ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(3月4日)

 

里山です

 

今日も5クラス指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

審査申し込み締切最後の土曜日。

 

基本稽古の手刀顔面打ちでは、ゆう先輩にお手本をお願いしました。

非常にキレイな手刀で、技、スピードも文句なし。

ハイ・レベルの技を出します。

 

埼玉大会では、早々に敗退して悔しさもあるゆう君ですが、継続して稽古に来ています。

ゆう君は、正直、きっかけや勢いに乗れば、いつでも入賞を狙えるだけの実力と稽古量はあると感じています。

練習への姿勢も以前より、熱が更にこもってきていますし、精神的にも少しずつタフになってきています。

4月の支部内交流試合では、桜と一緒にゆう君の実力も開花してくれるはず。

もう少しだ、がんばろう!

 

 

途中から二つに分けての稽古。

白帯チームからは

「審査前日のため立ち方礼法の確認をしました。入会したてのハンナちゃんハルチカくん先週泣いてたタオくんもみんなの真似しながら頑張ってました!」

と、報告がありました。

 

オレンジ帯以上は、受審者は少ないものの、前屈立ちがサマになってきています。

6月の審査で多くの子が昇級できるのを目標に、指導していきたいと思います。

image1 (2)

●少年初級クラス

 

多くの子達が参加してくれましたが、審査締め切り間近のせいもあり、みんな更に頑張っていました!

 

下級チームからは

「一通り審査技をやりました。移動稽古では立ち方などはまだまだですが、出来ないなりに白帯が1番一生懸命力強い突きを出せてました!

ミットは上段を受けてからの下段回し蹴りを行いました!」

との報告。

 

上級の方は移動稽古とラッシュ。

 

移動稽古では、青帯は細かい部分の修正が少しありますが、全体的に良くできています。

黄色帯は、審査を受けるひろき君は特に問題はないでしょう。

ひろあき君は半身、立ち方で直す点はありますが、がんばっています。

 

最後のラッシュは、支部内交流試合を想定し、こちらもかなりゲキを飛ばしたせいか、力強い攻撃をだしていました。

真剣味が足りなくて、やり直しさせられた子もいましたが、よい方向に進んでいます!

image2 (2)

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

各試合に向けた稽古。

人数も多く賑やかに、そして、覇気のある真剣な取り組みでした。

 

稽古後に、先の埼玉大会で入賞した子供たちに、感想を言ってもらいました。

 

初入賞のきょうへい君と、れん君。

共に、初戦を突破したことで、「イケる!」という感覚をつかんだとのコメントをくれました。

 

2人とも、圧倒的な勝ち上がり方だったそうですが、練習中から、非常に高いポテンシャルを発揮していたのである意味予想通り。

ただ、いつ試合で結果につながるかは正直、こちらも分かりませんでした。

とにかく練習の積み重ねの中で、少しずつ子供の内面にも変化が出てきて、結果が出るような状態に上がっていくのを、こちらは前向きな言葉をかけて待つだけ。

シビアですが、ここから先は子供たちがもがきながらでも、自力で結果をもぎ取るしかない。

そして、そういった経験こそが大事なことだと思っています。

二人とも時間は少しかかりましたが、しっかりと手ごたえをつかんでくれたみたいで、何よりでした!

 

また、ここ一年、抜群の勝率を誇る、れお君。

「勇気と自信を持って思いっきり行こうと思った。」

そんなことを話してくれました。

何気ないコメントですが、とても難しいことです。

聞けば、あかり先生の技術的なアドバイスで、気持ちが切り替えられたとのこと。

メンタル的なアドバイスではなく、技術的なアドバイスが、れお君の心に火をつけたという言葉が新鮮で、私も勉強になりました。

 

来週以降も試合が続きます。

今日の入賞者たちの感想をヒントに、試合に出る子たちの良いパフォーマンスにつながってくれればと思います。

image3

 

 

●一般クラス

 

国際大会まで約一か月。

堀井さんと益田さんの追い込みを中心に、稽古を行いました。

 

前半から、負荷を上げていきました。

メリハリは付けたものの、かなりキツかったと思います。

しかし、壮年の域にいながら、二人とも本当に頑張っています。

 

特に堀井さん。

 

年齢を感じさせない、スタミナと技の威力。

本当に長い間、高いレベルで稽古を続けてきている賜物です。

50歳で現役の“キング・カズ”選手に負けず劣らずに、更に上を目指してもらいたい。

 

今年こそは、昨年の雪辱を晴らし、優勝を勝ち取ってきてもらいたいですし、きっとやってくれることだと思います。

 

 

 

また、益田さんも、昨年暮れの関東大会で優勝してから、波に乗ってきました。

 

こちらもスタミナと気持ちが非常に充実しています。

橋本先生のクラスでも、かなり鍛えられているのでしょう。非常に粘りのある闘いをします。

本人の長所を更に引き出しつつ、もう一段階、二段階、追い込んでいきたいと思います。

 

 

最後の集合写真は、山西くんのリクエストで、「トラ」のポーズ

 

国際大会出場の二人に「トラのように強くなれ!」というエールなのか、一般クラスを「虎の穴」に例えたのか、それとも何の意味もないのかは分かりませんが(笑)、みなさん虎のポーズを取りました!

強そうですね(笑)

 

今週もおつかれさまでした!

image4

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ