全日本大会終了、応援ありがとうございました!

東京体育館にて2日に渡り開催された、第49回全日本空手道選手権大会が終了しました。

す当支部の選手達は大澤選手、多田選手、小林選手が3回戦進出。

入賞はなりませんでしたが、良く頑張りました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

今は身体を休めて、次の勝利に向けて備えましょう。

また、選手達への沢山の応援、本当に有難うございました。せたひがの沢山の皆さんが会場で応援してくれました。深く感謝致します。

大会は城北支部、高橋選手の再延長終了1秒前で技ありを奪う、劇的な優勝!感動しました。

高橋選手、おめでとうございます。

準優勝の鎌田選手。前年度の王者にふさわしい、圧倒的な破壊力、テクニック。本当に強かったです。

今大会は緊張感がある素晴らしい戦いが多く、特に2日目は全試合見応えがありました。

素晴らしい大会でした。

来週は支部内交流試合、20周年パーティ、昇級審査と支部の活動は続きます。

皆さん、今後ともよろしくお願い致します。
優勝/髙橋佑汰 (東京城北支部)

準優勝/鎌田翔平 (東京城西支部)

3位/荒田昇毅 (千葉県中央支部)

4位/上田幹雄 (横浜北支部)

5位/アショット・ザリヤン (ロシア)

6位/ゴデルジ・カパナーゼ (ロシア)

7位/南原健太 (東京城北支部)

8位/オレクサンダー・イエロメンコ (ロシア)

敢闘賞/亘 和孝 (東京城西支部)

技能賞/中島千博 (東京城北支部)

試割賞/アンドレイ・ルジン (ロシア=22枚)

新人賞/髙橋扶汰 (東京城北支部)

奥寺勇輝 (東京城西支部)

2017全日本女子空手道選手権大会
2017年11月3日(金・祝)4日(土)/東京体育館

優勝/アナスタシア・カサノワ (ロシア)

準優勝/島田慧巳 (本部直轄浅草道場)

3位/本村愛花 (城東北千住支部)

4位/小田幸奈 (広島県支部)

スタッフとして働いてくれた皆さん。

皆さんの力があり素晴らしい大会になりました。

ありがとうございます。

開場前の場内。神聖な雰囲気を感じます。

本戦に臨む選手の皆。

閉会式の様子

皆、お疲れ様でした^ ^

レセプションの様子。

皆さん、応援本当にありがとうございました。

 

 

明日の見所 CDブロック

Cブロック

■上田幹雄(横浜北) 対  河村泰斗(名古屋中央)

上田選手はとにかく絶好調。初戦は上段膝で技あり、2回戦は合わせて1本。相手を全く寄せ付けず圧勝。

高橋選手もそうですが、全空連の強化稽古の成果なのか、間合いの取り方が非常に上手い。そして、技を入れるタイミングが非常に良い。

対する河村選手は、日本代表監督、木山支部長率いる名古屋中央支部の選手。

前に前に出て放つ突きの威力は抜群。

初戦のマタン選手、2戦目の山崎選手の強豪を本戦で下しています。

河村選手のハードパンチに対して上田選手がどの様に戦うか注目です。

 

■奥寺勇輝(東京城西) 対 谷川聖哉(真正会)

奥寺選手はとにかく速い!相手が攻撃しようとした時にはもうその場にいません。同門の鎌田選手が攻撃が当たらないと舌を巻く程です。

しかも、2回戦では裏回し蹴りで技有りを奪うなどテクニックもあります。

対する谷川選手は、強い足腰で前に前に出て相手を圧倒するタイプ。二回戦では上段で技ありを奪う器用さもあります。

前に前に出てくる谷川選手とスピードの奥寺選手。

対照的な2人の戦いに注目ですり

 

■アレハンドロ・ナバロ(スペイン)対石崎恋之介(東京城西)

言わずと知れた強豪ナバロ選手。1、2回戦では技有りは無かったものの、本戦勝利。

対する石崎選手も昨年は軽重量級優勝、今年も軽重量級4位と安定した実力を持っています。

2回戦、ロシアの巨漢194センチ110キロのベドシヴィリ選手と延長まで互角以上に打ち合うなど、しぶとさも特徴です。

41歳というベテランと22歳という若さの対決。

いずれにしても激しい打ち合いになりそうです。

■山川竜馬(東京城北) 対 ゴデルジ・カパーナーゼ(ロシア)

今大会の山川選手はとても強く感じます。とにかく、膝蹴りと下段回し蹴りの威力が凄い。

1回戦のキム選手、2回戦の徳田選手と強豪選手を本戦で圧倒。

対するカパーナーゼ選手は今年のウエイト制でイエロメンコを破り、重量級チャンピオンに。

初戦はほとんど突きを使わず、押しからの蹴りで戦い勝利。2回戦は逆にしっかりと突いて本戦勝利。

試合の中でいろいろ試すという余裕を感じました。

以前、カパーナーゼ選手から足掛け下段突きで技ありを奪って勝利した山川選手。

カパーナーゼ選手にとってはリベンジマッチになります。

ただ、当時と比べて山川選手の技の威力は格段に増しています。

とても良い勝負になるのでは?

Dブロック

■ 与座優貴(茨城県常総) 対 ベイ・ノア (東京城北)

世界ウエイト制軽量級チャンピオンの与座選手は、今大会も安定した実力を見せています。

初戦では重量級の戸谷選手から足掛け下段突きで技ありを奪って勝利。

対するベイ・ノア選手は勢いに乗ったら怖い選手。

2回戦、182センチ、130キロの巨漢星選手に、最初は押され気味だったのを、後半盛り返して逆転勝利。

勢いに乗ったノア選手と与座選手がどの様に戦うのか?

■高橋扶汰(東京城北) 対 アショット・ザリヤン(ロシア)

高橋選手は高橋佑汰選手の弟で17歳。91キロの体重でフットワークを使い、技にスピードがあり、胴回し回転蹴りまで駆使するテクニシャンでもあります。

2回戦では広島チャンピオンの久保選手を本戦で破る強さを見せています。

対する無差別世界大会5位の強豪ザリヤン選手は、初戦は上段で合わせ一本。2回戦は後ろ蹴りで技ありを奪うなど絶好調。

かなり強いです。

テクニシャン同士、スピーディで華麗な技の応酬になりそうです。

■中島千博(東京城北) 対 石塚悠太郎(鹿児島)

中島選手の組手は本当に上手い。非常にリラックスした状態で、相手の態勢に応じて的確に技を当てていきます。攻撃に無駄がありません。

今回も1、2回戦を危なげなく勝ち上がって来ています。

対する石塚選手は絶好調。初戦は合わせ一本。2回戦はロシアの強豪アレクセイ・ガリエフ選手に本戦5-0で完勝。

レベルの高い試合が見られそうです。

■小林龍太(城西世田谷東)対 鎌田翔平(東京城西)

小林選手は1、2回戦は慎重な戦い振りでしたが、きっちり3回戦進出。

強い突きと下段、坂道を走りスタミナもつけて万全の態勢です。

対する鎌田選手は昨年の全日本チャンピオン。

1、2回戦、相手を圧倒して勝ち上がってきました。組手に王者の風格を感じます。

小林選手には是非持てる力を全てぶつけて、鎌田選手から勝利を奪って欲しいと思います。

 

全体的に見て、日本の4強(高橋、荒田、上田、鎌田)を中心にトーナメントは展開していきそうです。何より、初日は強さが際立ちました。

そして、強豪同士がぶつかる3回戦は見応えたっぷりです。

是非会場に足を運んで、選手達の熱い戦いを目に焼き付けて下さい。

応援よろしくお願いします!

 

スケジュール

10:00 開場

10:20 女子3位決定戦

10:25 女子決勝戦

10:40 女子表彰式

11:00 開会式

11:10 3回戦選手紹介

11:20 ルール説明

11:40 試し割り

12:20 3回戦

13:40 4回戦

14:20 準々決勝

15:00 準決勝

15:15  少年演武

15:40 3位決定戦

15:45  決勝戦

16:10  表彰式、閉会式

16:40 大会終了

 

 

 

第49回全日本空手道選手権大会初日終了。明日の見所ABブロック。

11月3日(金祝)東京体育館にて開催されている、第49回全日本空手道選手権大会の初日が終了しました。

当城西世田谷東支部からは、荒木銀次、大澤佳心、金久保典幸、小林龍太、多田将太朗の5名が出場。

大澤佳心、小林龍太、多田将太朗が1、2回戦を突破して3回戦に進出。

Aブロックの多田選手は次は高橋佑汰選手。

大澤選手は加賀健弘選手。

Dブロックの小林選手は鎌田翔平選手と対戦。

それぞれ強豪選手ですが、これまでの稽古を信じて全てを相手にぶつけて戦って欲しいと思います。

選手の応援をよろしくお願い致します。

■2日目3回戦

Aブロック

■1高橋佑汰(東京城北)対  多田将太朗(城西世田谷東)

高橋選手は初戦合わせて1本。二回戦は中段膝蹴りで相手を悶絶させての1本勝ち。とても強いです。

華麗なフットワークからの飛び込んでの膝蹴り。力強い突き。中途半端な距離にいない戦い方は見事。

対する多田選手は初戦5-0の判定勝ち。二回戦は正道会館の伊藤選手と延長まで戦っての体重判定勝ち。伊藤選手は体幹が強くとても良い選手。

多田選手は高橋選手に自分の全てをぶつけて戦って欲しいです。昨年はフランスの強豪トゥセウ選手に上段を当てて勝利しています。

■安島喬平(茨城県常総)対  亘和孝(東京城西)

安島選手は初戦、城西国分寺支部の若手、北村選手に延長まで粘られ、4-1と僅差での勝利。

安島選手に臆せず向かっていった北村選手は見事。手数では圧倒する場面も。安島選手もヒヤッとしたのでは?

安島選手の2戦目は強豪、コンスタンティン・コバレンコ選手。昨年は大澤選手を破り6位入賞。前回の世界大会で鎌田選手を破り名を挙げた選手。

本戦は激しい打ち合いで引き分け。延長は安島選手が奥足の下段をやや効かせるも、内股を蹴り返され引き分け。体重判定で勝利を収める。

初戦の苦戦が逆に2回戦の良い動きに繋がったのかも知れません。

対する今年の軽量級チャンピオン亘選手は、力強い突きと下段で1、2回戦を本戦5-0で勝ち上がりました。非常に冷静で的確な技で相手にダメージを与えます。

熱い安島選手とクールな亘選手がどんな戦いを見せるか注目です。

■パトリック・シピエン(ポーランド)対  南原健太(東京城北)

シピエン選手は長いリーチを活かした突きから、柔らかい上段蹴りを得意とする選手。尚且つ手数も出るので対戦相手はとても戦いにくそう。1、2回戦とも本戦5-0の完勝。

対する南原選手は絶好調。初戦は手数で圧倒。2回戦は上段膝蹴りで技ありを奪っての勝利。

身長185センチを越える2人の激しい打ち合い、そこから飛び出す上段への蹴り。一瞬も目を離せない戦いになりそう。

■加賀健弘(東京城西)対 大澤佳心(城西世田谷東)

加賀選手は初戦合わせ一本勝ち。2戦目も本戦勝利。とにかく、戦い方がうまい。冷静に戦い、足掛けや上段への蹴りなど改定ルールを十分に研究した戦いを見せました。

対する大澤選手も初戦は上段への蹴りで合わせ一本勝ち。2戦目は東京城北支部の杉山選手に本戦勝利。

加賀選手は2014年全日本ウエイト制中量級準優勝。2016年は第4位。

大澤選手は2016年ウエイト制中量級準優勝。今年の世界ウエイト制中量級優勝。

似たような勝ち上がりを見せた2人。パワーもテクニックも持ち合わせる両者の戦いは3回戦屈指の名勝負になりそうです。

 

Bブロック

■アンドレイ・ルジン(ロシア) 対 西村界人が(東京城北)

今年の世界ウエイト制軽重量級チャンピオンのルジン選手。初戦は合わせ一本。2回戦は100キロを越える相手を完封。全ての攻撃がパワフルで強い。

対する西村選手は、188センチ、110キロというアメフトで鍛えた身体で動きも速く、独特のタイミングのしなる上段回し蹴りは相手にとっても厄介。今年の神奈川県大会の決勝でも上段で相手を沈めています。

1、2回戦は判定勝ちながらも相手を圧倒。

今、最も勢いがあり伸びている選手。ルジン選手も決して油断はできません。

■樋口知春(東京城北) 対 オレクサンダー・イエロメンコ(ロシア)

イエロメンコ選手は今年の世界ウエイト制重量級準優勝。今年の全日本ウエイト制もカパーナーゼ選手に敗れたものの準優勝。

場内に響く打撃音が他の選手とは違いかなり痛そう。裏回し蹴りなど上段も上手い。

対する樋口選手は城北支部きってのハードパンチャー。山川選手や西村選手等大きな相手と普段から鎬を削っているだけに、イエロメンコ選手相手に簡単に引く事はないでしょう。

樋口選手がイエロメンコ選手にどんな戦いを挑むのか楽しみな一戦です。

■竹岡拓哉(東京城西) 対 小林健人(東京城北)

今年の全日本ウエイト制中量級でチャンピオンになった竹岡選手は、若手の有望株の八木橋選手から技ありを奪うなど絶好調。

対する小林選手は二回戦、城西世田谷東支部の荒木選手から延長で胴回し回転蹴りで技ありを奪うなどかなりのテクニシャン。

最初押されているように見えても、得意のクイック(下段回し→下突き)で相手を効かせて一気に逆転する力を持っています。

竹岡選手が勢いで勝るか、小林選手の技の切れが勝つか?

■清水祐貴(東京城北) 対 荒田昇毅(千葉県中央)

今年の荒田選手はかなり調子が良さそう。初戦は合わせ一本。二回戦は相手を常に圧倒。持ち前の技の強さに、起動力を活かした組み手をしていました。

対する清水選手はこれまでの手数で圧倒する組手に加えて、相手を冷静にみてクレバーな戦いを見せてくれました。

2回戦は190センチ、94キロの強豪エキモフ選手を、ステップで翻弄し、的確に技を入れて、本戦勝利。

格上の荒田選手に清水選手がどんな作戦で戦いを挑むのか?楽しみです。

 

 

 

全日本大会前日

11月2日(木)

16:00 審判講習会

松井館長も出席され、改定ルールも含めて充実した内容でした。

選手の皆さんの活躍を期待しています。

水曜日

10:00 池袋本部にて全日本大会運営ミーティング。

いよいよ今週金曜日から全日本大会!

道場売り前売りチケット、若干余っています。

チケット希望の方はお早めに三軒茶屋道場まで。

受け渡しは本日の夜七時以降になります。

 

1日なので駒留神社に参拝。

久々につけ麺を食べてのんびり歩いていたら、会員番号S29 長谷川さんにばったり遭遇。

自分がS41ですから旧い先輩です。

本当に30年ぶりくらいの再開でした。奇跡的な再開。

なんか、ツイてます。

15:30 幼年クラス

4歳の子が体験に来てくれました。

最後までしっかり稽古することが出来ました。

素晴らしい。皆で拍手しました。

16:30  少年クラス

基本稽古

補強 拳立て

腹筋

背筋

補強の後は型、スパーリング。

今日は所用の為、山西先生に指導を代わってもらいました。

ありがとうございました。

月曜日、火曜日

10月30日(月)

16:00 幼年低学年初級クラス

昨日のビギナーズカップに出場した子が元気に稽古に参加していました。

19:30 二子玉川Aqua Sports&Spa 一般クラス

基本、型、分解、スパーリングとテンポ良く稽古をしました。

10月31日(火)

11:00 分支部長ミーティング

支部内交流試合、20周年パーティに関しての話合いをしました。

ミーティングの後、全日本大会に出場する金久保君の壮行を兼ねて、皆で寿司を食べに行きました。

・全日本大会の前売りチケットは支部取り扱いは2日目4枚ほどのみ残っています。購入希望の方はお早めにお買い求めください。

・支部内交流試合の審判手伝いを募集しています。審判手伝いが出来る方は受付までお願いします。

15:30 幼年クラス

白帯の指導を担当しました。

基本の手技とミットの打ち込みを稽古しました。

16:40 少年型クラス

 

今日も沢山の子供達が参加してくれました。

19:30 ミット&ライトスパーリングクラス

今日は個性溢れるメンバーが集まりました。

スパーリングを沢山行いました。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ