ホーム » 指導員ブログ » 土曜日の指導(12月2日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

今日も多くの子達が、来てくれました。

 

白帯の方からは

「今週は受け技をやりました。 入門したばかりの子が多かったですが、しっかり付いてこれていました。 拓己くんと陽太くんが、大きな気合いでみんなを引っ張ってくれました。」

という報告。

 

色帯以上も、一生懸命に汗を流して、頑張っていました。

 

 

今日は稽古中に、途中遅れて来た、ある男の子が、

「おはようございます!」

と、見学している父兄の方たちに、挨拶をしていました。

 

よくある光景なのですが、まだ小さい彼が、一人一人全員にちゃんと挨拶している姿が、とても立派で印象的でした。

 

ただ、その一方で、彼の発声が完全に棒読みだったので、とても、おかしかったのと同時に可愛かったです(笑)

 

たぶん、挨拶の意味もまだ、十分には理解していないのでしょう。

決まりだから、守って行っているのかなと(苦笑)

 

でも、それでもいいのだと思います。

 

「守・破・離」ではありませんが、まずは、真似からです。

それが、向上への第一歩なのだから。

 

そして、道場の決まりごとを健気に守る子どもの姿を見て、改めて、何もわからない子供たちに間違ったことを教えてはいけないなとも、強く感じました。

 

襟を正して、指導をしていこうと思っています。

 

●少年初級クラス

 

信先生からは

「今日はどのクラスもともて人数が多く沢山の子たちとお話しできて充実した1日でした。

休憩時間の間にはサンタから何をもらうかについて話し盛り上がりました(笑)

 

審査も近く、いつも同様少年初級クラスでは基本稽古をさせてもらいました。

全種目行ったので、まだ習ってない技をやる子もいましたが真似をして頑張っていました!

今日が土曜日最後のはるたくんは、とても大きな号令をかけてくれました。

次会う時は、もっと大人になったはるたくんに会えることを楽しみにしています。」

 

という報告がありました。

 

また、あかり先生からも

 

「帯ごとに審査技を全て確認しました。 白帯、みんな本当にしっかりしてきています。」

 

という報告がありました。

 

下の帯の子達が、とても元気いっぱいで取り組んでいました。

 

 

その一方、上級者の子達は、稽古態度に先輩らしさを感じず、移動稽古をずっと繰り返させました。

 

厳しく接しましたが、上に立つ者の責任を理解してもらいたかった。

今はその意味が分からなくても、どこかで理解できる時が来ると思ってのこと。

 

と同時に、彼らの動機を、自発的に高めていけるにはどのようにしたらいいのか?

 

なかなか一筋縄にはいかない永遠の課題です。

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

「構えとフットワークの仕方、目線など、ほとんどの子は来年の4月まで試合がないので基本的な事をやりました。 しばらくは基本的な事を、しっかりやりこんで行こうと思います。」

 

という、あかり先生からの報告と

 

「幼年部を対象にフットワークの練習をしました。

『フットワーク?』と、はてなマークを浮かべながらやっていた子も、チラホラいましたが楽しそうにやっていたと思います。

スパーリングクラスでは関東大会も終わり、少し落ち着いた様子でしたが支部内で入賞した颯太くん、亮羽くんは里山先生、あかり先生に申し出をしていて頑張っていました。

年内に試合がある人はその目標に向かって、試合がない人は来年にある試合に向けて頑張っていきましょう。」

 

という、信先生からの報告がありました。

 

●一般クラス

 

審査に向けた稽古を中心に行ないました。

 

神野さん、進藤さん、山田さんらが受審予定。

色帯のお二人には、稽古後にも修正点を伝え、審査に備えるようにアドバイスはしました。

 

3名とも一生懸命に稽古に励んでいるので、良い結果につながってくれたらと思っています。

 

スパーリングでは、崩し、崩される場面が非常に増えてきています。

特に高木君は、新ルールでの試合経験がないにもかかわらず、詰め将棋のように相手を追い詰めて、鮮やかに仕留めます。

 

下級から上級まで、みなさん、いいように決められていました(笑)

 

稽古後に、他の道場生にも崩し方を指導していましたが、高木君の中には方程式のようなものが出来上がっているのでしょう。

 

非凡な才能を秘めている高木君には、どうしても大舞台での活躍を夢見てしまいます(笑)

 

 

また、最後の集合写真は、受験のため、今日で一時道場を離れる丈君を真ん中に撮りました。

 

いつも、笑顔と飄々とした姿が印象的な丈くん。

 

受験の調子を尋ねても笑いながら

 

「ええ、まあ」

 

と、なんとなく手応えを掴んでいる様子(笑)

 

そんな彼に、ポーズを要請すると

 

「これでしょ!」

 

と、直突きのポーズ。

 

 

受験も一撃で片付けてくるという意味に解釈しています(笑)

春には、志望校に入学した姿を見せに来てください。

 

丈、頑張れ!

 

今週もおつかれさまでした。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ