ホーム » 田口支部長ブログ » 2025年始動! 三軒茶屋道場稽古はじめ

1月8日(水)

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

今日は三軒茶屋道場の2025年初稽古。久々の稽古に皆元気いっぱいでした。

15:00 幼年クラス

16:00 初級型クラス

 

17:00 上級型クラス

18:00 少年試合クラス

20:00 一般クラス

 

2月11日(火祝)の型試合に向けて皆頑張っています💪

 

◆確認しながら動く=自分が自分の先生になる

型の稽古で大事なのは、正しい形で動くこと。

子供達の型の自主トレを見ていると、ただ順番をなぞるだけで稽古した気になっている子がいます。

引き手をしっかり引かない、前屈立ちの後ろひざが曲がる、突く位置がばらばら・・・

こんな動きを繰り返せば繰り返すほど、下手になってしまいます。

一つの動作の度に、引き手はしっかり引けているか?正しい位置を突いているか?胸はまっすぐ前を向いているか?2度ぶみはしていないか?一つ一つ丁寧に確認しながら稽古する事が大切です。

自分が自分の先生になったつもりで、自分の動きを確認しながら稽古していくと、どんどん技が上達していきます。

自分が自分の先生になり確認しながら稽古していきましょう。

 

※2025年1月入会の方は、

①入会金無料!

②道着がなんと半額!

のお得なキャンペーンを実施中です。

この機会にぜひ空手の素晴らしさを体験して下さい。

お待ちしています。

 

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ