土曜日の指導(10月28日)

 

里山です。

 

ビギナーズカップでは、こうし君が頑張ったようですね。

試合で負けが続いていましたが、継続した努力で実力は付けてきていただけに、ようやく実り良かったです。

 

私の前ではあまり口数は多くない子ですが、あかり先生に聞くと、しょっちゅうギャグばかり言っているとのこと(笑)

今回は、得意のギャグではなく、優勝という形でみんなを笑顔にさせてくれて、本当に良かったです。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

 

 

●幼年クラス

今日は新しく入会した子が2名、体験の子が2名の中、稽古を進めました。

 

二つに分けた稽古で、下級の子達は基本的な構え方、拳の握り方、直突きまでを行っていました。

 

上級組の方はミット稽古。

 

いってつ君、ゆうと君ら先輩は鋭い蹴りを出して、さすがという所を見せてくれました。

また、後輩のそうた君、りょうは君、かいせい君らも強烈な蹴りを。

 

下の子達も、どんどん力を付けていて、層が厚くなってきているなと感じます。

 

●少年初級クラス

 

和馬先生が、先週に引き続き、報告をくれました。

「本日の少年初級クラスでは、先週と同じくらい多くの子達が来てくれました。

 

信先生が基本稽古をやったため、いつもと違う雰囲気の基本稽古でした。

 

ミット打ちで、青帯の涼くんと黄帯の優多くんが自分を追い込むため激しくミットを叩いてました。

これが後輩達にも伝わり、良い雰囲気の稽古が作れればいいなと思いました。」

 

 

確かに涼くん、優多くんは、最近は稽古への真剣さが増してきて、非常に良くなっています。

他には、ひでなり君なども精神的に落ち着いてきているなとも感じます。

 

まやさん、けんと君は、毎回安定して真面目に取り組み、頑張っています。

 

全体的にだいぶ、心が成長してきているなと感じさせられる稽古でした。

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリングクラス

 

信先生から以下の報告がありました。

 

「受け返しクラスでは先週の続きで幼稚園生に上段の受けを教えました。

 

明日はビギナーズカップあるということで

『明日は絶対に上段もらわないでね〜』

と言っておきました(笑)

 

スパーリングクラスで康くんが上段をもらって悔し泣きしてましたが、必ず強くなるなぁと思いました。

 

他にもたくさんの子が今まで見たことのない真剣な表情でスパーリングに取り組んでいて、指導してきた中では一番良い雰囲気でピリッとしたなかでできたと思いました。

 

出場する選手は明日頑張ってください!」

 

信先生も言っているとおり、子供たちがここにきて「闘う」顔になってきています。

特に年齢の低い子たちは、これまではフワフワした年相応の子供達でしたが、何も言われなくてもスパーリングにどんどん入ってきたり、泣かされても次のスパーリングにすぐに向かうなど、年齢を超えるような精神的な変化を見せてきています。

 

また、後半には我々指導員がクラスの雰囲気を作るのではなく、子供たちの態度が、自然とクラスの雰囲気をピリッと引き締めていたのには驚きました。

 

支部内交流試合本番まで、あと2週間。

 

子供たちは、心身ともに充実してきています。

 

少しでも彼らの後押しをできればと思っています!

●一般クラス

 

今日は久しぶりに、あの人が参加してくれました(笑)

 

写真にもある通り鈴木さんです。

 

道場に入ると見慣れた鈴木さんの笑顔があったので、驚いたのと同時に非常に嬉しかったです。

 

北京から一時帰国されているようでしたが、今日は、あいにく天候も悪く生徒は少なめ。

事前に連絡をくれれば告知ができて、もっと生徒も集まってくれたはずですので、少し残念な気もしました。

特に堀井さんなどは、絶対に鈴木さんに会いたかったでしょうし(笑)

 

 

練習後、向こうでの様子も聞きましたが、治安の良い日本とは比べ物にならない環境の中で、公的な機関に拘束されそうま危険な目に遭いながらも、本当にタフにお仕事をされているなと感じました。

 

改めて鈴木さんの精神的な強さを感じました。

いつも思いますが、非常にポジティブなエネルギーをくれる方です。

 

また、帰国した際には、ぜひ顔を出してください!

 

来週の土曜日は全日本大会のため、お休みとなります。

みなさんも、ぜひ、試合場まで足を運んでいってください。

 

今週もおつかれさまでした!

土曜日の指導(10月21日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

 

大倉先生から以下の報告があました。

 

「本日の幼年部は雨の中でしたが、沢山の子達が来てくれました。

 

体験の子が3人いて、他の子達はそのお手本となるようにしっかりと稽古をしていました。それに合わせて、普段と違い幅広い帯が集まっていたため、レベルの高い内容でもありました。

 

数人の子達の声の大きさにつられて、皆が大きな声を張って頑張って稽古をしていました。これからも皆の頑張りに期待しています。」

 

いさと君、たいが君は、和馬先生も述べている通り、最初から最後まで、大きな気合で盛り上げてくれました。

とても良かったです。

 

 

●少年初級クラス

今日も多くの子達が来てくれました。

 

ビギナーズ、支部内交流、関東大会と試合が続くので、後半は青帯以上はラッシュの練習を。

本気を出していない子たちもいたので、何度かやり直しをさせました。

 

最後にはオレンジ帯以下の子達の前で、行わせましたが

「どの先輩が弱いパンチ、キックか教えてね」

と下級の子達に告げると、先輩たちはマックスでラッシュをしていました。

先輩の意地を見せてくれて、良かったです(笑)

 

また、基本稽古の際の号令では、ひでなり君に笑いの神様が(笑)

 

スペースの都合上、詳細は省きますが、子供たちと一緒に私も大笑いしてしまいました。

 

彼は一生懸命やろうとすると、きまって、ずっこけるような展開になります。

わざとではないので、なおさら大笑いしてしまいます。

今日もしばらく笑いがおさまりませんでした(苦笑)

 

私には怒られることも多い、ひでなりくんですが、本当に憎めない子です。

 

●少年体力・ミットクラス

●少年スパーリング・受け返しクラス

 

信先生が今日もレポートをくれました。

 

「今日は雨でしたが沢山の子が来てくれました。

みんなの熱気で鏡が曇ってました!

 

体力・受け返しクラスでは先週に引き続き上段の受けを徹底してやりました!桜士くん、一真くんは支部内に向けてより一層集中して取り組んでいたと思います。

 

最近は幼年部の子がスパーリングクラスに参加してくれることも多く、サポーターが自分で着けられなかった子が着けられるようになったり、少しずつ成長が感じられて良かったです。10回中7回は自分で人を見つけてスパーリングをする練習では9回も自分に申し出がありました。

こんな自分を選んでくれてともて感謝しています。

支部内に向け怪我なくやっていけたらと思います。」

 

他にあかり先生からは

「しょうたろう君やこうせい君、こうし君などは気を抜かなければ勝てると思うので、引き続き指導していきたいと思います。」

と報告がありました。

 

●一般クラス

今日はクラス中に、世界ウェイト制大会のDVDを見てもらいました。

 

新ルールでの闘い方に関しては、私もよく掴めていない部分があったので、皆さんと一緒に勉強も兼ねて鑑賞しましたが、改めて松井館長のおっしゃられる「より実戦に沿ったルール」という意味が分かりました。

 

特に全日本王者の鎌田選手の試合は、非常に見ごたえもあり、闘っている人たちも少しの気の緩みやミスも犯せないという空気を感じさせます。

 

全日本大会まで一週間ほどですが、進化した空手の闘いをとても楽しみにしています。

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(10月14日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

今日は人数も少なかったので、最後に久しぶりに色オニを行いました。

 

私がオニになりましたが、子供達、とても楽しそうに、しかし本気で逃げ回っていました(笑)

 

オレンジ帯のりゅうのすけ君などは、半狂乱的に楽しんでいて、こちらも可笑しくなりました(笑)。

 

色の場所を判断する際にも、冷静に辺りを見回せる子や、オニばかり気になり、色を探せない子など、それぞれの特徴がうかがえます。

 

遊びの中に学ぶことがたくさんあるとは、よく言われることですが、時間の許す限り、こういう運動は行っていけたらと思っています。

 

 

●少年初級クラス

 

今日は青帯以上は、内股蹴りのミットを行いました。

まやさんや、れおん君、また、怪我から復活のじゅん君らは、とても良い蹴りを放っていました。

 

正しく蹴るのは、子供たちには案外難しい蹴りですが、まずは威力を高めていけるように繰り返していこうと考えています。

 

 

また、最近休み時間に、ある一部の子達に、年齢でよくからかわれます。

 

「先生って何才?1700才でしょ!」

「1759才!」

「2000才!」

 

などと連呼されます。

要は、おじさんだと言いたいのでしょうが、私も嫌いではないので

 

「ミイラか!」

「そんなに生きられるか!」

 

と一応付き合います(笑)

 

エスカレートしていくと、中には、

「イチマンロクオク無限歳!」

などと、意味不明の大技を仕掛けてくる子も(笑)

 

ただ、本当に楽しそうにギャハギャハ笑っているので、こちらも

 

「とっくに死んでるわ!」

「お化けでもそんなに生きられるか!」

 

と、ツッコんで楽しんでいます。

 

ただ彼らを見ていて、些細な事でも余計な事を考えずに楽しめるということは実は大切なことなのかもしれないですし、こういった時間も大事にしたいと考える、今日この頃です。

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

信先生から以下の報告がありました。

第2土曜日ということで学校があり人数は普段より少なかったです。しかし、来てくれた子たちの熱気で鏡がくもってました!

幼稚園生である武琉くんが参加してくれました。サイドステップからの上段がとても上手でした!

颯太くんは幼稚園生と思えないパワーで支部内に向けて順調です!

10回のスパーリングでは、みんなが自分との対戦を申し込んでくれて色々な子と手合わせできて楽しかったです。

明日は城西カップです。

応援には行けませんが吉報を待ってます!」

 

●一般クラス

 

今日は、山田さんと体験の女性1名が初参加。

 

山田さんは、フルコンタクト経験者で、若くて力もある青年。

ひたむきな様子が印象的でした。

稽古をどんどん積み重ねていけば、どんどん強くなっていくでしょう。

今後に期待大です。

 

一方、体験の方も、テコンドー経験があり、蹴り技も上手でした。

アグレッシブな姿勢で稽古にも取り組んでいて、空手に向いていると感じました。

ぜひ、入門してもらいたいですね。

 

 

最初の基本稽古では、初心者の方もいたので少しゆっくり行いましたが、個人的には改めて体の使い方に気づくこともありました。

一つの技でも、いろいろな角度から、じっくりと精査することで、違った事を学べる。

当たり前のことですが、こういう瞬間は、とても物事が楽しくなります。

 

年齢を重ねて体力だけに依存できなくなっても、創意工夫で乗り越えていけるというのは、私の目指すところでもあります。

人生の最後の瞬間まで、少しでも前に進んでいきたいですね。

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(10月7日)

 

里山です。

 

もう10月ですね。

 

今年もあと三か月。

 

「まずいなあ」

と焦る気持ちは毎年の事ですが、あります(苦笑)。

 

やり残したことが無いように、今年いっぱい過ごしていこうと、改めて身が引きしまる思いです。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 
●幼年クラス

 

今日は、入門初日のあすかさんが参加してくれました。

初めてで戸惑いながらも、一生懸命付いてきてくれました。

真面目そうな子ですので、はやく慣れて、空手を好きになってもらいたいものです。

 

 

また、久しぶりに山西先生も指導補助に入ってくれました。

 

ミット稽古では、良いお手本を見せてくれて、子供たちの技術もグンとレベルアップ。

若くて、実力派の先生の技は、やはり説得力があります。

 

また、子供たちにも休み時間には、とてもなつかれていました。

本人は

「子供達に舐められてるんです」

と謙遜してましたが(笑)、とても人気があり微笑ましい様子でもありました。

 

あかり先生からは

「入門当時は目すら合わせてくれなかったこうめい君も、大きな気合も出るようになって、今日はみんなの前でハル君と一緒にお手本をしてもらいました。 とても頑張っています!」

と報告がありました。

 

●少年初級クラス

山西先生が以下のレポートを送ってくれました。

「雨の中、気持ちが滅入る事なく、多くの生徒が練習に来ていました。

僕が小学生の頃は雨など天気の良くない時は

「空手の練習に行きたくない」

と思う事がたくさんありました。

でもその中で、元気に挨拶をして道場に練習に来る子供達をみて空手を含め、普段の生活態度や勉強など継続してしっかり出来ているんだろうなと感じます。

また何人かの子供達が練習中に自分の方から先生にアドバイスをもらいに来て、それを試してるのを見て『もっと上手くなりたい、強くなりたい』という意識の高さに感心しました!」

 

また、上段回し蹴りをしっかりしたフォームで蹴る練習では

「おうすけ君、そうた君、りんたろう君が凄く上手です。他の子達もみんな、かなりイイ感じです。」

という報告も伝わってきています。

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

信先生から、以下のような報告がありました。

「今日は『明日、運動会だ!』とワクワクしている子がいました。明日は晴れて運動会日和になるといいですね。

 

今回はいつもと違う体力・受け返しクラスについて書こうと思います。

毎週、幼年部の子たちの指導をさせてもらってます。

テーマは上段の受け。

サイドステップでかわすという稽古をしました。

 

タケルくん、桜士くん、颯太くんは、口で言ってすぐできていたので

「凄いなぁ」

と感心しました。

なかなか、上手くできない子もいましたが真剣な表情で取り組めていたので良かったと思います。

 

難しい言葉ではなく幼稚園生にいかに伝えられるかを考えるのはとても難しいですが自分の勉強になってとても良い経験をさせてもらってます。

1人でも多くの子が試合で勝てるように微力ではありますが、指導していきたいです。」

 

 

また、あかり先生からは

「こうせいが君が、自分より後輩とか年下の子に、先生に言われなくてもスパーリング中や、終わった後にアドバイスをしていて、イイなと思いました。

また、ましゅう君は、まだ慣れてませんでしたが、運動神経がいいので飲みこみが早かったです。

次のスパーリング・クラスにも出るように来週話してみます。」

と、報告がありました。

 

圧倒的な攻撃力で、三茶の秘密兵器のような存在の、ましゅう君。(ここで書いたら秘密でも何でもありませんが(笑))

支部内交流試合は、ぜひ頑張ってもらいたいですね。

 

●一般クラス

来週の城西カップを控えた武田くん。

最終調整の段階ですが、動きも良く、顔つきも、より精悍になってきています。

 

本人も目標は

「優勝です!」

と闘志が漲っていました。

格上との対戦が続くようですが、思う存分暴れてきてほしいと思います。

 

また、久しぶりにルーク君も参加。

 

高い柔軟性から繰り出される蹴りは、相変わらずのキレ。

また、あまり話はできなかったですが、精神的にもだいぶ大人になってきた感がありました。

 

少年部の頃の、良い意味でも悪い意味でもマイペースのルーク君を振り返り(苦笑)、

「あのルークが、こんなに立派になって・・」

と、驚きの気持ちが、湧いてきてしまいます。

 

ずっと、この先も空手を続けてもらいたいなと、思っています。

 

 

スパーリングでは、高木君が、ダントツで秀逸の動き。

再入門して半年余りですが、トップレベルでやっていた時の感覚はだいぶ戻ってきているようです。

 

「試合にも、いつかは出ようとは思っています。」

と、以前話していました。

 

何を目標にするかは、本人のみぞ知るといった所ですが、可能性に枠を設けずに、無謀なぐらいに上を目指してもらいたいとは思っています。

彼なら、それを十分に現実化できるだけの潜在能力は秘めているので。

 

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(9月30日)

 

里山です。

 

9月最後の土曜日、今日も5クラス指導に入りました。

 

 

●幼年クラス

 

基本稽古の時から、いさと君の気合が非常に大きくて、皆を引っ張ってくれていました。

いつも元気で、見ていてとても気持ちのいいものでした。

 

2グループに分けた稽古では、オレンジ帯以上は、ミットでの突きの稽古。

だいぶ威力が付いてきています。

 

突きの連打の際には、ミット持ちの子を大きく下げる子も増えてきて、圧力が出てきています。

 

今日も私に散々叱られた、りゅうのすけ君も、私がミットを持っていたせいか、緊張感いっぱいの表情で、一生懸命叩いていました(笑)

とても強い突きでした。

 

白帯担当のあかり先生からは、

 

「下段回し蹴りをミットでやりました。
ユキヤの君のミットを持ちましたが、1年生とは思えない物凄い強い蹴りでビックリしました(笑)

横浜カップで優勝した、ばばゆうき君より強いかもしれません(笑)」

と報告を受けました。

 

素質に恵まれた子たちが多くいるので、これからが、とても楽しみです。

 

●少年初級クラス

 

審査も終えて、当面は各試合に向けた稽古を中心にメニューを組んでいきます。

 

今日はミット稽古を多くしました。

 

オレンジ帯以下のチームからは

「先週と今週ずっとやっている中段回し蹴りをやりました。
あゆむ君、しゅんや君、ゆきや君、かいせい君、ゆうき君、しょう君など、真面目でお手本になってくれる生徒が沢山いたので、その分、下の子達をしっかり見ることができました。」

とのこと。

 

青帯以上では、得意な技の打ちこみとラッシュ。

 

ラッシュでは、りょう君、いっき君、ゆう君、こうせい君、うた君らは、威力もあり頑張っていました。

 

支部内交流試合を始め、たくさんの試合が続いていきますが、今まで結果の出ていなかった子たちの伸びが感じられる場面が多く、良い流れです!

 

 
●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

今週も信先生から、

 

「スパーリングクラスでは涼くんが初参加してくれました。

サイドステップを巧みに使っていてよかったです!

また、いつもしっかりしている小学六年生の村多くんとスパーリングをさせてもらいましたが、どんなことがあっても前に出る姿勢は、自分も見習わないとなと思いました。

練習で怪我をしている子も少しいたので体のケアもしつつ来週の稽古に励んでもらいたいと思います。」

と報告がありました。

 

また、あかり先生、信先生、共に、しゅんすけ君の取り組み方に対して、

 

「上の学年の子にもガンガンいくスタイルは最高だなと思いました。」

「4マスの組手では小学一年生の舜介くんが上の学年の人を圧倒する突きを突いていました。

少し効かされる場面もありましたが、諦めず立ち向かっていたのがよかったです。」

 

と絶賛していました。

 

今、非常に伸びている生徒の一人です。

 

●一般クラス

城西カップを控えた武田君。

 

帯はオレンジ帯ですが、非常に気持ちも強く、また、創意工夫を凝らしながら、スパーリングも行っていました。

 

基立ちも、上級の先輩たちを相手に、喰らいついて頑張っていました。

 

若干怪我もあるようですが、若いですし試合までには間に合いそうです。

良い結果をもぎ取ってきてほしいと思います。

 

 

また、11月の全日本大会から、試合ルールが見直されるということで、改めて、新ルールでの闘い方に取り組みました。

 

ワールド空手でも松井館長が話しされているように、武道である以上

「より実践に即したもの」

という視点での改定であり、また、より長く極真空手が続いていくためのもの。

 

どのような状況でも、その環境に向き合って適応しながら、良い影響をもたらせる側になっていくことは、空手の世界だけでなく重要なことです。

 

新しいルールを用いて、独自の得意技、必殺技などを生み出し、勝率が上がったというようなぐらいに、前向きに取り組んでいきたいですね。

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(9月16日)

 

里山です

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

 

●幼年クラス

 

審査前日の土曜日、今日も多くの子供達が来てくれました。

 

 

先週の和馬先生に引き続き、今日は信先生が、幼年クラスで初の準備体操を行ってくれました。

「みんな元気な返事をしてくれたのでよかったです!」

とのこと。

 

基本稽古からオレンジ帯も、白帯も非常に高い集中力で取り組んでいて、私もとてもスムーズに進められてました。

 

途中からは、二つに分けた稽古でしたが、オレンジ帯以上は、移動稽古とミット稽古。

 

ミットでは、

「まだ幼年なのに、だいぶ技の威力が付いてきているなあ」

と感じる子たちが多く、成長している様子が、とても嬉しかったです。

 

中でも、りょうは君や、春門くんは、破壊力が図抜けていました!

 

白帯の方からは

「審査前日なので、蹴り技を全部確認しました。 入会したての、いあん君が、頑張ってました!」

と報告がありました。

 

●少年初級クラス

 

審査前日、みんな元気に稽古に取り組んでいました。

 

二つに分けた稽古では、下級組からは

「移動稽古の後は今週ずっとやっていた中段回し蹴りを沢山やりました。

今日から少年部に出はじめたハル君は、最初から大きな気合いで凄く頑張ってました。

おうすけ君も、真面目でかなりしっかりしてるのでこれから楽しみです!」

 

と、あかり先生から報告がありました。

 

上級の方は、移動稽古、型では、さやさん、しょうたろう君、うきょう君、ゆうき君、こう君らがとてもサマになっていて、良かったです。

 

また、ミットでの後ろ蹴りは、ほとんどの子が上手に蹴ることができない中、ゆうき君だけは、抜群の破壊力を見せていました!

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

信せんせいからは

「スパーリングクラスでは横浜カップを終えて次の目標に向けて頑張ってる子もいました。

 

4マスの中で打ち合う練習では大凱くん、龍之介くんをはじめ高学年の人たちの熱気を感じました。

低学年では廣嗣くんが2つ上の遼一郎くんと激しい打ち合いをしていたのが印象的でした。

 

次々と試合が続きますが一回一回切り替えて1つでも勝てる練習を意識づけて欲しいと思います!」

 

との報告がありました。

 

また、横浜カップでは、上段をもらって敗退した子が多かったため、受けの徹底に取り組んでいたようです。

 

 

●一般クラス

最近は、キレを出せるような蹴りの稽古を多くしています。

 

最初こそ、少し戸惑う方もいましたが、良い感覚を得てきているように感じます。

 

さらに今日は、その延長線上で、受け返しの際に、下段回し蹴りの「当てっこ」を行いました。

ゲーム感覚で取り組んでもらえたら更にキレも出てくるかなと思っていましたが、みなさん、真剣さの中に、そのような部分も併せ持ちながら、「当てっこ」を行い、非常に反応も鋭くなっていて、良かったです。

 

ただ、橋本先輩は、信くんと競っている時には、かなりペースを取られていたため、、思うように体が動かないことをとても悔しそうにしていました(笑)

 

負けず嫌いなその姿に、強さへのこだわりが見えて、さすがだと感じました。

非常に大事なことだと思います。

 

また、久しぶりに参加した中学生の奏くん。

 

自主トレの時には、小学生たちの良きアニキとして、練習の面倒を見てくれていました。

子供たちも、楽しそうに奏先輩と自主トレに取り組んでいました。

 

彼の実力とひょうきんさを兼ね備えた人柄が、子供たちを惹き付けているようです。

 

 

今週もおつかれさまでした。

*来週は祝日のため、お休みとなります。

間違いのないようにしてください。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ