ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(9月10日)

 

里山です

 

 

プロ野球では、広島カープが25年ぶりのリーグ優勝を飾りました。

 

一時は球団存続の危機にもあった状況からの、復活劇。

 

黒田投手、新井選手を中心にした数々のドラマが、優勝をより一層引き立たせててくれます。

 

カープファンではなくても、こみ上げるものを感じた人は多かったのではないでしょうか?

私もつい、ウルッときてしまいました(笑)

 

この勢いで、ぜひ日本一を目指してもらいたいものですね。

 

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

明日の審査を迎えて、受審する子供たちは、しっかりと稽古に取り組んでいました!

img_1306

白帯は、まだ幼年ということもあり、拙いところは多々あります。

それでも、瞬きもせず真剣に先生の言うことを聞こうとする様子や、大きな声で取り組む姿は、武の道を歩むに十分に値する稽古態度だと感じます。

 

年齢に関係なく、物事を一生懸命行う姿を観るのは、やはり気持ちのいいものです。

 

そういった好影響を作り出しているだけで、彼らの存在意義は非常に高いものだと感じます。

 

明日の審査を終えて、一皮むけた、ちょっと「大人」になった彼らの姿を、来週見られるのを楽しみにしています!

img_1307img_1308

 

 

●少年初級クラス

 

審査前日のため本番を意識した、稽古を行いました。

 

まやさん、ゆうと君、りょういちろう君、しゅんすけ君らは、バッチリの動き。

 

彼らは皆、とても真面目な生徒だけに、こちらも早く昇級してもらいたいと感じる生徒たちです。

明日の審査が、楽しみですね。

img_1309

あかり先生から下級の稽古の報告として

「移動の後は型、前蹴りの受けをやりました。 型はまだ順番を覚える段階ですが、12月に型試合があって、出たいと言ってる子が結構いるので今のうちから少しづつやっていこうと思います」

とありました。

 

上級の方は、ミット稽古で後ろ蹴りを行いました。

 

形はみんな、サマになってきています。

あとは、より精度を上げていくだけ。

 

ただ、そのレベル向上の段階でみんな悪戦苦闘していました(笑)

 

それでも、えいきち君、しゅんす君は、繰り返す中で、だいぶ質が上がってきて良かったです!

img_1310

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

今日は第二土曜日で、いつもより人数が少なかったのですが、スパーリングクラスには萌花さん、りゅうのすけ君、わたる君の強豪3人がそろいました。

 

その3人に対して、きょうへい君、こたろう君らは、若干青ざめながら(笑)、スパーリングでは胸を借りていました。

img_1311

三人の中での実力は、やはり萌花さんが頭一つ出ていますが、りゅうのすけ君、わたる君も工夫や努力で、追い抜こうと頑張っています。萌花さんもは抜かせまいと、どんどんプレッシャーをかけてきます。

 

三人とも、負けず嫌いでしっかりと努力を積み重寝ることのできる優秀な生徒たちなだけに、向上する上では理想的な関係といえるでしょう。

 

レベルの高い競い合いは、こちらも触発されます。

 

三人とも、道場にとって非常に大きな宝の存在なだけに、もっともっと能力を引き出せるよう指導していかなければと、改めて思います。

image2image1-2

 

 

●一般クラス

今日は、久しぶりに、大坪さんが参加してくれました!

蒸し暑い中でしたが、航君のお父さんだけあり、気合いいっぱいで汗を流されて、頑張っていました!

ぜひ、また、参加してください!

image4

また、稽古後には、横浜カップで優勝した目さんが挨拶に来てくれました。

 

激戦の傷跡が、あっちこっちに見られました。

それだけ激しい闘いだったことの証です。

身体はキツそうでしたが、それでもスッキリした表情だったことが何より。

 

試合の動画も見せてもらいましたが、初めての素手素足の試合で、あれだけ闘えれば十分です。

落ち着いて闘えていた良い内容でした。

 

特に試合を勝ち上がるに連れて、目さんの持ち味がどんどん出ていて、余裕さえ感じられるほど。

セコンドに付いてくれた、加藤先生の存在も頼もしかったようです。

 

すでに次の試合を視野に入れていることも話してくれ、目さん持ち前の、アグレッシブさが、とても印象的でした!

 

 

また、極真際で優勝して、見事日本一に輝いた菅野さんとも、練習後にいろいろと話をさせてもらいました。

個人的に感じていたのは、年齢やお仕事の状況の中で、よくあれだけの稽古量をこなされたということ。

 

ご本人はいつも笑顔で、苦しさをおくびにも出さないから分かりづらいですが、話の様子から、相当な過密スケジュールとストレスとの闘いだったことが理解できました。

 

その中でも、絶えず「前に進もうと」と取り組む姿勢。

特に時間を無駄にせず、「やれることはやる!」を地で行かれた姿は、圧巻です。

それこそ歩いている時間も、通行人を試合相手と見立てて、シミュレーションを繰り返したり、お盆休みも田口支部長の計らいで、道場での自主トレの許可をいただき、暑い中、連日スタミナ稽古にも打ちこんでいたことなど、他にも、ここでは書ききれない色々な工夫と努力を、多数聞かせてもらいました。

 

まさに「日本一」にふさわしい、稽古をされてきました。

 

詳しくは、9月23日に19時から道場主催で菅野さんの祝勝会が行われるので、その時にいろいろとお話を伺うと良いと思います。

とても勉強になるはずです。

 

 

目さん、菅野さんともに、本当におめでとうございました!

image3

みなさん、今週もお疲れ様でした!

 

 

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ