ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(7月3日)

里山です

 

 

いよいよ、なでしこジャパンがワールドカップファイナル。

 

 

本当に良い試合や心温まるようなエピソードに、日本中が沸き、応援していることと思います。

 

是非、有終の美を飾ってもらいたいものです。

 

 

また、ブラジルでは支部開設40周年のビッグイベントが開催されているようです。

 

国別団体戦や型試合をはじめ、様な催しが行われるようで、松井館長はじめ、世界中から多くの極真関係者がお祝いに駆けつけているようです。

 

 

詳しい模様は、月末に発行されるワールド空手に掲載されることと思います。

 

個人的にはとても気になります。

 

 

 

●幼年クラス

 

雨がちらつく中、10名以上の子が参加してくれました!

 

今日もみんな、元気いっぱいです!

 

白帯のゆうた君は顔から汗のしずくをいっぱい流しながら、頑張っていました。

入って間もないですが、余計なおしゃべりもせずに、毎回真剣に取り組んでいます。

 

優しそうな表情と、とてもまっすぐな眼差しに、芯の強さやスケールの大きさを感じます。

身体も大きく、将来が非常に楽しみです。

 

また同時期に入った、うた君もおとなしそうな顔をしていますが、運動神経が非常に良い。

稽古中には野性的な動き、スピードを垣間見せます。

彼もどんどん稽古をしていけば、すぐに強くなっていくように思います。

 

途中からは二つに分けて稽古。

オレンジ、青帯は、ミットでの中段廻し蹴りの後に、最後に先生と相撲をしました。

 

全員vs先生。

 

力を合わせて、押してきました!

 

2回目にはみんなの力が弱かったので、「押し方も考えてごらん!」と何点かヒントを上げました。

そして自分たちで作戦を考えさせました。

なにやらゴニョゴニョと話合っていました()

 

その後に相撲を再開すると、あっという間に私が負けました
「凄いね!どういう作戦を考えたの?」と尋ねましたが、うれしそうにしているだけで「?」といった様子でした()

 

何をしたのか覚えていなかったのでしょうか?()

 image1 (1)

●少年初級クラス

 

今日も皆、汗いっぱいに頑張っていました。

 

基本稽古からかずき君と、うきょう君がフルパワー、フルの気合いで際立っていました。

他の子も一生懸命やるなか、二人も継続して、いつも全力で取り組んでいます。

 

見ていて、とても気持ちのいいものです。

 

 

前蹴上げでは、写真にもある通り、あらた君がとても高い綺麗な蹴りを見せていました。

気合は小さいですが、蹴りのスケールは抜群に大きいです()

 

 

途中からは二つに分かれての稽古。

 

青帯以上は、ミットでの膝蹴り。

だいぶ上達しているので、今日は「スイッチ」からの膝蹴りを行いました。

 

最初こそ、しっくりこない子が多かったですが、えいきち君や、かんたろう君、あらた君ら上手な子のお手本を見せてもらったり、何点かポイントをアドバイスすると、メキメキと上達していました。

 

最初は「上手になるのに何週間か、かかるかな?」と思っていましたが、改めて子供たちの順応力の高さを感じました!

 image2 (1)

 

 

 

●少年中級クラス

 

今日はひろあき君、みきと君も参加してくれました。

 

試合間近のしゅうすけ君も久しぶりに参加。

 

いつものように多くのメニューに取り組ませました。

 

 

補強での逆立ちでは、ろうま君がきっちり一分間こなしていました。

ただ、何人かの子の補助の仕方が拙く、行っている子もやりづらそうでした。

 

逆にブリッジでの補助はだいぶ上手くなってきています。

 

以前は、後ろに倒れる相手の子に対しても、そのまま見過ごすとか、しっかりと支えようとしないために相手の子が軽く怪我をするという場面も何度か見ました。

 

いい加減に行って自分が怪我することに関しては、本人の問題だからまだいい。

しかし、そのいい加減さ故に他の人にしわ寄せがいくようなことは、あってはならない、だから人のためにも一生懸命稽古に取り組みなさい、そんなことは時折話します。

 

 

武道は確かに自分を守るという側面もありますが、深く掘り下げれば、誰かのために生きるという生き方になっていくはずです。

 

そのために「個」が強くなくてはならない。

決して、自分一人のために行うものではありません。

 

 

ただ、個人競技という性質上、そこまで認識させるのはまだまだ弱いように思えます。

 

そういう意味では、なでしこジャパンで顕著なように、団体競技での方が強い社会性が見られる気さえします。

 

指導者として、強化していかなければいけない事項の一つだと感じます。

 

 

 

内股蹴りのコンビネーションでは、はやと君がとても強烈な蹴りを出していました。

大人用のミットでしたが持ち手のうきょう君がキツそうでしたので、ミットをもう一つ持たせました。

 

二年生とは思えない蹴りです!

 

ゆうき君、りゅうのすけ君、もえかさん、ばんじょう君らもとても強い蹴りを出していました!

 image3 (1)

 

●一般クラス

 

 

関東大会まであと2週間。

 

出場者の鈴木さん、益田さん、もえかさんらは最後の追い込みがんばっていました。

 

 

メニューは

 

基本→補強(サーキット)→内股のコンビネーション蹴り込み→可動域増幅の蹴り→受け返し→スパーリング→息上げ→蹴り込み→腹打ち

 

 

 

先週とほとんど変わらないものですが、大会出場の鈴木さん、益田さん、もえかさんらは、調子は上向きです。

 

鈴木さんの下段を久しぶりに受けましたが、非常にキレと重さが増していました。

痛かったです!()

 

 

 

また、今回初参加の目さんの奥さんも、精力的に先輩にスパーリングの相手をお願いしていました。

 

学生時代はバトミントンをしていたようで、瞬発系の動きが長けているように見えました。

だんなさんも、「奥さんに抜かれるのではないかとヒヤヒヤしている」と笑っていました。

今後が楽しみです。

 

 

最後には久しぶりに内股蹴り以外の蹴り込みも行いました。

 

種目は各自に任せましたが、堀井さんは、ものすごい中段廻し蹴りを出していました。

もはや壮年の域ではないですね()

本格的に全国レベルの試合でのタイトルを目指せるように思います!

 

 

 

最後の集合写真ですが、何のポーズかわかりますか?

  image5 (2)

 

 

正解は、まさに今が旬のなでしこジャパンです(苦笑)

 

じょう君が「これしかないでしょ!」と考えてくれました!

その心使いがうれしいですね!

 

 

ただ、ポーズはガタガタでしたが(苦笑)

 

 

みなさん、今週もお疲れ様でした!

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ