城西世田谷東支部 創立20周年 23 1999年 11月5・6・7日 第7回全世界空手道選手権大会

1999年11月3日〜7日 東京体育館にて第7回全世界空手道選手権大会が東京体育館にて開催。

城西世田谷東支部から日本代表として、野地竜太と佐野忠輝が出場。

野地竜太が7位に入賞。

 

試合結果

優勝 フランシスコ・フィリョ(ブラジル)

準優勝 数見肇(日本)

第3位 アレキサンダー・ピチュクノフ(ロシア)

第4位 グラウベ・フェイトーザ(ブラジル)

第5位 ニコラス・ペタス(デンマーク)

第6位 木村靖彦(日本)

第7位 野地竜太(日本)

第8位 成島竜(日本)

敢闘賞 福田達也(日本)

技能賞 成島竜(日本)

試割り賞 エミル・コストブ(ブルガリヤ)

※今年は城西世田谷東支部創立20周年の年にあたります。11月23日(祝)に椿山荘にて創立20周年パーティを行います。沢山の方に参加していただき20周年を祝いたいと思います。

道場生の方はもちろんの事、元道場生の方にも是非参加して欲しいと思います。

月曜日の三軒茶屋道場

本日のクラス

三軒茶屋道場

13:30 一般クラス(橋本先生)

 

16:00 幼年・低学年クラス(田口・藤倉先生)

自分は白帯を担当。

白帯は基本技を30種類以上覚えなくてはいけません。

慌てずじっくり稽古して行きましょう。

技を覚える前に、しっかり話を聞く等基本的な事から身につけて行きましょう。

17:15 幼年・少年中級クラス(藤倉)

18:30 少年・中学生選抜クラス(藤倉)

アクアスポーツ&スパ

19:00 一般クラス

基本稽古、型の後は、受け返し、スパーリングを行いました。

 

昨日は上野毛道場開設1周年でした。

加藤師範代、関本先生とお祝いに食事に行きました。

しかし、1年ってあっという間ですね。

 

金曜日 & 土曜日

5月25日(金)

15:15 幼年クラス

今日も審査に向けての稽古。

16:30 少年クラス

先輩が後輩に受けを指導。

最後の号令は幼稚園のかずま君。

たくましくなりました。

15:45 高学年クラス

今日は少数精鋭。

「明日運動会だからじゃないですか?」

との話から、「うちも運動会!」「〇〇小も!」

と運動会の話題に。

19:00 ミットクラス

今日はスパーリング中心で。

皆さん相当疲れた様でした。

写真は参加した中学生コンビ^ ^

 

20:30 支部長クラス

型とスパーリングを中心に稽古をしました。

 

5月26日(土)

今日は近隣の小学校が運動会という事で、先週に引き続き、皆の活躍を見に行きました。

低学年のダンスや玉入れは可愛かったし、短距離走の真剣な姿はかっこ良かったし、応援合戦、リレー、組体操、ソーラン節など見所満載でした。

普段道場で見る事のできない姿が見れるので、本当に楽しかったです^ ^ありがとうございました。

なるべく沢山の学校をと思いましたが、回れなかった学校があったらごめんなさい。

 

 

中里通り商店街総会

今日は選手稽古がなかったので、中里通り商店街の総会に出席。

親睦会では、昔の商店街の様子などお話が聞けてとても良かったです。

7月23日(日)中里祭りにて演武を依頼されました。演武でお祭りを少しでも盛り上げたいと思います。

また、自分も参拝している駒留神社のお祭りでの神輿の担ぎ手も依頼されました。

試合などと、重ならなければ是非とも参加したいです。

総会でいただいた玉川屋さんの赤飯。

めちゃくちゃ美味しかったです。

中里通り商店街にある「玉川屋」さんの和菓子は本当に美味しいので、稽古の帰りに是非。オススメです。

某支部長も一度食べて美味しさに驚いて、時々遠くから買いに行くと言っていました^ ^

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13195057/top_amp/

 

木曜日 三軒茶屋 三宿

15:15 幼年クラス

白帯の指導を担当。

審査に向けて基本技を全て見ました。

17:00 三宿少年クラス

今日は一年生の体験が一名。

今日は型稽古中心でなかなか大変だったと思いますが、良く頑張りました。

 

土曜日〜水曜日

5月20日(土)

選手稽古はウエイト制前最後の追い込み。

加内君、小林君、荒木君、西山君が参加。

疲れが溜まっている中、皆良く動けていました。

仕上がり上々です。

是非、大阪府立体育館で選手の活躍を目にして下さい。

5月21日(日)

昭島市のホテル昭和館にて、大澤佳心初段の世界ウエイト制大会優勝祝賀パーティーを行いました。

昭島道場の皆さんをはじめ、せたひがの仲間が沢山集まリました。

自分は急用が入り参加できませんでしたので、支部から優勝祝金として10万円と、大澤君への手紙を長嶺師範代に託しました。

大澤君、本当におめでとう。

パーティーの様子はこちら。

https://ameblo.jp/kyokushin-akishima/entry-12276926042.html

5月22日(月)

16:00 幼年低学年クラス

今日も沢山の子ども達が参加しました。

19:00 二子玉川 aqua Sports&spa

久々の人も参加して盛り上がりました。

 

5月23月(火)

10:00 東京MXテレビ 「ひるキュン!」放送打ち合わせ&リハーサル&分支部長ミーティング。

中里通り商店街の理事長様、消防団の皆さん、玉川屋さん、あなたの美容室さん、鮨つねさんと一緒に、東京MXテレビ『ひるキュン』に出演させて頂きました。

佐野先生が手刀の板割りと小指での板割りを披露。

烏龍パークさんをはじめ、スタッフの皆さん度肝を抜かれていました(笑)

とても良い経験になりました。

烏龍パークさん、橘田いずみさん、スタッフの皆さんありがとうございました。

https://mobile.twitter.com/hirukyun_9ch/status/866869875599319041

15:30 幼年クラス

今日も沢山の子供達が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

16:40 型クラス

オレンジ帯以下の型を指導しました。

19:30 ミットクラス

今日は3名の体験があり、活気のあるクラスになりました。

 

5月24日(水)

15:30 幼年クラス

今日は審査に向けて、基本技、移動技、型を中心に稽古をしました。

本日から入会した、てっぺい君。途中お父さんの所に行く場面もありましたが、元気に最後まで稽古出来ました。

自己紹介も頑張りました。

16:30 少年クラス

基本、移動、型、スパーリングを稽古しました。

 

18:15少年技術クラス

今日は威力をつけるミットの蹴り込みを行いました。

 

19:30 型クラス

審査型を中心に稽古を行いました。

今日もお疲れ様でした。

 

 

金曜日の三軒茶屋道場

 

 

 

15:15 幼年クラス

今日は審査に向けた稽古をしました。

上達するための順番

1 しっかり聞く

2しっかり見る

3しっかり真似する

4自分で考える

4の自分で考えてできる様になって、はじめて覚えたと言えます。

この事を意識して稽古をしました。

 

 

16:30 少年クラス

審査に向けた稽古を行いました。

先輩が前に立って見本を見せます。

先輩の技を見とり稽古。

最後の中段突き

 

17:45 高学年クラス

審査技を中心に稽古。

最後の号令はゆうき君

19:00 ミット&ライトスパーリング クラス

突きから下段に繋ぐコンビネーションのミットを稽古しました。

 

 

20:30支部長クラス

久々の支部長クラス。

基本技から移動、型、スパーリングまで満遍なく稽古しました。

今日もお疲れ様でした。

この投稿の続きを読む »

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ