ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(9月12日)

里山です。

 

いくぶん、涼しくなってきましたね。

 

 

今日も4クラス指導に入りました!

 

●幼年クラス

 

今日も多くの子たちが汗を流して頑張っていました!

 

審査も終わり、ミット稽古では中段回し蹴り。

空手初心者の子たちばかりなので、匠先生にお手本を見せてもらいました。

 

父兄の方からも「お~!」と言う声が出るほどの強烈な蹴りに、子供たちも目を輝かせて見ていました。

 

実際に蹴ると白帯のりゅうのすけ君が、非常にするどい蹴りを出していてビックリ!

稽古回数が浅いものの、凄いキック力でした。

 

また、ひろき君の弟さんは、まだ二回目にも関わらず、フォームがとてもきれいです。

いつもお兄ちゃんの練習を見ていて、イメージトレーニングができていたせいでしょうか、とても良かったです(笑)。

 

 

今日は最後に補強で、ミット投げをしました。

 

最初は相手まで届かない子がほとんどでしたが、いろいろな投げ方を教えると、徐々にできる子も増えてきました。

中には凄い勢いでミットを投げている子も(笑)

 

投げるという動作は全身運動であり、また、神経を上手に連動させないと、上手くいかない繊細さも兼ね備えたものです。

 

色々な運動を通して、彼らの能力を引き出せればと思っています。

2015-09-13-10-51-42_deco

●少年初級クラス

 

今日も、初めて私のクラスに参加する子が何名か来てくれました!

色々な子との出会いは、毎回楽しみです。

良い関係を築いていきたいです。

2015-09-13-10-55-43_deco

 

補強では、馬跳びを行いましたが、何人かの子は、手をつかずに飛び越えようとしていてビックリ(苦笑)

また飛び越えられずに、開いた足のまま、馬の背中に乗っかってしまう子も(笑)

 

早く慣れてもらいたいです。

 

 

上級、下級二組に分かれての稽古では、上級は膝蹴りのミット。

 

随分長いこと取り組んでいるせいか、蹴り慣れてきています。

 

えいきち君の膝蹴りは非常に強い。

今度の支部内交流試合にも挑戦しますが、この調子だと、良い結果も期待できそうです。

 

村田ゆうき君やじゅんぺい君もグッド!

また、必ず稽古中に一回は怒られるそうた君も、威力のある蹴りで良かったです(笑)

2015-09-13-10-58-23_deco

●少年中級クラス

 

今日も試合に向けた稽古行いました。

 

 

DVDでは、極真空手史上でも高名な、ある選手の試合を見せました。

私の極真を始めたきっかけの選手でもあります。

 

試合中に顔面殴打され倒れるが、立ち上がり、意識が無いまま闘い続けて勝利するという試合。

その後に、控室で倒れて以後の試合は棄権。

 

闘っている映像を子供たちに見せながら、「この選手は今、意識がないのに闘っているんだぞ」というと、「えっ!?」と、みんな驚いていました。

 

「みんなは子供だからそんな危険なことはしなくていい。でも、ちょっと痛いとか苦しいとかで、泣き言を言うな。強い気持ちを持てば、そんなのは我慢できる。」そんな話をしました。

 

試合が近い子も多いので、少しでも良い刺激になってくれれば嬉しいです。

2015-09-13-11-04-03_deco

 

スパーリングでは、もえかさんの相手を、まさなり君、なおゆき君、ともや君に頼みました。

もえかさんとは力の差があるので、男の子たちにはプロテクターを付けさせました。

彼らも一生懸命相手をしてくれました!

 

特になおゆき君は、過去に何度かもえかさんに伸ばされて恐怖心もあったので、胴のプロテクターを2枚と、太ももにも大きいサポーターを付けさせました。

 

なおゆき君も「ヨシッ!」と安心した様子でしたが、かぶりものをしたお笑い芸人のようで、あかり先生も笑いをこらえながら見ていました(笑)

 

他には、きょうこさんが力強い突きの連打で、はやと君と闘っていました。だいぶたくましさが出てきました。

その、はやと君も負けじと応戦。

今後が楽しみな二人です。

 

また、みきと君とはくと君は、何度もスパーリングに挑戦。

お互いに勝ったり負けたりを繰り返しながらも、ひるまずにどんどん挑戦していました。

怖いもの知らずの二人の将来もとても楽しみです。

2015-09-13-11-06-19_deco

●一般クラス

 

今日は久しぶりに境先輩も参加してくれました!

 

武魂杯、城西カップ、支部内交流試合らに出場の人が多くいたので、試合に向けた稽古を中心。

基立ちをはじめ、多くスパーリングを行いました。

 

 

山口さんがキレのある動きと、素早い受け返しで動きは上々。

目さんは、怪我のため力をセーブしながらも、いろいろな動きで、闘い方にとても幅があります。

上田さんは、技が途切れることなく動いていました。自分自身のテーマを持ってスパーリングも行っていたようです。

野田さんは最近多くのクラスで稽古を重ねているせいか、動きや威力がずいぶん上がってきています。コンビネーションからの突きなどは非常にいい。

鈴木さんは、いろいろと試行錯誤しながら取り組んでいるように見えました。

 

 

他に村井君VS益田さんのスパーリングでは、得意の上段をお互いに当てあう攻防。

気の抜けない展開で、見ている方も緊張感がありました。

 

 

今日は前半にサーキットを入れたり負荷を上げていったせいか、後半雰囲気がが少しどんよりしていました。

そのため、僭越な部分もありましたが、檄を飛ばしました。

 

特に上級の帯には、「先輩なのだから苦しい素振りを見せずに、逆に後輩を引っ張っていかなければならない。」そんな話をしました。

さすがに上級の方たち。その後は覇気を持って取り組んでいました。

 

道場はスポーツクラブとは違い、楽しさは持ちながらも、自らを律しながら心身共に向上させていくというスタンスは忘れてはいけません。厳しい場面でも、やれることはいくらでもあります。

 

決して無茶をする必要はありませんが、松井館長もおっしゃられている苦しさや辛さに飲み込まれない「偉大なるやせ我慢」の気持ちで、稽古に臨んでもらえればと思います。

 

それは後々、必ず財産にもなりますので。

 

 

 

その繋がりといったわけではありませんが、最後の集合写真は、あるプロレスラーの名言「道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ!」という題名にしておきます(笑)

image1 (2)

 

皆さん、今週もおつかれさまでした!

 

 

試合、頑張りましょうね!

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ