鯛の松皮作り

昨日は天気のせいか1日通して道場生が少なめでした。
少年部では先週体験した子が入会してお兄ちゃんと一緒に頑張りました。

親子クラスでも小学2年生の男の子とそのお父さんが体験をしましたが、二人とも楽しそうに稽古をしていました。
来週も来てくれると嬉しいです。

201010311848000.jpg 201010311847000.jpg

先日、テレビで鯛の松皮作りを美味しそうに食べているのを見てすごく食べたくなったので、魚屋の中山君に相談したら、「店に並ぶのは皮は無い状態のものがだから作りますよ」ということで楽しみにしていたのですが、その「鯛の松皮作り」を持ってきてくれました。

本来ならばお店まで買いに行くところですが時間の都合が着かず、出前をしてもらいました。

「帰りに日本酒を買って帰ると良いですよ。」との助言を素直に聞いて、ワクワクして家に帰り、一風呂浴びてから…

最高です
一緒に持ってきてくれたマグロも本当に美味しく、日本酒が進み、良い気分で夢の中へ

ご存知の方も多いと思いますが中山君の勤めている桜新町の行列が出来る魚屋さん「神田屋」。良い魚が安心価格で買えます。

まだ、行ったことの無い人は一度は行ってみて下さい。

かとうみずき

健康クラス

201010291105000.jpg201010291106000.jpg 201010291152000.jpg201010291151001.jpg

健康クラスの皆さんに全日本応援Tシャツを渡しました。
皆さんとても気に入っていただいてその場で着て、稽古もそのまま行いました。
お揃いのTシャツを着ているせいか、今日は一段と気合が入り、皆さんカッコ良かったです。

自分も今日初めて複数の人がTシャツを着ているのを見ましたが、とても良いです。
当日は100人以上の人がこのTシャツを着て東京体育館に集結すると思うとワクワクしますね。
自分がイメージしていたサッカーワールドカップのサポーターのような感じになってくれそうな予感がします。
そのパワーがせたひが戦士に送られて皆、大暴れしてくれることでしょう!本当に楽しみです。

健康クラスでは和気あいあいとした雰囲気で稽古前には少し早く来て自分が道場に降りる前に自主稽古を行っていたり、稽古中もお互いに教えあったりととても良い感じです。
今日も、先週お休みだったAさんが久しぶりにもかかわらずとても上手にできていたので話を聞くと健康クラス第1号のYさんが前日に自宅で教えてくれていたそうです。

稽古の後は皆さんでランチをしながら反省会を楽しんでいるようです(笑)
このクラスの皆さんがとても明るく活き活きと空手を行い、覚えることに一生懸命になっているのってとても素敵だなと思います。
いつも笑顔が絶えずニコニコと楽しそうにやっているのに自分もエネルギーを沢山もらいます。
近隣のシニアの方々がこの輪に加わってもらえたら嬉しいです。

幼年からシニアの方までそれぞれの目的や体力に応じたクラスができる、極真空手の裾野の広さを実感します。
こんなに年齢の幅の広い人々が一つの場所に集まってくるなんて道場以外ではあまり見られないと思います。

色々な人が色々な世代の人との関わりを以て人生を豊かにしてもらえたら嬉しいと思います。
もちろん自分も幸せを感じているその一人です。

かとうみずき

アジア選手権遠征記2

201010150004000.jpg

飛行機の中では、ビール、ワイン等が飲み放題でしたが、試合前なので、水、お茶、オレンジジュースで我慢しました。(笑)

よくわからない映画と、トイストーリ3を観ました。後は、読書したり、PSPをしたり、立ち上がり、トイレの前でストレッチしたりして過ごしました。(笑)

眠気に襲われましたが、試合時間から逆算して、寝てはまずいので必死にこらえていました。

約12時間のフライトを終え、ドイツのフランクフルトに到着しました。

次の出発まで、3時間くらいありましたので、皆で、ビールとウインナーを食べようということで、食事をしました。
ここでも試合前なのでビールは抜きです(涙)

そして、フランクフルトを旅立ちました。

続く

「流星」

201010290057000.jpg

今日の試合Aクラスには全日本選手はもちろん、城西カップに出場するMさんも来ていました。
かなり良い感じで仕上がっています。
当日が楽しみです。
近々、お知らせしますが、今回も稲岡君が引率して皆で応援に行きますので一緒に盛り上がりましょう。

稽古の後は、田口支部長と打ち合せでこのブログにも何回か登場している「流星」に行きました。
この店はいつ行っても和みます。
他のお客さんともすぐ打ち解けて、楽しい会話に盛り上がりました。

お店の人達が三軒茶屋道場のサポーター居酒屋として全日本大会にも応援に来てくれるそうです。
また、大会ポスターも貼ってくれました。

この隠れ家的なお店、秘密兵器にしておくと良いですよ(笑)

そして締めは支部長クラスに来ている人にはお馴染みの「優駿」に行きました。「優駿」のマスターも全日本に応援に来てくれます。

実はこの店、尾崎君が「ちょっと気になる店があるんですけど行きませんか?」と言う話から初めて二人で行ったのがきっかけでした。
さすが尾崎君、鼻が利きます。
試合Bクラスの後に、是非、尾崎君を誘って下さい。
「空手に口伝あり」いつもより饒舌な尾崎君の熱い空手トークも聞けますよ(笑)

道場を、極真を応援してくれる人が増えて行くのって嬉しいですね。

かとうみずき

男の約束

毎週火曜日は朝錬から始まります。
今日も金久保選手とスパーリングを行いました。途中から佐野選手も加わり、一人2分18ラウンド行いました。
この歳になっても全日本の選手と一緒に稽古ができることは本当に幸せだなと思います。
彼らと殴り合うのは本当に楽しいです。大げさかもしれませんが「生きている」ことを実感でき、とても充実します。弱い自分と向かい合うことができ、乗り越えるために勇気を持って一歩前に出る。信頼関係があるからこそ自分を研鑽させてもらえる。ありがたい仲間です。これも極真空手の素晴らしさだと思います。
彼らをはじめ全日本の選手には東京体育館で暴れまくってもらいたいです。

幼年クラスでは自分で仮面ライダーやゴセイジャーのように「今僕は、カッコイイかな?」と先生に言われなくても考えて行動するように話をすると皆、ビシッと決まってカッコイイ顔をしていました(笑)

少年試合クラスでは低学年・高学年ともに練習試合をしました。
普段の稽古と雰囲気が変わって皆真剣なまなざしで集中して試合を行いました。

低学年では、ここのところ成長目覚しい女の子のMさんは男の子相手に果敢に組手をし確実に成長しているところを見せてくれました。
貫禄のN君もテクニックを十分に見せ付けました。業師のS君の技の切れ味も光っていました。
幼年のK君とT君もカッコよかったです。

高学年では前回の支部内交流試合の決勝戦の再戦があったり、A君とT君の意地の張り合いで再延長までの僅差の戦いや、ラッシュのK君VSテクニシャンのT君の頂上対決など好カードが沢山でどの試合も見所が沢山あり感動しました。また、まだ入門数ヶ月でオレンジ帯のJ君は積極的な攻撃で今後が楽しみな戦いをしてくれました。

低学年の試合クラスの途中に一本の電話が入りました。
受付の人が対応をして休憩時間中に知らせてくれたのですが、最近、試合クラスに来始めた幼年のT君からでした。
「今日は幼稚園で芋掘りがあり、今帰ってきたばかりなので稽古を休みます。」と...

しばらくしてそのT君が道場に現れました。
「どうしたの?」と問いかけると「今日は見学する。」と言いながら空手着やサポータを持ってきています。
「やりたかったらやっても良いよ」と話すとしばらくしてから道着に着替え準備を始めています。
練習試合が終わり通常のスパーリングから加わりましたが、前半の遅れを取り戻すかのように集中して積極的に稽古をしていました。

稽古後、お母さんと話すと「試合クラスに参加する許可を貰った時、加藤先生と休まないで毎回一生懸命稽古をする」といった約束を守れなくなったため自分から電話をするといって連絡をくれたそうです。
電話を切った後、約束を守れないのが悔しくてぼろぼろと泣いたそうです。それを見たお母さんが感動して「もう、終わっちゃうかもしれないけど見学だけでも良いから道場に行こう」と連れて来てくれました。

その話を聞いたとき、本当に感動して泣きそうになりました。嬉しくて嬉しくてT君と「ありがとう!男の約束を守ってくれて本当に嬉しいよ」と固い握手をしました。
幼稚園の子供でも心の深いところで通じ合えたことに、年齢に関係なく人として真正面から真摯に付き合うことの大切さを改めて教えられました。

入門した時は、まだ頼りなかった子が大きく変化し、成長する場面に立ち会えるという幸福に空手の指導員をやっていて良かったと感じます。

これからも本気の人付き合い、本気の指導を心掛けて行きたいと思います。

T君、ありがとう!君は凄いぞ

かとうみずき

アジア選手権遠征記①

201010220107000_2.jpg

なんだかんだで出発前日に、荷造りをしました。いざとり掛かると、何から手を付けていいかわからず、たらたらしてたら、思ったより時間がかかり、少し寝不足でした。苦笑

9時に成田に集合でしたが、張り切りすぎたのか、7時過ぎに到着(笑)

空港内をうろつきながら時間をつぶして、時間になり、師範、先輩方に挨拶をし、チェックインをすませて、いざ出発。持ち検で、野菜ジュースを大量に没収され少し凹みました。(笑)

長い長い空の旅が始まりました。

続く

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ