土曜日の指導(5月12日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

白帯のゆうすけ君、稽古前にチェックリストを見てもらいに、私のところに来てくれました。

真面目に取り組んでいる様子が、とても嬉しかったです。

稽古中も、大きな声で気合を入れて頑張っていました。

オレンジ帯のけい君と競うような元気さで、活気のあるクラスとなり、とても良かったです。

 

信先生からは

「今日の幼年部は体操からみんな大きな声で頑張っていました。

久しぶりに俊くん、稜真くんの基本稽古を見ましたが一つ一つの技をしっかりできていて良かったと思います。良芽くんもお兄ちゃんの草磨くんに追いつこうと頑張っていました。

との報告がありました。

 

 

●少年初級クラス

学校がある子が多く、少ない人数でしたが、審査に向けて一人一人の子に目を行き届かせやすくて、やりやすかったです。

 

毎回稽古前に、

「審査受けていい?」

と聞きに来るりき君。

じっくり確認しましたが、けっこう修正個所があります(苦笑)

 

「これだと審査はなあ・・・」

と伝えると、バツが悪そうな顔をしていました()

 

審査までに修正していこう!

 

「少年初級クラスでは1つ1つ技の名前を聞きながら基本稽古を進めましたがなかなか答えが出てこない場面が多かったです。意識してやることは難しいですが頑張って覚えて欲しいと思います。

という信先生からの報告がありました。

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

信先生からは以下の報告が。

「体力、受け返しクラスては第2土曜日ということもあり少ない参加でした。

幼年・小学低学年を中心にワンツーの特訓をしました。突きがしっかりと叩けず反則を支部内試合で取られた人が多かったのでワンツーの特訓をしました。
スパーリングクラスでは一真くん、たいしくんに下段と内股の蹴る場所について教えました。しっかりと理解してくれたので今後の成長に期待したいと思います!!
四月から1ヶ月が経ち、特に1年生というのは環境の変化があり大変な時期ですが空手がみんなにとって楽しいものであるような環境作りをしていきたいと思います。」

 

また、稽古前に、先の支部内交流試合で準優勝した、はんなさんが

「せんせい、しあいの時は応援してくれてありがとうございました」

と、わざわざ挨拶に来てくれました。

 

小さいのにしっかりしているな、と感心しました。

私が低学年の時には、絶対にできなかったことです()

 

「はんなが一生懸命がんばっていたから、先生も応援したくなったんだよ」

と伝えると、ニコッと、はにかんでいました()

 

彼女は、もっともっと強くなっていくことと思います。

 

 

●一般クラス

試合間近の高木君中心のメニューでした。

 

木曜日の近藤先生のクラスで、「かなりシゴかれた」と言って、疲れもあるようでしたが、それでも良い動き。

中でも、時折見せる崩しは、鮮やかの一言です。

 

プレッシャーもあるようですが、きっと吉報を届けてくれることでしょう。

 

また、久しぶりに参加の澤地さん、神野さんらも、覇気のある稽古態度で、非常に良かったです。

 

今週もおつかれさまでした!

土曜日の指導(4月28日)

 

里山です。

 

先の支部内交流試合では、子供たちを中心に道場生の皆さんが、とても頑張りましたね。

非常に多くの入賞者も出ました。

 

特に、長い間結果の出なかった将太郎くん、草磨くんに関しては、本当にホッとしました。

 

今回の結果を手にするまでに、私の知る限り、将太郎くんは3年ほど、草磨くんは5年ほど掛かっています。

その間、試合に挑むたびに敗退が続き、一方で周りの子が結果を出していくという状況の中、彼らも辛い想いをしてきているのではないのかなと、感じていました。また、実際に彼らの涙も何度も見てきています。

 

特に、子供にとっての3年や5年はとても長い時間のように思える分、本当にここまで、頑張ってきたなと、おおいに讃えて良いことだと思っています。

 

 

また、今回の子供たちの活躍を、審判で協力してくれていた堀井さんや澤地さんが、とても喜んでくれていて、私にも声をかけてくれました。

 

子供たちを直接指導はしてはいなくても、お二人のような壮年の方たちも含めた道場全体で、生徒たちの成長を見守ってくれているという状況にも、嬉しく感じました。

 

国際大会でも、山田くん、馬場くんも大活躍し、道場全体がとても良い流れの中にあると思います。

 

この流れを加速できるように、少しでもお手伝いできたらと思っています。

 

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

GW入りましたが、25名ほどの子達が来てくれました。

 

今日は、白帯の子達の大きな気合が良かったです。

 

 

●少年初級クラス

今日も元気に子供達が汗を流していました。

 

上の帯の子達の稽古では試合前日のかずま君、けんと君、るなさんらは、良い感じで仕上がっていました。

 

たける君、あしたか君、しょうたろう君らは「?」といった稽古態度でしたが、三人とも試合では入賞したので、とりあえず良かったです(苦笑)

 

下の帯では、まなと君、あゆむ君兄弟が、ポテンシャルの高さを感じさせる動きをしていました。

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

支部内交流試合前日。

試合に出る子も含めて、多くの子供たちが参加してくれました。

 

今日はいつもより、少しだけ軽めのメニュー。

 

かなり調子の良い子、あまり集中できていない子、黙々と取り組んでいる子と色々な稽古態度が見られましたが、雰囲気自体はとても明るかったです。

 

明日の試合がとても楽しみです。

 

●一般クラス

明日の試合を控えた、大心くん、進藤さんが参加。

また、久しぶりに村井さんも稽古に来てくれました。

 

試合前日の二人を中心としたメニュー。

大心くん、進藤さんそれぞれの長所に特化した内容。

 

特に大心くんは、この日の稽古内容が見事に試合でも発揮。

見事優勝に輝いてくれました。

 

元々試合には消極的だった彼が、大会に向けて、一年半前頃から取り組み始めてきました。

やはり、効かされたり、涙を見せる場面や、スパーリングを避けるような状況も多々ありました。

そんな状況を乗り越えて、たどり着いた今回の結果。

本当に良かったです。

 

写真の表情を見ても分かる通り、とても優しい普通の男の子です。

妹のさやさんも優勝した瞬間には、彼もセコンドで「やったあ!」と天を仰ぎ、とても感慨深げでした。

こちらも、非常にうれしかったです。

 

これから、もっともっと、成長していってくれることと思います。

 

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(4月14日)

 

里山です。

 

今日も5クラス、指導に入りました。

 

●幼年クラス

 

基本稽古では、真くん、一真くんにお手本を行ってもらいした。

 

特に真くんは、帯が変わってから、稽古への姿勢がグンと伸びてきたように感じます。

お手本の時も、照れながら、でも、嬉しそうに披露してくれました。

つい、こちらも嬉しくなってしまいました(笑)

 

あかり先生からは

「人数が少なかったのでチェックリストを使って手刀技をやりました。 しゅん君、りょうま君はだいたいの形は覚えてます。みつき君もまだお手本を見ながらですが少しずつ覚えてきています。」との報告がありました。

 

●少年初級クラス

 

小学校の授業もある子も多く、人数が少ない中、子供たち元気に取り組んでいました。

 

下級の帯の方からは

「ミットで突きとまわし蹴りのコンビネーションをやりました。 こうたろう君、りゅうのすけ君、ののかさん、ゆうき君、えいき君、いつき君、皆んなすごい強くなってます。ののかさんは、こうたろう君の破壊力がヤバい蹴りを、ふつうに耐えて持っててビックリしました(笑)」

という報告がありました。

 

上級の帯は試合を控えて、自分の得意技の打ちこみを行いました。

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

国際大会、支部内交流試合を控えて、大詰めになってきていますが、参加する子たちは、紆余曲折はありながらも調子を上げてきています。

 

しょうたろう君、さくと君、こゆみさんらは、溌剌と稽古に参加していて、良い感じ。

また、試合には出ませんが、せいたろう君、こうせい君は熱のこもった取り組み方で、成長を感じさせてくれています。

 

特にこうせい君は、年上のせいたろう君に効かされたり、翻弄されて悔し涙を流していましたが、こちらの指示に一生懸命反応しようとしていて、良かったです。

ちょっとした癖が抜けてくれば、更に強さや勢いが出てくるでしょう。

頑張りが報われるように、こちらも指導していきたいと思っています。

 

下の学年担当の方は、信先生ががメインで進めてくれたようでした。

 

●一般クラス

 

今日は、試合を控えた境先輩と進藤さんたちをメインに、稽古を進めました。

 

境先輩は試合に出場されるということ、そして試合に向けてこなす稽古内容に関しても、年齢を考えれば、まさに驚異的としか言えません。

今日の稽古でも、フィジカルも皆と同じメニューをこなされる様子は、まさに圧巻。

 

橋本先生と話していても

「すごい」

と、いう言葉しか見つかりませんでした。

 

身近に手本となる先輩がいるというのは、本当にありがたいことです。

試合も非常に期待が持てます。

 

私もできる限りのサポートをしなければならないなと、感じています。

 

今週もおつかれさまでした。

 

土曜日の指導(4月7日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

 

●幼年クラス

今日も多くの子たちが来てくれました。

 

白帯担当のあかり先生からは以下の報告が。

「突きから下段廻し蹴りのコンビネーションをやりました 蓮心くんが、お手本でやってくれました 最近の白帯の子達は全員がすごく楽しそうにやっていていいなと思います ゆうすけ君は真面目で、先生たちが言わなくても必ず、来た時と帰る時に挨拶しにきてくれます 少しずつ挨拶をできる子が増えてきたかなと思います。」

 

色帯以上は、下段のミットを連打で行いました。

てお君、ひゅうご君、けい君らが強烈な蹴りを出していて、とてもよかったです。

 

●少年初級クラス

 

春のせいかテンションが上がり(?)、ふざける子も一部いて、何度か叱りました。

 

そんな中、はくと君は非常に覇気のある取組みで、基本稽古の時もミット稽古の時もお手本になってもらいました。

とても良かったです。

 

あかり先生からは

「下段廻し蹴りの蹴り込みをしました。 哲平くんが、すごい強いです。」

というコメントをもらいました。

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

国際大会、支部内交流試合を控えて、熱のこもった稽古。

 

先のビギナーズカップの幼年の部で準優勝した龍之助くんと3位の凰介くんは、ともに絶好調。スパーリングでは凰介くんが優勢に進めて、龍之助くんもムキになって闘っていました(笑)

良い傾向です。

 

「先週に引き続き上段の受けをやりました。

くうが君、龍之助くんは、だいぶいい形の受けになってきてると思います。」

という報告を、あかり先生からはもらいました。

 

●一般クラス

支部内交流試合を控えた進藤さん。

燃えています。

 

先輩たちも次々と秘策を与えて、決定力も上がってきています。

頼りになる先輩たちです。

 

進藤さんの2人の息子さんも試合で活躍しているので、きっと続いてくれるでしょう。

試合まで残りわずか。

ラストスパートで追い込んで行ってください!

 

今週もおつかれさまでした。

 

 

土曜日の指導(3月30日)

 

里山です。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

 

●幼年クラス

 

今日も多くの子達が来てくれました。

 

 

基本稽古では、けい君、いさと君は今日も大きな気合で頑張っていました。

いつも、彼らの元気には、助けられています!

 

あかり先生からは

「走ったり、体力稽古を沢山やりました。 最後にミット稽古をやりましたが、りょうま君が少しずつ良くなってきています。 しゅん君、年長さんかと思ってたら、次に年中らしくてびっくりしました(笑)」

という報告がありました。

 

●少年初級クラス

 

今日も多くの子達が頑張っていました。

 

 

「今週ずっとやっている前蹴りを蹴りこみました。 中段前蹴り、上段前蹴り、遠い間合いからの前蹴りをやりましたが、凰介くん、有輝くん、意庵くんがいい蹴りを出してました。」

と下級の帯担当のあかり先生からの報告。

 

 

上級の子達は、蹴りこみとラッシュ。

こちらもかなりゲキを飛ばしながら、稽古に取り組ませました。

 

試合の近い子たちは、順調に実力が伸びてきていて、良い感じ。

この勢いを保っていきたいと思っています。

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス
 

あかり先生からは

「今週から支部内にむけて上段の受けに戻りました。 黄色帯の先輩達は連続する上段の受けにもしっかり対応できるようになってきました。」

との報告がありました。

 

上の帯の子達は、自分の苦手な受けの稽古を行いました。

少しずつですが、向上してきています。

 

水滴がいつか石に穴をあけるように、地道にでも欠点を克服させたいと思っています。

 

●一般クラス

 

今日は大輝くんが最後の稽古。

4月から高校入学を機に、吹奏楽に取り組むため空手から離れると、挨拶に来てくれました。

 

とても優しくて面倒見もよく、みんなから好かれていた大輝くん。

5年間、空手の稽古を頑張ってきました。

 

寂しい部分はありますが、弟の優輝くんは空手をがんばっているので、試合の応援等でまた、会えると思っています。

吹奏楽の活動で、素晴らしい高校生活を送って下さい。

 

大輝、おつかれさま!

 

今週もおつかれさまでした。

土曜日の指導(3月24日)

 

里山です。

 

桜が、まだまだ見頃ですね。

厳しい冬も明けて、気分も更に上向きになる、この季節。

 

今日も5クラス指導に入りました。

 

 

 

●幼年クラス

今日も多くの子達が参加してくれました。

とても明るい雰囲気で良かったです。

 

二つに分けた稽古では、上級の子達はミットで突きを練習。

全体的に少しずつですが、レベルが上がってきています。

 

はるた君のミットを持ちましたが、小柄なのにとても良い突きを放っていて驚きました。

 

他には、げん君や、けい君、たいし君も力強くミットを叩いていました。

 

 

●少年初級クラス

 

信先生から

「基本稽古を初めてランダムで指名された人が号令をかけるようにしました。いつ自分が来るのかわからないという緊張感に包まれ、良い雰囲気でできました。 青帯以上の人たちは息上げをしていましたが明士鷹くんとひろあきくんの熱気が凄かったです。明士鷹くんは前回怪我で支部内に出られなかったので今回は頑張ってほしいと思います。」

という報告がありました。

 

他には、マヤさん、はるき君、いってつ君らも、とても良かったです。

たける君は、こちらがカミナリを落としてからは、本気で頑張っていました(笑)

 

 

●少年体力・受け返しクラス

●少年スパーリング・ミットクラス

 

各試合に向けて、追い込みに入ってきています。

幼年~6年生まで、キツイ場面もありますが、非常に良い感じです。

 

 

信先生からは

「体力受け返しクラスでは幼年と小学生低学年同時に指導させてもらいました。

相手と同じ技を返す受け返しを多くしましたが、みんな上手にできていて良かったと思います。有人くんは少しずつできる技も増え強くなっています! スパーリングクラスでは手に怪我を覆っている友希くんが参加していました。手がダメなら足だけでも練習するという強い気持ちが伝わって来ました。

来月には大舞台である国際大会があります。二連覇を狙っている真羽くんや昨年から優勝が続いている友希くんを始め沢山の人が入賞、優勝してくれることを願ってます。

あと少し怪我なく頑張っていきましょう。」

との報告。

 

こうせい君、翔くん、ましゅう君、匠くん、さくと君らは非常に動きが良かったです。

また、鈴木君は、新たな試合の組み立て方に挑戦していて、よい傾向です。

大雅くん、りらんさんは、その鈴木君の強烈な後ろ蹴りで効かされても、少しも弱気な様子を見せないその姿勢は、本当に大したものです。

 

4月の各大会で、みんな、頑張ってくれることと思います。

●一般クラス

今週は、写真が取れませんでした。

 

基本稽古、補強の後は、転掌の型を稽古しました。

 

動きは小さいものの身体の使い方が少し難しい型です。

ただ、好きな型の一つです。

私なりの解釈を交えて型の説明はしましたが、組手などにも応用できるように、解釈を深めていけたらと思っています。

 

スパーリングは、激しくは行わなかったものの、みなさん高い質で動いていました。

新ルールになってから、軽いスパーリングでも気を抜くとやられる緊張感が、功を奏しています。

 

「怪我のリスクを最小限にして、武道に必要な要素を修練していくという非常に意義のあるルール改定だ」

と、境先輩、澤地さんとも、稽古後に話をしましたが、この先、更に皆さんの技術や能力が、どんどん進化していくことと思います。

 

今週もおつかれさまでした。

 

 

 

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ