ホーム » 田口支部長ブログ » 月曜日の指導 〜 最初は技よりも稽古の受け方

16:00 幼年低学年初級クラス

新しい仲間が増えて、さらに道場に活気が出てきました。

入門したばかりの頃は技よりも稽古の仕方、稽古の受け方を自然と身につく様にしています。

・話をしっかり聞く

技の説明に時間をかける時には、正座をして聞いてもらいます。正座が正しくできているか確認する事と、姿勢を正す事でしっかり話が入る様になります。

・しっかりお手本を見る(観察する)

技の説明をする時に、自分が自ら技を見せたり、上手にできる子を前に出してみせる時間を作ります。よそ見をしている子や、隣の子と話たりしている子、正座が崩れている子には注意をします。

・しっかり真似をする。

お手本を見て、技の説明を聞いたら、真似をして動いてみる。しっかり聞いて、見ていたら大まかな動きはできる様になります。

最初からしっかりできる事はありません。だいたいの動きで良いのです。

しっかり聞いて、しっかり見て、しっかり真似をできたら、

・自分で考えて動く

事ができるようになります。

お手本を見なくても、自分で考えて動くことができて、徐々に上達していきます。

初めから上手にできる事はありません。大まかに動ければ良いです。

まずは、聞く、見る、真似するの覚え方を覚えて、「一生懸命」技を出す。

入門したばかりの子供達には、この稽古の仕方、学び方を身につく様に心がけて指導をしています。

19:30 Aqua sports & spa 一般クラス

1時間のこのクラス。

基本、型、スパーリング、ミットをテンポ良く稽古をしました。

皆さん、気持ちの良い汗をかいていました。

 

■三軒茶屋道場、三宿道場は2月中に入会すると道着代(13392円)が2019円になる、新春入会キャンペーンを実施中です。

■各SNSにて稽古の様子を発信しています。是非フォローしてご覧下さい。

・Instagram

https://www.instagram.com/taguchikyoichi/

・Facebook

https://m.facebook.com/profile.php?id=100002858862800

・Twitter

https://mobile.twitter.com/kyoichi_taguchi

・youtube

https://www.youtube.com/channel/UCozVaRDwpR-fEIhYdIBLAQA

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ