3/6支部内交流試合についてのお知らせ

支部内交流試合での注意事項
(試合に出場する選手・セコンド及び少年部付き添いの方へ)

 

支部内交流試合は武道の試合です。出場選手はもとより観戦者も武道精神に則り、礼節、観戦マナーを守って頂くようお願い致します。また、安全かつ円滑な運営の為にも、以下の注意事項を熟読して頂き、ご理解・ご協力をお願い致します。

 

  1. 道着、サポーター類には必ず氏名を記入して下さい。
    とくに道着の名前は確実に記入して下さい。
  2. 試合場に電話にて進行状況や会場までの行き方など電話で問い合わせないで下さい。
    次回から体育館の使用ができなくなります。
  3. 靴袋(ビニール袋)を会場内に入る方(応援等)は必ず持参して下さい。
    参加人数が多い為、救急活動の妨げになったり、毎回靴の間違え等があります。
  4. 写真撮影はフラッシュを使わないでお願いします。
    選手の視界の妨げになるため
  5. 試合場内は道場と同様、アメ、ガム等飲食、及び、帽子やサングラス着用の入場は出来ません。
    観覧席で飲食が出来ますのでご利用下さい。(※ゴミは必ず持ちかえって下さい。)
  6. 体育館を狙った置き引き等が発生する場合があります。貴重品は各自管理して下さい。
  7. 試合に負けても、できれば同じ道場の選手の応援をして下さい。
    用事等で帰る場合は引率の指導員に一声かけて帰るようにして下さい。
    小さいお子さんや高齢の方が御一緒の場合は無理のないようになさってください。
  8. 応援は節度をもって、セコンドの人は応援席で応援しましょう。
    試合場横に応援席を設けました。(試合中の選手のセコンド用)
    後ろの人が見やすいように座って応援して下さい。試合後速やかに次のセコンドに場所を譲って下さい。
    相手選手を中傷するような発言や、審判を非難するようなことは無いようにお願い致します。
  9. 会場内では、お子様が試合場に入り込んだり、本部席の前を横切ったり、遊んだりしないようご注意下さい。
    ロビーなども同様、次回から使えなくなります。(過去に厳しい注意を受けたことがあります。)
  10. 試合を欠場する場合は試合前日までは道場へ、当日は下記担当者連絡先に必ず事前に連絡して下さい。
    欠場の場合でも申込料は返金できませんのでご了承願います。
  11. ゴミは必ず持ち帰ってください。
    前回オムツを捨てて帰った方が多くありました。
    片付けるのはボランティアの道場生で多くがオムツを触った事のない人たちです。
  12. 道場生同志で助け合いましょう。
    分支部長・責任者及び審判の先生方は運営に専念する為、また公平を守る為応援が出来ません。
  13. 会場に着いたら道場ごとの控えスペースで先生方や仲間に大きな声で挨拶をし柔軟体操をしましょう。
    水分補給を十分にし、濡れたシャツなどは着替え熱中症に気をつけましょう。
    準備体操は試合開始前に合同で行います。
  14. 迷子や落し物は本部席の佐野先生や大会スタッフまでお申し出下さい。
  15. 賞状の名前に誤字があった場合は本部席へお持ち下さい。
  16. 怪我をした場合、ドクターが居りますので本部席までお申し出ください。

 

その他、困ったことがございましたら本部席・スタッフまでお申し出ください。

重要事項

 

試合当日の会場駐車場は荷物搬入などのスタッフ用に確保した場所以外は他の利用者用の駐車場となります。

選手、セコンド、応援など、極真関係者の方は会場駐車場を利用しないよう、お願い致します。

また、近隣の商業施設や、路上駐車なども絶対に行なわないでください。(今後の会場使用ができなくなります)

会場周辺にはコインパーキングがほとんどありません。

会場に行かれる方は公共交通機関をご利用ください。

 

会場

東大和市民体育館

最寄駅

西武新宿線、多摩都市モノレール「玉川上水駅」 徒歩8分

 

 

選手集合

 9:30

開会式

10:00

閉会式

夕方未定

 

担当者 稲岡  連絡先090-4705-7512

                         

道着・帯・サポーター(防具規定参照)、タオル、水筒など忘れ物がないかもう一度確認しましょう。

 

各試合についてのお知らせ

3月6日支部内交流試合、3月20日西東京都大会の申し込みが始まっています。

支部内試合2/19(土)、西東京都大会2/21(月)申込締切となっています。

出場希望者は、指導員の許可をえて必ず期日内に申し込みを済ませて下さい。

申込書は道場受付にて配付しています。

ご協力お願いします。

今月のキャンペーン

入会金、3月分会費が無料

新規入会者を紹介してくださった方には紹介キャンペーンとして
2000円分のクーポン
をプレゼントいたします。

見学、体験、随時受付中!お気軽にお問い合わせください。

ワールド空手2011年3月号発売中

ワールド空手2011年3月号(800円)主な内容

○12/19西東京都大会ビギナーズカップレポート

【2011年 極真会館 命知元年】
松井章圭館長 活動指針表明 全文&英文掲載
2011年総本部鏡開き

総本部冬季合宿レポート
第10回世界大会へ、決意の年明け

日本代表強化稽古
奪われた王座を取り返す!

[インタビュー]
木山仁監督/成嶋竜副監督
「日本の組手に革命を起こせ!!」

日本代表の決意
森善十朗/田中健太郎/荒田昇毅
鎌田翔平/村田達也

総勢130名・冬合宿参加者全員フォト

[松井館長 講話]
空手界の最高峰の権威を作り上げたい

[第42回全日本総括&第10回世界大会展望 特別座談会]
木山仁&成嶋竜&杉村多一郎
「2011年 空手母国・再生計画」

第42回全日本大会 全試合結果

【大会レポート】
2010秋季関東空手道選手権大会
2010冬季東海地区大会(第12回富士山杯)
2010九州地区大会(第14回ドラゴンカップ)
第13回徳島県空手道選手権大会
2010中国地区大会(第8回中国地区ウェイト制大会)
2010兵庫県空手道選手権大会(KOBE’S CUP)
第7回石川県空手道型選手権大会
2010宮崎県大会(第35回チャレンジカップ)
2010秋季福井県空手道選手権大会

昭島道場HPメンテナンスのお知らせ

当支部、昭島道場ホームページは現在メンテナンス中です。

メールでのお問い合わせは三軒茶屋道場までお願いします。

空手世界一は誰だ!

『空手世界一は誰だ!』

今年は4年に一度のカラテ・オリンピックの年。空手世界一を決定する全世界空手道選手権大会が開催されます。
1975年11月に、世界36ヶ国128 名が参加して第1回大会が開催されてから数えて第10回を迎える節目の大会でもあります。

第7回でフランシスコ・フィリォに極真史上初めて外国人に王座を奪われた日本は、第8回で木山仁により奪還。第9回でエベルトン・テイシェイラに再び王座を奪われ、今回その栄冠を奪取すべく技に磨きをかけています。
もちろんブラジル勢だけでなく、ロシアや、ヨーロッパ勢などが虎視眈々と極真の最高峰に立つべく狙っています。
まさに、極真空手最高峰の選手権大会。

誰が空手世界一になるのか、また、最高峰の心技体を目の当たりに見れるチャンスです。

日本のエース、田中健太郎をはじめ精鋭日本チームが王座を奪還できるのか?
現王者、エベルトン・テイシェイラが2連覇を成し遂げるのか?
去年、初の全日本王者に輝いたタリエル・二コラシビリが勢いに乗って世界を制するのか?

見どころ満載の全世界空手道選手権大会。
2011年11月4日(金)5日(土)6日(日)の3日間は目が離せません。
今から、秋の大会に向けて観戦スケジュールを立てておきましょう!

第10回 全世界大会をお楽しみに!!

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ