宮地先生、お疲れ様でした。

P1020112.jpg

今日は宮地先生の最後の指導日でした。
毎週火曜日、忙しい中、後進の指導に当たって頂きました。
その宮地先生の慰労会を三茶職員、指導員で行いました。
いつも見事な理論で空手を広めていただき本当に有り難うございました。

落ち着いたらまた指導をお願いします。

宮地先生は別に道場を辞めるわけではありません(笑)。

そんなわけで来週の火曜日は谷口先生が指導を行います。

また4月からは8時15分〜9時15分までの初心者クラスになります。

詳しくはお知らせをご覧下さい。

かとうみずき

春の陽気に誘われて

P1020111.jpg P1020110.jpg

今日は本当に天気が良かったですね
…しかし、花粉が…
咳は止まらないし、鼻は詰まるし、目は痒いし…

「花粉症の人?」「オース!」35名の少年部のうち1/3以上の子供が手を挙げました。

そんな中、中里商店街の奉仕活動でゴミ掃除をしました。
今回も「あっ!ゴミだ」「こっちにも」などワイワイ言いながら掃除をしていました。
皆、元気良く挨拶も出来ていてとても嬉しかったです。

途中で、健康空手体操クラスのTご夫妻にお会いしたり久しぶりのA君に会ったりと嬉しいサプライズも有りました。

奉仕活動のあと「言われなくても自分でゴミに気付くことは人の気持ちに気付いてあげられるのと同じこと」と気配りについての話をしました。

奉仕活動を通して社会に参加し感謝の気持ちや気配りが出来るようになってくれたら良いなぁと思います。

親子クラスは久しぶりだったので親子のスキンシップを多目に取りながら筋力アップのメニューを行いました。

レディースクラスにも参加しているK君のお母さんは奉仕活動から来ていただき親子クラスでK君と楽しそうでした。

型クラスでは後屈立ちでの内受けと上段受けをずっとやりましたが地味な稽古にも関わらず皆さんしっかりと付いてきてくれました。
このような地味な稽古がしっかりとした土台を作っていきます。
仕上げは平安その2を行いました。

スパーリングクラスではリズムをテーマに組手立ちから始まり音楽に乗りながらシャドーを行いました。
大山総裁も空手に強くなるにはリズムが大切だと仰っています。
このあと受け返し、スパーリングを行うと、いつも以上に軽やかに動いて良い感じでした。

今日はこの春の陽気のせいか全クラス通して沢山の人が来てすごく嬉しかったです。

かとうみずき

土曜日の稽古にて。

今日は帯研が終わってから狛江の吉井君と12時頃まで自主トレをしました。
いつも 彼と毎週、ウエイトも含め、各自やりたい自主トレをやります。
色々な会話もしますが自分としては この時間が好きですし楽しいです。
今日の会話の中で『身体を鍛えられるのって楽しいな、吉井!』と何度も無意識に言ってました。
終わってから彼は いつもマッサージをしてくれます。
自分も吉井君にしますが決して男性が好きな訳ではありません(笑)
選手をやる上で身体のケアという部分では本当に大切な事ですし、やる事によって疲れを緩和させ、怪我の予防にもなると信じてますし実際 本当に楽になります。
彼には疲れてるところ悪いなと思いつつ必ず、させてしまいますが(笑)
有り難い事です。

五体満足で好きな事をやれるのは幸せだなと思います。

押忍

みんなぁ、入った〜!!

P1020104.jpgP1020103.jpg

今日は週に一度のせたひが職員が集まってのミーティングの日でした。
毎回、指導についての技術向上や安全管理についての話し合い、審査や試合などの行事の打合せ、支部の方針の再確認や意志の統一を図っています。

そんな中で今日は今年度の武道共済の話をし、指導員の皆で武道共済に入りました。

年度代わりには必ず武道共済の話題から今年の救急救命法を受講する日程を調整したりと改めて安全面を再確認しています。

皆さんは武道共済にはもう加入しましたか?
加入していないと審査や試合はもちろんスパーリング等の稽古も参加できませんのでまだの人は早めに手続きを済ましてくださいね。

話は全然変わりますが、今日の雪は大丈夫でしたか?
帰りのバイク、本当に寒かったぁ…
家に着いた時には体に雪が積もって雪だるまになっていました。

かとうみずき

2010試合シーズン開幕

今年最初の試合、西東京都大会が行われました。
三軒茶屋道場からは4名の少年部と2名の一般部がエントリーしました。

北崎匠君は、インフルエンザによる欠場。

一番手の前田稜介くんはいつもながら、小気味良いステップとキレのある技で相手を翻弄し実力を見せていましたが最後に上段廻し蹴りをもらってしまい、残念ながら負けてしまいました。

続いてここ最近、自信も少しずつ着き着実に実力アップしている田中颯真君、国際チャンピオンを相手に決して怯まず、パワーを武器に前へ前へと出て技を繰り出すも一歩及ばず負けてしまいました。

その国際チャンピオンに挑むは、同じく国際大会で準優勝の真渕来夢君。
真っ向から勝負をかけ、一歩も引かない好勝負でしたが終盤に相手の突きが顎に当たり一時中断。ドクターチェックに「やれます!」と訴えかけるも無念のドクターストップ。反則勝ちが宣言されるもその瞬間、不本意な結末に号泣する来夢君、最後まで勝負をしたかったことでしょう。

今回出場した少年戦士は、今回見つかった課題を修正して、来る国際大会で大暴れしてくれることを期待します。

一般新人戦では臼井君が初戦、切れのある技とうまさを見せて勝ち上がるも次の試合では相手のパワーにやや押されぎみ、最後に気持ちを見せてラッシュで畳み掛けるが時すでに遅く健闘するも惜敗。3位入賞。

一般上級、軽量級ではベテランの紺野君が本戦で優位に試合を運ぶも相手に粘られ、延長戦へ。ちょっとした隙を突かれて上段膝蹴りによる一本負け。残念ながらウェイト制への切符は手に入りませんでした。

今回もたくさんの好勝負・名勝負が繰り広げられました。
応援に駆けつけてくれたSさん、Aさん、Iさん、Fくん、いつも応援してくれるIさん、Aくん、少年部のSくん、Mさん、そして佐藤絵里さん。
手伝いをしてくれた、加内君、笹木君、田中さん。
審判の谷口君、有元君
本当にいつもながら、皆さんに感謝です。もちろん試合は一人で戦いますが仲間がいる心強さは物凄いパワーにつながります。
また、選手からパワーをたくさんもらうこともあります。
空手が好きな人たちが集まって、皆でまとまって盛り上がる。とても素晴らしいことだと思います。
空手道場とは空手が強くなることはもちろんですが、人との出会いを大切にし、和を持って尊しとする精神を共有できる場であることを願って止みません。
これからも道場の仲間が皆で盛り上がっていきたいと思います。

次は3月21日の西東京都大会です。たくさんの応援をお待ちしています。

かとうみずき

ギクッ!腰

やっちゃいました。
今朝、少年クラスの前にサンドバッグを外そうとしてちょっとかがんだらギクッ!と…
とっさに体勢を変えて「ぎっくり」の手前で何とかギリギリセーフ!!

元々、二十歳のときぎっくり腰をやって以来、腰痛との戦いでしたが、基本稽古や型稽古で姿勢や身体の使い方を意識するようにしてからここ数年、調子良かったのですが…

昨日から体調が優れなかったのとこの寒さでやられたのでしょう。

今日も沢山の道場生が来てくれましたがいつもみたいに出来なくてすいませんでした

じっくり型を練って早く治します。

病気や怪我になるとつくづく健康って大切だなぁと思います。
「元気があれば何でもできる」とはアントニオ猪木さんの有名な言葉ですがまさにその通りですね。

皆さんも寒い季節は特に病気や怪我に気を付けて下さいね。

かとうみずき

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ