土曜日の稽古(9月19日)

里山です。

 

 

ラグビー日本代表の歴史的勝利が、世界中を驚かせています。

 

「スクールウォーズ」「早明戦」のファンとしては、非常に感激のニュースです。

 

元ラガーマンの田無の佐野先生も、感涙しているのではないでしょうか(笑)

 

 

11月の極真世界大会でも、ラグビー界に負けないような「ジャイアントキリング」を日本選手が起こしてくれるのを楽しみにしています!

 

●幼年クラス

 

 

今日は私がこれまで教えてきた幼年クラスの中で、おそらく一番多い人数の子たちが参加。

あかり先生もびっくりしていました!

 

体験の子も数名の中、みんな元気に、稽古に取り組んでいました!

 

 

基本稽古では、急所の話をいくつかしました。

「ふざけて絶対に急所を狙わないこと!」そんなことの重要性も伝えました。

 

みんな真剣に聞いてくれていたので、とても安心しました。

 

 

二つに分けた稽古では、上の帯の子たちは支部内交流試合に出る子も多くいたので、突きの連打。

 

青帯のゆうき君は、試合経験も豊富なだけあり、とても威力のある突きを出します!

 

ゆうた君は、白帯ながら大きな身体をダイナミックに動かした強烈な突き。

持ち手のうた君が二つのミットでも耐えられずに、私が代わりに持ちました。

 

ひろあき君、こう君、みきと君らも先輩らしく、それぞれの持ち味が出た、いい突きを放っていました!

 

ぜひ、この中から、優勝者が出てもらいたいものです!

2015-09-20-23-55-13_deco

2015-09-21-00-01-52_deco

 

●少年初級クラス

 

補強では、何種類かのジャンプをおこないました。

 

膝や足首の怪我の予防もあり、足音を立てないように要求しましたが、ほとんどの子はクリア!

 

ただ、わざと音を立てている何人かのやんちゃ坊主の子もいました(苦笑)

 

そういう子は、しっかり無視しておきました(笑)

2015-09-21-00-07-06_deco

 

ミットでは、前蹴りと膝蹴りを使った稽古。

まさなり君は力強い技を繰り出していました。

 

また、たつひろくんの膝蹴りは強烈。

持ち手の子も「持てない・・」と辛そうで、私と交代しました。

確かに、同じ体格の子だと厳しいぐらいの威力で、とても良かったです!

2015-09-21-00-10-09_deco

●少年中級クラス

 

今日も多くの子たちが参加してくれました!

 

試合に向けて、スパーリングや受け返しを中心の稽古。

 

 

今日は、試合に出る子もさることながら、しゅうすけ君が頑張っていました!

 

いつもは、やる気に欠けるしゅうすけ君。

 

しょっちゅう私に怒られていますが、今回はサポーターを付けるのも一番早く、非常にびっくり。

 

稽古後に「今日、僕、いつもより頑張った・・・」と、わざわざ言いに来てくれました(笑)。

わたしも「知ってるよ!いつも今日みたいに練習していれば、しゅうすけなら誰にも負けないぞ!」と話すと、ニコッと笑っていました。

 

素質的には、全国クラスのしゅうすけくん。

この調子を続けるんだぞ!

 

 

また、他にも、私によく怒られるこうすけ君が、休憩中に、毎度の、「疲れた~」との大きな声。

わたしもカチンと来て「うるさい!今度『つかれた』と言った人はJスクワット100回だ!」と、全体に言いました。

 

すると何人かの子たちがニヤニヤしながら寄ってきて

「先生! 俺、つかれ・・・・・てない」

「あ~、つかれた・・・・わけではない。」

などと連発(苦笑)

 

完全に遊ばれてしまい、こっちも笑うしかありませんでした(笑)

 

スパーリングでは、なかなか調子が上がらない子もいる中、ゆうき君とけいと君は良いしのぎ合いをしていました。

きょうこさんも、気持ちが入った闘いで、弟のあきまさ君もびっくりしていました。

 

もえかさんは、このクラスでは何度も上段で技ありを取れるぐらいに、実力が抜けています。

コツもつかんだようですし、毎回進化している様子が、彼女の稽古への取り組む姿勢を物語っているでしょう。

城西カップではぜひ優勝をもぎ取ってきてください!

2015-09-21-00-19-17_deco

2015-09-21-00-26-48_deco

●一般クラス

 

今日は久しぶりに、匠君も参加。

 

いい動きを見せていました!

 

ミットでは、サイドステップからの下段を行いました。

匠くんが非常に力の抜けたダイナミックな蹴りで、お手本になってもらいました。

他の方には参考になったと思います。

 

そのせいか、上田さんも非常にいい蹴りになっています。

橋本先輩も「どんどんレベルが上がってきている!」と口にしていました。

支部内に向けて、着々と調子が上がってきています。

 

 

スパーリングでは、堀井さんの攻撃力は更に上がってきています。

下段で効かされる人が続出。

それでも、上原さんや浜田さんは上級者らしく、最後まで、踏ん張って闘っていました。

 

個人的には堀井さんには大きな大会で、その実力をどんどん試していってもらいたいと感じます。

非常にもったいない!

 

また、一か月ぶりの稽古だという佐藤さんも、相変わらずの強さ。

野田さんも胸を借りて、良い稽古になったのではないでしょうか?

 

間隔が空いても、あるレベルから実力が落ちないのは、過去の稽古量の賜物。

黒帯取るまでの10年ほどの間の佐藤さんの稽古量は、それこそ道場に住んでいるのかというぐらいに、ダントツでした(笑)。

 

佐藤さんに続く生徒が、また現われてもらいたいものです。

 

image1

 

 

みなさん、今週もお疲れ様でした!

土曜日の指導(9月12日)

里山です。

 

いくぶん、涼しくなってきましたね。

 

 

今日も4クラス指導に入りました!

 

●幼年クラス

 

今日も多くの子たちが汗を流して頑張っていました!

 

審査も終わり、ミット稽古では中段回し蹴り。

空手初心者の子たちばかりなので、匠先生にお手本を見せてもらいました。

 

父兄の方からも「お~!」と言う声が出るほどの強烈な蹴りに、子供たちも目を輝かせて見ていました。

 

実際に蹴ると白帯のりゅうのすけ君が、非常にするどい蹴りを出していてビックリ!

稽古回数が浅いものの、凄いキック力でした。

 

また、ひろき君の弟さんは、まだ二回目にも関わらず、フォームがとてもきれいです。

いつもお兄ちゃんの練習を見ていて、イメージトレーニングができていたせいでしょうか、とても良かったです(笑)。

 

 

今日は最後に補強で、ミット投げをしました。

 

最初は相手まで届かない子がほとんどでしたが、いろいろな投げ方を教えると、徐々にできる子も増えてきました。

中には凄い勢いでミットを投げている子も(笑)

 

投げるという動作は全身運動であり、また、神経を上手に連動させないと、上手くいかない繊細さも兼ね備えたものです。

 

色々な運動を通して、彼らの能力を引き出せればと思っています。

2015-09-13-10-51-42_deco

●少年初級クラス

 

今日も、初めて私のクラスに参加する子が何名か来てくれました!

色々な子との出会いは、毎回楽しみです。

良い関係を築いていきたいです。

2015-09-13-10-55-43_deco

 

補強では、馬跳びを行いましたが、何人かの子は、手をつかずに飛び越えようとしていてビックリ(苦笑)

また飛び越えられずに、開いた足のまま、馬の背中に乗っかってしまう子も(笑)

 

早く慣れてもらいたいです。

 

 

上級、下級二組に分かれての稽古では、上級は膝蹴りのミット。

 

随分長いこと取り組んでいるせいか、蹴り慣れてきています。

 

えいきち君の膝蹴りは非常に強い。

今度の支部内交流試合にも挑戦しますが、この調子だと、良い結果も期待できそうです。

 

村田ゆうき君やじゅんぺい君もグッド!

また、必ず稽古中に一回は怒られるそうた君も、威力のある蹴りで良かったです(笑)

2015-09-13-10-58-23_deco

●少年中級クラス

 

今日も試合に向けた稽古行いました。

 

 

DVDでは、極真空手史上でも高名な、ある選手の試合を見せました。

私の極真を始めたきっかけの選手でもあります。

 

試合中に顔面殴打され倒れるが、立ち上がり、意識が無いまま闘い続けて勝利するという試合。

その後に、控室で倒れて以後の試合は棄権。

 

闘っている映像を子供たちに見せながら、「この選手は今、意識がないのに闘っているんだぞ」というと、「えっ!?」と、みんな驚いていました。

 

「みんなは子供だからそんな危険なことはしなくていい。でも、ちょっと痛いとか苦しいとかで、泣き言を言うな。強い気持ちを持てば、そんなのは我慢できる。」そんな話をしました。

 

試合が近い子も多いので、少しでも良い刺激になってくれれば嬉しいです。

2015-09-13-11-04-03_deco

 

スパーリングでは、もえかさんの相手を、まさなり君、なおゆき君、ともや君に頼みました。

もえかさんとは力の差があるので、男の子たちにはプロテクターを付けさせました。

彼らも一生懸命相手をしてくれました!

 

特になおゆき君は、過去に何度かもえかさんに伸ばされて恐怖心もあったので、胴のプロテクターを2枚と、太ももにも大きいサポーターを付けさせました。

 

なおゆき君も「ヨシッ!」と安心した様子でしたが、かぶりものをしたお笑い芸人のようで、あかり先生も笑いをこらえながら見ていました(笑)

 

他には、きょうこさんが力強い突きの連打で、はやと君と闘っていました。だいぶたくましさが出てきました。

その、はやと君も負けじと応戦。

今後が楽しみな二人です。

 

また、みきと君とはくと君は、何度もスパーリングに挑戦。

お互いに勝ったり負けたりを繰り返しながらも、ひるまずにどんどん挑戦していました。

怖いもの知らずの二人の将来もとても楽しみです。

2015-09-13-11-06-19_deco

●一般クラス

 

今日は久しぶりに境先輩も参加してくれました!

 

武魂杯、城西カップ、支部内交流試合らに出場の人が多くいたので、試合に向けた稽古を中心。

基立ちをはじめ、多くスパーリングを行いました。

 

 

山口さんがキレのある動きと、素早い受け返しで動きは上々。

目さんは、怪我のため力をセーブしながらも、いろいろな動きで、闘い方にとても幅があります。

上田さんは、技が途切れることなく動いていました。自分自身のテーマを持ってスパーリングも行っていたようです。

野田さんは最近多くのクラスで稽古を重ねているせいか、動きや威力がずいぶん上がってきています。コンビネーションからの突きなどは非常にいい。

鈴木さんは、いろいろと試行錯誤しながら取り組んでいるように見えました。

 

 

他に村井君VS益田さんのスパーリングでは、得意の上段をお互いに当てあう攻防。

気の抜けない展開で、見ている方も緊張感がありました。

 

 

今日は前半にサーキットを入れたり負荷を上げていったせいか、後半雰囲気がが少しどんよりしていました。

そのため、僭越な部分もありましたが、檄を飛ばしました。

 

特に上級の帯には、「先輩なのだから苦しい素振りを見せずに、逆に後輩を引っ張っていかなければならない。」そんな話をしました。

さすがに上級の方たち。その後は覇気を持って取り組んでいました。

 

道場はスポーツクラブとは違い、楽しさは持ちながらも、自らを律しながら心身共に向上させていくというスタンスは忘れてはいけません。厳しい場面でも、やれることはいくらでもあります。

 

決して無茶をする必要はありませんが、松井館長もおっしゃられている苦しさや辛さに飲み込まれない「偉大なるやせ我慢」の気持ちで、稽古に臨んでもらえればと思います。

 

それは後々、必ず財産にもなりますので。

 

 

 

その繋がりといったわけではありませんが、最後の集合写真は、あるプロレスラーの名言「道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ!」という題名にしておきます(笑)

image1 (2)

 

皆さん、今週もおつかれさまでした!

 

 

試合、頑張りましょうね!

土曜日の指導(9月5日)

里山です

 

9月に入っての最初の土曜日。

 

今日も全体を通して、多くの生徒さんが稽古に来てくれました。

 

いいエネルギーをもらいながら、指導させてもらいました。

 

 

●幼年クラス

 

久しぶりにかんたろう君やかいち君、しんたろう君らも参加。

 

また、少年部のひろき君の弟さんも体験入会。

準備体操の時には、「お兄ちゃんと一緒じゃなきゃいやだ!」と言うことで、ひろき君にも手伝ってもらいました(笑)

仲のいい兄弟を見ると、とても微笑ましくなります。

 

 

基本稽古では、白帯のゆうた君が一番大きな声での気合、返事で目立っていて非常に良かったです!

りゅうのすけ君は回数は浅いものの、技をだいぶ覚えてきています。

 

 

途中からは下級と上級の二つに分けた稽古。

 

あかり先生の指導で、白帯たちは道場が壊れるぐらいの大きい声で稽古をしていました!

 

オレンジ・青帯の先輩たちにも、「後輩に負けるな!」と、発破を掛けました。

 

移動稽古ではオレンジ帯のこう君の姿勢がとてもいい。

また、かんたろう君は、相変わらずキレキレの動きで、素晴らしかったです。

 

 

土曜日に参加する子たちで、今回の審査を受ける子は少なかったですが、次回はかなりの子が受審できそうです。

 

2015-09-06-16-35-30_deco

 

●少年初級クラス


今日も体験の子が参加してくれました!

初めてとは思えない上手さ。

しかも引手までちゃんとできている!


「それに比べて、なんで何十、何百回も稽古にきている君たちが、引手ができていないんだ!」と言うと、バツの悪そうな顔をしながら引手を正している子が何人もいて、面白かったです()

 


基本、移動、型の後にはミット稽古。

ななさん いぶき君 けいじ君、こうすけ君らは最初から威力のある技を繰り出していて、とても良かったです!

2015-09-06-16-44-14_deco


稽古の最後に、道場訓を子供たちに唱えてもらいました。

 

「唱えたいという気持ちが強く伝わる子に唱えてもらう!」と挙手させ「押忍!」と一斉に手を上げている中から、意図の強さが伝わってきた何人かの子に道場訓をお願いしました。


その際に、
言葉に気持ちをちゃんと乗せることの重要性を、武道の達人の例を出して話しました。


気持の中途半端なコミュニケーションでは、空手でも、仕事でも、遊びでも、相手が動きません。

人前でも、不安な中でも、辛いときにも、明確な意思を伴った言葉で物事を伝えていける強さも育んでいければと思います。

2015-09-06-16-38-44_deco

●少年中級クラス


各試合に向けて、今日も汗を流しました。

 


「シャドー」では少しずつ、全体のレベルが上がってきています。


特に、対面式で行うと俄然質が向上。


たいき君、りゅうのすけ君、あらた君、ゆうき君らをはじめ、良い動きの子がほとんどでした!

2015-09-06-17-06-07_deco


後半はスパーリングを約10ラウンド。

先生たちからも檄を飛ばされて、キツかったと思いますが、1、2年前に比べて確実に気持ちや技術は成長しています。

 

けいと君は、全ラウンド積極的な試合運びで取り組んでいて、支部内が楽しみです。

 

こうすけ君も、いつも通り明るく、頑張っていました!

すぐに「死ぬ~」「もう限界~」とブーブー言うのを除けばですが(苦笑)

 


かずさ君も、優勢でも劣勢でも最後まで自分のテーマを頭に入れて戦っていました。

 

 

全体的に良い流れになってきているので、試合に向けて、どんどん加速させていければと思います。

 

2015-09-06-16-59-08_deco

●一般クラス

 

久しぶりに荒さん、山浦くんが参加してくれました。

懐かしい顔ぶれとの稽古は、いつでも非常に気分のいいものです!

 

 

稽古の大まかな流れは、前回と一緒。

 

 

受け返しでは、ポジションの取り方を意識。

立つ位置、構え等での相手の攻撃を限定できる、持ち味を潰せる、そんなことを伝えました。

 

まだ中級の方も多いのでしょうがないのですが、受け返しとはいえ警戒心もなく相手にとって一番良い位置に立つという場面をよく目にします。

稽古は良い癖をつけるためものです。

しかし意識が甘いと、悪い癖がいくらでもついていきます。

ふだんから、そういった細かい点も意識していけると、無駄な時間も減り、空手自体ももっともっと楽しいものになってきます。

そういう部分も強化できるように指導していければと思います。

 

 

スパーリングでは山浦くんが、ここぞの時に見せる怒涛の攻めは非常に良いです。

特に闘争本能剝き出しの点。

 

慣れてくると、余計なことを考えすぎたり、変に大人になりすぎて、闘争本能をセーブしてしまう場面をたまに見ます。

しかし、闘いをしている以上、気持ちの浅い技術や試合は、ここ一番の場面ではやはり通じない。

 

もちろん山浦君は、力みや、気持ちのコントロールという修正点はあるものの、闘う上での基本的な土台を持っているのはとても大事なことです。

そういう意味でも、参加者も良い刺激になったのではないでしょうか?

 

 

 

 

ここ最近は、サッカーや高校野球などをはじめ各スポーツの日本代表の試合が多く行われていますね。

 

今日の集合写真は、熱戦を繰り広げていたい女子バレーボールを意識したポーズ(笑)

 

皆さん、恥ずかしそうでしたが「羞恥心は捨ててください。自分が一番恥ずかしいんですから」と協力を仰ぎました(笑)

 

 

写真にある通り、羞恥心を捨てて、協力をしてくれました()

_20150907_053827

今週もおつかれさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

土曜日の指導(8月29日)

里山です

 

今日は中3のある男の子が再入会の手続きに訪れてくれました。


最初は誰だか全く分からす、名前を聞いて「あっ!」と気づくぐらいの変貌ぶり。


子供の頃も凛々しい顔でしたが、更にイケメンの青年になっていてビックリです。


昔と変わらない素直で少しシャイな面影に、懐かしさと嬉しさでいっぱいになりました。

 


バスケ部を引退したそうですが、受験勉強中も身体を動かしたいとのこと。


高い才能の持ち主なので、今後がとても楽しみです。

 

●幼年クラス


雨がパラつく中、今日も白帯の子が多く来てくれ、賑やかに行いました。


基本稽古を中心の稽古。

 


今日のメンバーで審査を受ける子はいませんでしたが、いい線まで来ている子が何人かいます。


空手を全く知らなかった子達にすれば、空手のそれぞれの技は、難しかったり、複雑なもの。


ですが、徐々にマスターしてきています。

 


次回には多くの子が受審できそうです。

 


稽古の最後に後片付け、整理整頓の話をしました。


以前田口支部長がお話されていた、松井館長が常に整理整頓をしっかりされていて隙がないという話。


子供たちが、集中して聞いていたのが印象的でした。

 


最も、私も整理整頓が甘い時がよくあるので、自らを律する意味も含め、話をしました(苦笑)

 

 


少年初級クラス


審査締め切り直前の稽古。


基本、移動を中心に行いました。

 


青帯の移動稽古では、後輩の子達に「力強い」「素早い」先輩にタッチするように伝えました。


青帯はレベルが高いので、たくさんのタッチをもらっていましたが、後輩の人数以上のタッチ数を申告する子も()


何人かの後輩は、同じ先輩に10回ぐらいタッチしていたみたいです。


よっぽど上手だったのでしょう()

 


稽古後には、数名に申し込み用紙を渡しました。

頑張れよ!

DSC_1141

 

●少年中級クラス


久しぶりにともや君やえいきち君、こうすけ君も参加。


支部内交流試合や城西カップに向けて多くのメニューを行いました。

 

シャドーではひろき君が「キレ」「元の構えにちゃんと戻る」がしっかりできていて、良かったです。
けいと君も相手をイメージして行っているのが伝わりました。

2015-08-30-17-13-22_deco

スパーリングでは、もえかさんが頭一つ抜けています。

上段もバンバン当てますし、下がる場面もほとんどありません。


ともや君は久しぶりの割には動きが良かったです。


えいきち君は突きの連打で相手を圧倒していました。たくましさが出てきています。

2015-08-30-17-11-19_deco


以前に比べると、全体的にスパーリングに取り組む姿勢が、だいぶ変わってきています。


前は、スパーリングに関しては「恐れ」「不安」「無気力」という子が結構いました。
その領域から抜け出してきている子が、だいぶ出てきています。


個人的には、スパーリングはあるレベルからは究極のコミュニケーションになってくると感じています。


普通の生活のなかでは、「そんなに仲良くならないだろうな」という人たちとでも本気のスパーリング、組手、試合を経る中で、不思議なぐらい強い友情や親近感が湧いてきます。


ある面、言葉を越えるコミュニケーションツールだと感じます。


そういう強い信頼関係を持つ仲間の存在が、自信や心の豊かさに繋がっていくようにも感じます。


一人でも多くの子供たちに、そういった感覚を味わってもらいたいと思っています。

2015-08-30-17-06-01_deco

 


一般クラス


久しぶりに山口さんが参加。

 

また、菅野はるか君が初参加!

 


審査、支部内交流試合に向けて、稽古を行いました!

 

今日は涼しかったものの、少しみなさん疲れているような気が・・・・

夏の疲れや、気温の変化に体がついていっていないせいでしょうか?

 


そんな中、 
スパーリングでは、鈴木さやかさんが頑張っていました。

試合に向けて精力的に稽古をしています。


まだ空手の動きにが馴染んでいない面はあるものの、身体が柔らかくポテンシャルは高い。


練習後、体幹を連動させて蹴りを出せるよう、澤地さんにコーチしてもらいました。


10分ほどで、見違えるような威力を発揮!

 本人もコツを掴めたようです。

 

澤地さんの教え方も非常に的を得ていたようです!

 


また、ハビエル君は二宮さんに、顔に何度も蹴りを当てられていました。
稽古後、ガックリした様子だったので、二宮さんには上段の受けをコーチしてもらいました(笑)。


黒帯の浜田さんは、まだ本調子ではないようですが、黒帯らしく粘りのある闘いでラウンドをこなしています。

技術もさることながら、気持ちで戦う面の大きい浜田さん。

後輩の方も見習ってもらいたいものです。


山口さんは非常にキレのある動きで調子が良さそうです。

もえかさんにも何度も胸を貸したり、アドバイスを与えていて、もえかさんも勉強になったのではないでしょうか?

 

はるか君はまだ白帯ですが、お母さんと同じく腰が強く地力がありそうです。

優しそうですが、負けず嫌いの様子もお母さんそっくり。

若い分メキメキ力をつけていくでしょう。

選手としても活躍できるぐらい、空手に打ち込んでもらいたいものです!

2015-08-30-17-15-55_deco

最近は稽古後、自主トレをする人も多く良い流れです。

以前のように、クラス中もクラス後もいつも多くの会員さんが練習していて、道場が賑わうというような雰囲気になるといいですね。

それこそ、私が選手だった頃のように、自主トレでも「サンドバッグ待ち」の人が多く出るぐらいに。

 

みなさん、少しでも多く練習してくださいね!

 

今週もお疲れ様でした!

2015-08-30-17-51-27_deco

 

土曜日の指導(8月22日)

里山です

 


今日は道場の夏休み明けの稽古。

 

 


「石垣島に行った!」「兵庫県のおじいちゃんのところに、一人で行った!」「カブトムシの幼虫を明日もらいに行く!」など、子供たちの楽しい声が続々と聞かれました。

 


その一方、宿題のことを聞くと「やべえ・・・」とトーンがガタ落ちの子もチラホラ(笑)

 


そんな中、今日も 4クラス指導に入りました。


●幼年クラス

体験の子4名を交えての稽古。

 


今日も多くの子たちが来てくれました!

2015-08-23-17-54-47_deco

 


残暑が厳しかったですが、空調をつけずに稽古を行いました。


少し辛そうな様子でしたが、頑張っていました。

 

 


「何故、暑いのにクーラーをつけないのかな?里山先生は意地悪なのかな?」


みんなに質問をすると、はるた君が答えてくれました。


「えーっと、(里山)先生の子供のころは、道場にクーラーもなくて、  それでもどんなに暑くても練習をしていて・・・」


と私が以前に話したことを引き合いに出し、意見を言ってくれました(笑)


補足で、空手は苦しいこともいっぱいあり、苦しさに負けない強い気持ちを作るためだよと伝えました。

 


ストレスのかけ過ぎは問題ですが、全く負荷のない状態も能力を貶めてしまいます。
究極的には、辛い環境でも笑顔で乗り越えられる強さを身につけてもらいたいものです。

 


それにしても、はるた君が、私の子供の頃を見てきたかのような言い方には、思わず笑ってしまいました(笑)

2015-08-23-17-47-12_deco
少年初級クラス


いつもに比べ、若干少ない人数でしたが、それを感じさせない活気のある稽古でした。


毎度のことながら、うきょう君、ひろあき君、むらたゆうき君らが中心となって元気とメリハリを注いでくれました!


1日に4クラス指導していますが、最近はこのクラスが一番元気なクラスです()

 


審査間近ということもあり、基本、移動、型を中心の稽古。


基本稽古では、オレンジ帯のりょう君は少し集中が切れるところはあるものの、だいぶ上手になってきています。


また、はなさんの 180度に上がる前蹴上げは相変わらずの素晴らしさ。

お手本で見せたあとは、みんなの可動域も上がっています!

 


移動稽古では青帯以上になってくると、さすがに平均点が高くなっていて上手な子たちが多くいます。
あとは、細かい部分に意識を持っていくだけという子がほとんど。


その青帯以上の先輩には、オレンジ帯の移動稽古の際に後輩へアドバイスさせました。
その中でななさんに、「アドバイスしてくれたあらた先輩は優しく教えてくれた?」と聞くと、「優しかった」と答えてくれました。

 


あらた君にそのことを伝えると、照れながら私の事を叩いてきました。

 


気合いはあまり出さず、少しあまのじゃくのあらた君ですが、シャイでかわいい生徒です。

 

 


最後のミット稽古では、人数が余っていたので、のむらゆうた君の蹴りのミットを持ちました。


小柄で、週一ぐらいのペースのゆうた君ですが、だいぶ威力が付いてきています。予想外の威力に少し驚きました。
来た際には、いつもコツコツと真面目に取り組んできている成果だと思います。

 


審査締め切りまであと一週間。


少しでも多くの子が受審できるよう最後まで、諦めずに頑張ってほしいものです。

2015-08-23-18-07-47_deco


少年中級クラス


支部内交流試合が二か月後に控えています。

 


今日から、少しづつ実践に近い練習を多めに行いました。

 

2015-08-23-18-14-24_deco


補強の後には、シャドーを数ラウンド行いました。


組手に近い動きの中で「自分で体のバランスを取る」 「リキみを失くす」、「常に元の構えに戻る」そういった事を意識させました。


匠先生や私が何度かお手本を見せましたが、はじめてシャドーを行った子もいたせいか、何人かの子は、溺れたようなぎこちない動き(苦笑)

 


そんな中、けんしゅう君はオレンジ帯ですが、体を大きく使いながらも、キレのある動きでとても良かったです。

 


また、たいき君やもえかさんは年や帯も上のためか、サマになったシャドーを行っていました。

 


いずれにしても、これからしばらく続けていく中で、動きを洗練させていければと考えています

 


スパーリングでは、わたる君 vsりゅうのすけ君 もえかさんvsたいき君、ゆうき君vsわたる君、りゅうのすけ君vsもえかさんらの間で激しくしのぎを削っていました。

 


少年部では、今後彼らが中心となって、三軒茶屋道場を引っ張っていってくれるように思います。

2015-08-23-18-16-41_deco

 

稽古の最後は飛び後ろ回し蹴り。


みやはらゆうき君、けいと君、もえかさんらが身体の使い方のコツを少しずつ掴んできたようです。


もえかさんなどは、一回ものすごい切れの後ろ回しが出ました。。ミットの持ち手のたいき君も唖然として固まっていました(笑)

2015-08-23-18-19-32_deco


一般クラス


チリで極真空手を行っていたというハビエル君が初参加。

 


中山さんも、大変も久しぶりに私のクラスに参加。

 


今日も大勢の生徒さんたちで稽古を行いました。

 


前半は空調を消しての基本稽古。
途中からは、皆さんかなりキツそうな様子でしたが、気合を入れて、頑張っていました。

 


移動稽古では受審者の該当種目が中心。


騎馬立ちからの横蹴上げ、横蹴りでは、柔軟性も大きく関係してくるせいか、苦しそうな方も何人かいました。


一朝一夕にはいかない稽古だけに、地道に反復する中での向上を目指してもらいたいものです。

 


スパーリングでは 20名近くの参加だったこともあり、いろいろなタイプと手合せできたのではないでしょうか?


その中でも、益田さんは上級者の何人かに後ろ回しをヒットさせて、先輩をあたふたさせてていました。
元々蹴り技は得意なだけに、さらに磨きをかけていってもらいたいものです。

 


また、目さんはまだオレンジ帯ですが、とても良いセンスの持ち主です。
上段も鋭く、優しそうな雰囲気とは裏腹に負けん気も強そうで、緩急をつけた組手にも対応できる。
まだまだ荒削りな部分はありますが、継続し行けば、良いところまで行けるでしょう。


奥さんもやる気満々なので、お互いに刺激しあいながら頑張ってもらいたいものです(笑)

 


久しぶりの中山さんは突き、特に左下突きは力の抜け具合い、キレ共に抜群。


選手でも活躍した黒帯の有元さんに似た突きを彷彿させます。


橋本先輩も、「ミット越しにもダメージ与えらるぐらい良い突きだ」と賞賛していました。


身体はスマートですが、堀井さんとのスパーリングでも最後まで食らいついて、打ち合っていました。
時間の都合がつく時には、また参加してください!

 


最後の集合写真は、「一番!」のポーズ。


先日終わった高校野球の優勝チームが行う、よく見かけるポーズですね。


旬なので、皆さんに協力してもらいました ()


決してハルク・ホーガンの真似ではありません(わかる人は、なかなかの通です ( )


皆さん、今週もお疲れ様でした!

2015-08-23-18-36-03_deco
追伸
下の写真はお盆に行われた、鈴木さんの送別会のものです。


久しぶりに駆けつけてくれ稲岡くんや大谷さんらも交えて、非常に多くの道場生たちと賑やかに行われました。


鈴木さんには、中国に行っても皆からプレゼントされた『負ける気がしない』道着()を着て、空手を続けてもらいいものです。


また、会える日を楽しみにしています!

1439708005304

土曜日の指導(8月8日)

里山です。

 

 

 

今日は、15年以上ぶりに、昔の道場生が再入会に訪れてくれました。

 20代前半から半ばにかけて、共に選手稽古で汗を流した仲間です。

 

 

先日、街中で偶然出会い、道場の近況などを話していると、やはり空手を続けたいとのこと。

 

田口支部長にも、その旨を伝えると「ぜひ戻ってこい!」と二つ返事で喜んでくれました。

 

 

才ある古豪(そういうと、本人にはプレッシャーになるかな?)の復帰は嬉しい限りです。

 

 

 名前は、まだ秘密です(笑)

みなさんもそのうち道場でお会いするでしょう!

 

 

懐かしがる人、結構いるんじゃないかな~(笑)

 

 

 

 

今日も4クラス指導に入りました!

 

 

●幼年クラス

 

先週に引き続き、今日も全員白帯。

 

 

みんな元気いっぱい、ニコニコいい笑顔で頑張っていました!

特に、ゆう君とこうのすけ君は、気合とキビキビした動きで、とても良かったです!

 

 

 

今日も基本稽古中心に行いました。

 

 

 

「前蹴上げ」の際に、全盛期の頃の大山総裁の話をしました。

 

後ろから抱きつかれた敵の顔を、前蹴上で蹴ってしまうぐらいに足が高く上がったという話。

 

 

直後の蹴りではみんな、一生懸命高く蹴ろうと頑張っていました。

 

 

中でもはるた君は、足を高く上げ過ぎて、ついでに自分の顔まで蹴っていました。

「いってえ~」と顔を抑えて、苦笑いをしていましたが、大したものです!

 

 

 

 

子供たちには他にも大山総裁の話をしました。

 

 

「極真空手を作った人」

「いろいろな格闘技の人と闘って負けなかった世界一強かった人」

「牛と何十回も闘っても勝ってしまうぐらい強かったこと」

 

 

子供たちは驚いた顔をして聞いていました。

 

 

私にとっては当たり前になっている大山総裁の数々の偉業も、彼らは全く知らないものです。

 

どんどん伝えていく義務があるのと同時に、少しでも大山総裁の教えに近づくような空手家が生まれてくるように、指導もしていかなければとも思います。

2015-08-09-21-15-56_deco

 

 

●少年初級クラス

 

今日も大勢の子が参加してくれました!

 

基本稽古から、全体的に元気満々。

 

 

うきょう君、けんしゅう君、むらたゆうき君らは、いつも通り気合や稽古態度で周りを引っ張ってくれていました!

 

 

 

基本稽古最後の回し蹴りでは、青帯チームVSオレンジ、白帯チームで競わせました。

どちらが頑張っているか?

 

もちろん青帯にはハンデをつけました(笑)

 

 

罰ゲームはジャンピングスクワット100回!(笑)

 

青帯は「ずるいよ!」と言ってきましたが、始まると必死の全力投球で、引き分けまで持込み、面目を保っていました(笑)

 

 

オレンジ白も抜かれまいと、一生懸命頑張っていました。

 

両方ともすごいエネルギーです!

 

 

 

移動稽古では青帯の気合い、スピード、力強さが、秀でていました。

 

 

きょうしろう君は姿勢がまっすぐで、肩の力も抜けていて、非常に良い。

ようせい君も修正するところは沢山ありますが、力いっぱい頑張っていました。

 

たつひろ君や、しゅんのすけ君、りゅうせい君、みやはらゆうき君らも、非常に質の高い移動稽古を行っていました。

珍しく本気を出していた、そうた君は抜群に良かったです(笑)。

 

 

 

それとは対照的に、オレンジ帯はのんびりした様子で、やはり先輩とはまだ差があります。

 

 

今後の稽古で、少しでも先輩に追いついてくれるように指導していきます!

2015-08-09-21-18-23_deco

 

 

 

 

●少年中級クラス

 

 

たいしん君が初参加。

 

今日も基礎体力や、体の使い方を中心に多くのメニューをこなさせました。

 

 

 

 

蹴りの稽古では、みんな二段蹴りが上手になっています。

高さやスピード、スムーズさも出てきています。

 

私の手を蹴らせても、なかなかの威力。

 

 

また飛び後ろ回し蹴りも、良い感じになってきています!

2015-08-09-21-22-36_deco

 

 

軽めのスパーリングでは、けいと君とたいしん君が、上段の技ありの攻防。

短い時間でしたがお互いに5,6回ずつ技ありを取りながら、取られもしていました(苦笑)

 

負けん気のしのぎ合いもさることながら、ガードの甘さもしのぎ合っているようで、つい笑ってしまいました。

 

 

 

他にスパーリングでは、かずさくんがいい動きをしていました。

 

下段の振り分けや、途切れない手数で、相手を圧倒。

彼の持ち味が非常に良く出ていました。

 

そのことをスパーリング後に伝えた際の、ニコッと嬉しそうな表情が印象的でした。

 

 

なかなか試合では思うような結果が出ないかずさ君ですが、諦めずにコツコツ頑張っています。

 

次回の支部内交流試合では、何が何でも結果を出してもらいたいです!

2015-08-09-21-31-37_deco

 

●一般クラス

 

今日は女子部の鈴木さんも久しぶりに参加。

 

 

暑さも厳しく、また、試合も終わったこともあり、少し、ペースを落としながら稽古を行いました。

 

 

 

 

移動稽古の騎馬立ち順突きでは、中級以下は、体の使い方、力の出し方がまだ、うまく掴めていないようでした。

逆に緑帯で指導の補助にも入ってくれている、匠君はキレのある綺麗な運動線で突きを出していました。

 

 

移動稽古での前蹴りでは、大腿部の前面や膝先、お腹、腰回りの力みがあるため、素早さやダイナミックさにかける蹴りが少し目立ちました。

 

 

 向上には日々の意識、反復しかありません。

 クラスの中でも、その辺りを補っていけるようにメニューを組んでいこうと思います。

 

 

スパーリングは、先週に引き続き上田さんが、良い動き。

 

長身でありながら、回転力があるため、一度はまり出すと対戦相手もやりづらそうです。

 

 

 

また、菅野さん、野田さん、鈴木さん、佐藤さんら女子部は、男性陣に積極的に胸を借りて、多くのスパーリング数をこなしていました。

 

 

上級者同士の堀井さんと橋本さんの戦いは、相変わらず迫力満点。

 

 

しかし、あれだけの強打を体に浴びても平然としている橋本先輩の体は、本当に頑丈です。

 

 

昔、車にはねられた極真の選手が怪我はなく、はねた車のボンネットの方が凹んでいたという逸話を聞いたことがあります。

 

信じられないようなエピソードですが、橋本先輩を見ていると、その逸話もまんざらではないと思えます。

橋本先輩でも有りえるかもしれないと考えてしまいますし、それぐらいタフな体です(笑)

 

 

もちろん、事故には絶対に遭ってもらっては困りますが。

 

 

 

 

 

そう言えば、夏の甲子園が開幕しましたね。

今年で100周年の記念大会。

 

 

高校球児が、青春を白球にかけるその姿は、見ていて清々しく、本当に多くの感動を生み出してきた夏の風物詩ですね。

 

 

日本中で話題になっている、早実の“怪物”、清宮君もスター性抜群で、将来が楽しみ。

 

 

今年はどんなドラマが生まれるのでしょう?

 

 

 

 

そういえば、三軒茶屋にも高校球児に負けないぐらいに、空手で一生青春を謳歌している方々がいます。

 

 

こちらの方々です。

IMG_20150809_210821

「清宮くんにも負けないぞ!」と、いつでもやる気満々です(笑)

 

 

 

 

今週もお疲れ様でした!

 

 

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ