ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(1月14日)

 

里山です。

 

 

寒い日が続きますね。

土曜日の昼間には少し、雪もチラついていたほどの寒さ。

私の中でも「寒いなあ」と、少し弱気がチラついていました(苦笑)。

 

しかし、ある小学一年生の子は、自主トレ前に半袖、短パンで外に出ていましたが、普通の顔。

「子供は風の子」

とは言いますが、さすがにその場にいた橋本先輩と、思わず吹き出してしまいした(笑)

 

こちらも寒さに負けてはいられませんね。

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

● 幼年クラス

今日は、年長さんのほのかさんが体験に来てくれました。

 

最初こそ、少し戸惑うような様子もありましたが、後はみんなに混ざって、とても楽しそうに稽古を行っていました。

 

入会してくれるようなので、一緒に稽古できるのがとても楽しみです。

 

 

基本稽古では、白帯のあると君がとても大きな声で、頑張っていました!

身体は小さいですが、誰にも負けない気合!

他の子達も負けじと、大きな気合がこだましていました。

 

途中からは、二つに分けての稽古。

 

白帯チームからは

「体力、ミットでは突きをやりました。 えいき君が、かなりいい動きしてました! 新しく入門したハルトくんも元気いっぱいに頑張ってました!」

との報告。

 

オレンジ帯チームは、先週に続き強い突きの稽古。

 

けんと君が、ものすごい強打で驚きました!

また、継続して稽古に来ているしょう君も、いい突きを出していました。

確実に力を付けてきています!
image1 (4)

●少年初級クラス

 

第二土曜日ということで人数は少なめでしたが、基本稽古を行った匠先生が上手に子供たちをリードしてくれていました!

 

今日は、稽古前にけんと君が来て、

「今日は号令をかけられると思うから、やってみる。水曜日にはできたから」

と、語りかけてくれました。

 

というのも、けんと君は号令が苦手。

以前、同じく稽古前に私に

「号令はかけられないから、やらなくてもいいですか?」

とわざわざ言いにきたぐらい。

 

号令に関して、事前にそこまで言う子は過去にも経験がなかったので、

「そうとう苦手なんだなあ・・」

と、その時は無理にやらせませんでした。

 

ただ、今回は自ら志願しての号令。

 

しっかりと号令をかけていました!

 

「はじめてのお使い」という番組でもあるように、大人にとっては小さなことでも、子供たちにとってはハラハラドキドキの大冒険。

けんと君の中でも、いろいろな葛藤があったのでしょう。

 

しかし、自力で課題を克服し、一つ先へ進めた彼。

とても立派でした。

 

何気ないことですが、とても嬉しかったです。

image2 (5)

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

人数が少なめでしたので、一人一人、じっくり見ることができました。

 

スパーリングでは、りゅうのすけ君が更に力を付けています。

匠先生にも上段を数発入れるぐらいに、蹴りにも磨きがかかっています。

 

本気ではないにしろ、匠先生もかなりのテクニシャンです。

体格差もあるにもかかわらず、たいしたものです。

国際大会に向けて、順調に成長しています!

 

 

他にも、しゅんすけ君が強さと賢さを兼ね備えた、とても良い動きでした。

何点か修正をしていけば、試合でもどんどん結果を出していけるでしょう!

 

またお兄さんの、りょういちろう君も好調!

キレと手数があり、彼もいくつかの修正を行っていけば、試合でもすぐに勝ち上がっていくでしょう。

 

りょういちろう君としゅんすけ君は、本当にいつも真面目に取り組み、手のかからない優秀な兄弟です。

それだけに、早く結果を出してもらいたいとも思っています。

 

あかり先生からは

「れん君、こうせい君はしっかり自分の攻撃があたる間合いでステップが出来るようになってきました!」

とコメントがありました。

image3 (2)

 

●一般クラス

今日は強豪の壮年部の方が、多く集まってくれました。

そのため、スパーリングを少し多めに行いましたが、非常に気迫のこもった濃い内容の凌ぎあいでした。

 

日本一の実績もある昭島道場の小島さんは、稽古不足にも関わらず、地力が非常にあります。

堀井さんと闘っても、引きません。

 

その堀井さんも、動きは相変わらず抜群。

これに、今後更にペースアップしていけば4月の国際大会では、昨年惜しくも達成できなかった日本一もかなりの確率で、成し遂げられそうです。

 

また、大谷さんも、その小島さんや堀井さん相手にも、力強さと相手に主導権を渡さない闘いで引きません。

思うように稽古ができていない中で、あれだけの実力があれば、同じく徐々にペースアップしていった時に国際大会でも優勝戦線に十分食い込んでくるでしょう。

 

また、二宮さんは試合には出られませんが、その強豪たちを相手に、上段を何度も決めたり、相手を翻弄するような巧みな闘い。

皆さん非常にやりづらそうでした。

 

大釜さんは軽量で、稽古ができていないにも関わらず、国際大会組とも十分に打ち合え、さすがにベテランといったところ。

 

橋本先輩も、「隠れ壮年日本一」の異名を取る相変わらずの強さ。

 

全体的に、とても充実したスパーリングでした。

この調子で、国際大会まで継続していければと思っています。

 

 

今週もお疲れ様でした!

image4 (2)

P.S.

1月28日土曜日の一般クラスに、現在北京でお仕事をされている鈴木さんから、「参加します!」と連絡がありました。

都合がつく方は、ぜひ参加してください!

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ