割には上手に蹴れていてとても良かったです!

image1-1

 

●少年初級クラス

 

今日も多くの生徒が来てくれました!

 

最近は、柔軟性を養う稽古で、足首を頭部へひっかける「足かけ」をよく行います。

 

うきょう君が得意で、お手本になってもらいます。

 

彼の場合は、写真にもある通りそのまま立ち上がるところまでいくほどの柔軟性。

その彼の前蹴上げは、これまた写真のように、地面と垂直になるほど高く蹴ります。

 

お見事です。

 

そのうきょう君、スパーリングや組手には、まだ強烈な嫌悪感があるようです。

スパーリングが始まる前の彼の表情は、ものすごい「暗い顔」をします。(苦笑)

役者や、マンガに出てくるキャラクターが大げさに演じているぐらいに、「暗い顔」をするので、彼には悪いのですが、つい吹き出してしまいます。

本人してみれば、それぐらい嫌なことなのでしょう。

 

ただ、スパーリング中は一方的にやられる場面が多いですが、それでもジッと耐えて、「大丈夫」と返してくれる、とても我慢強い子です。

普段は明るく優しい子で、いつも大きな気合で練習に取り組みます。

そういう子にこそ強くなってもらいたい。

 

それだけに、早く闘うことに慣れて、結果も出し、自信をつけてくれたら、こんなに嬉しいことはありません。

「暗い顔」を早く卒業させられるように、頑張って指導をしていきたいと思っています。

image2

image3

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

今日も多くの子たちが来てくれました!

 

二つに分けた稽古では、低学年を見ていたあかり先生から

「上段の受け、今回も構えをテーマにやりました。 うた君、こう君、れん君は意識してだいぶ良い構えになってきています。みんな、ガードはだいぶできてきています。最後にライトスパーをやりましたが、上の学年の子達ははじめの挨拶が出来ないのでやらせませんでした。」

との報告。

image4

スパーリングでは、もえかさん、りゅうのすけ君、たいが君らを中心に、多くの回数を行いました。

みんな、少しずつ上達しています。

 

先週は調子がイマイチだった、はなさんもイイ感じ。

 

支部内交流試合に向けて、更にギアチェンジしていきたいと思っています。

image5
 

●一般クラス

審査も終わり、各試合に向けた稽古内容にしています。

 

城西カップを控えた大坪さんが参加されていたので、スパーリングを多めに行いました。

 

技を当てるタイミングや、相手の攻撃のずらし方などに光るものがあります。

相手もしっかりと見ることができます。

気持も強い。

 

以前出場した城西カップでは早い段階で敗退したので、「今度こそは!」という気概を強く持たれているようです。

 

ぜひ、過去の自分に落とし前をつけてきてもらいたいと思います。

 

残りわずかですが、頑張っていきましょう!

 

 

他に、菅野さんは、積極的に全員と拳を交えて汗を流していました!

上田さんは、少し間が空いていましたが、キレのある技を見せていました!

かずま君、匠くん、丈君ら学生は、高い技術はあるものの、マイペース(苦笑)

堀井さんは、久しぶりで、感触を確かめるように稽古に取り組んでおり、橋本先輩は、多分食べ過ぎで体が重たそうでした(笑)。

image6

みなさん、今週もおつかれさまでした!

 

 

土曜日の指導(9月24日)

 

里山です。

 

 

今週はぐずついた天気が続いていましたが、道場の稽古は、生徒の活気に満ち溢れて、快晴そのもの!

 

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

 

 

●幼年クラス

 

今日も皆、いい笑顔とやる気に満ちた表情で、頑張っていました!

img_1578

全体で基本稽古の後は、二つに分けての稽古。

 

白帯は

「体力の稽古のあと突きの連打をやりました。

しょう君、しん君が、どんどん強くなってきています。

こうせい君も強い突きで相手をふっとばしてました(笑)

はるま君はいつもは稽古に入ることすらできないですが、今回は途中までやれたのでだいぶ成長していると思います。」

 

と、あかり先生からの報告。

 

色帯以上は、ミットで中段回し蹴りの連打。

 

しょうたろう君とゆうと君は、左足で強烈な蹴りを炸裂!

こうせい君、うた君、いってつ君も威力が出ていました。

しんたろう君は、正確なフォームを意識して、頑張っていました!

img_1579

●少年初級クラス

30名ほどの子たちが来てくれました!

 

基本稽古の回し蹴りでは、二人一組。

立っている相手の急所へ、当てないようギリギリに蹴りを出す。

 

みんな上手に狙って蹴ることができていました!

 

ただ、うた君、こうせい君コンビは、お互いの顔に、それぞれの蹴りがかすかに当たって、お互いにブーブー言っていました。

「どっちもどっちだろ」と思いながらも、二人をなだめました(笑)。

img_1580

二つに分けた稽古で、下の帯の子たちの様子をあかり先生が伝えてくれました。

「体力の稽古のあとは、前蹴りの蹴りこみ、ミットを使って上段のまわし蹴りの受けをやりました。

はるとも君、ゆうき君、りき君がすごく良い蹴りを出しています。

特に、ゆうま君はミット1つでは持ち手の子が耐えられないほど強い前蹴りを出していました。」

img_1581

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

30名程での稽古。

今日、彼らに尋ねると、ほとんどの子たちが支部内交流試合に参加すると挙手してくれました。

img_1582

その中でも、ひろき君、えいきち君、ろうま君ら、ずっと迷っていた6年生の子たちも出場すると覚悟を決めたようでした。

 

 

彼らに関しては、とても気になっていました。

 

好戦的なタイプではなく、真面目でいい子たちだけに、

「ひょっとしたら組手の試合には向いていないのかな」

と思うことはしょっちゅう。

 

実際にこれまでも、試合に出るにあたって、一筋縄にはいきませんでした。

大泣きして拒否したり、「辞める」と言ったり、道場から足が遠のいたり、スパーリングの稽古だけは、長い間行わなかったり・・・・

 

試合を勧めるということは、乱暴な言葉で言えば、「相手をぶっ飛ばしてこい」と言っているようなもの。

 

普通の感覚なら、そういった拒否反応が出るのが当たり前です。

 

 

ただ、その一方で、試合は決して暴力などではないこと、そして闘いの先で掴むことのできる、かけがえのない“財産”があること、そういったことが分かっているからこそ、勧めることができる。

葛藤はあるものの、やはり

「乗り越えてほしい。逃げては欲しくない。」

そんな思いだけは、常にありました。

 

そして、ここにきて出場を迷っていたこの三名が、決断をしてくれたその勇気には、こちらも奮い立つものがありました。

 

彼らにとって、おそらく小学生最後の試合となるでしょう。

ですが、長年、稽古を積んできている3名です。

実力は着々と蓄えてきています。

そういう意味では、高い可能性を秘めている子たちばかりです。

 

11月の支部内交流試合で彼らには、本当に素晴らしい”財産”を掴んでいってほしいですし、、きっと掴めると信じています。

そしてそのために此方も、もっともっと本気にならなければならないと思っています。

img_1584img_1583

●一般クラス

今日は、アンドレイさん、フランチェスコ君親子が、初参加。

まだ、入門して間もないですが、一生懸命頑張っていました!

 

そのお二人ですが、日本語がほとんど話せないらしく、指導は英語でのコミュニケーション。

とはいっても私ではなく、大釜さん、村井さんの外資系企業にお勤めの二人と、ハーフのルーク君に手伝ってもらいました(苦笑)

 

三人とも英語が堪能で、とても助かりました。

特にルーク君は、いつもの頼りなさが一切なく(笑)本当に頼もしく、カッコよかったです。

この時ばかりは「英語をしゃべることができたらな・・」と、強く思ってしまいました(苦笑)

 

稽古終了後には、英語が得意な3人と浜田先輩とで

「あの技は英語でなんて言うの?」

「この体の部位は何の単語?」

とプチ英会話教室に(笑)

 

「なるほど~」という、発見が多くありました。

 

今日は違った意味で頭を使った、いい稽古になりました。

image1-1

 

今週もおつかれさまでした!

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ