月〜金曜日の活動

3月14日(月)

16:00 幼年、低学年クラス

審査翌日でしたが、沢山の子供たちが参加しました。

3月15日(火)

11:00 職員&分支部長ミーティング

16:20 二子玉川少年クラス

インフルエンザで数名欠席。まだまだインフルエンザの流行は収まっていない様ですね。

支部内試合に向けて稽古をしました。

19:00 二子玉川一般クラス

二子玉川近辺で常設道場の物件を探していましたが、隣駅「上野毛駅」徒歩2分の場所に見つかりました。スポーツコネクション道場が無くなり、スタジオをお借りして稽古をしていましたが、いよいよ5月より本格始動開始です。

 

3月16日(水)

11:00 代官山にて会議

15:30 幼年クラス

白帯の子供たちが頑張っていました。

16:30 少年クラス

支部内試合に出場する子供たちは、あかり先生にみっちり鍛えられました。

19:30 一般クラス

image

中高生が多く、活気のあるクラスになりました。

再入会の葵君。少年部でしっかり稽古をしていたので動きは非常に良かったです(^-^)

3月17日(木)

15:15 幼年クラス

17:00 三宿少年クラス

白帯の子供たちがとてもしっかりしてきました。

保護者の皆さんは、6時20分になったら道場に入ってお待ちいただいて大丈夫です。

あいさつの大切さを話しました。

image

3月18日(金)

10:00  富士見台道場にて、西東京都大会ビギナーズカップ組み合わせ。

15:15 幼年クラス

4歳の子供たちがとても頑張っていました。

16:30 少年クラス

2人の子供たちが体験してくれました。

最後までしっかり頑張っていました。

image

17:45 高学年クラス

今日はミット、スパーリングを中心に稽古しました。

image

19:00 ミットクラス

image

今日は中学生がほとんどでした。

コンビネーションのミットの打ち込みを行いました。

20:30 支部長クラス

今日はサイドからの攻撃を意識した稽古になりました。

image

22:15 審判講習会

シュミレーションと少年大会の映像を見ての実技を行いました。支部内試合まで毎週行います。

和馬、匠、選手役ありがとう(^-^)

image

image

自主トレ後の道場。

今日も沢山の人が稽古に来てくれました。

朝と夜。誰もいない三軒茶屋道場の雰囲気が好きです(^-^)

 

選手稽古ワールド空手取材&昇級審査会&審判講習会

3月12日(土)

選手稽古にワールド空手さんの取材が入りました。

今月末発売号に掲載されます。

ということで選手が沢山集まりました。

世界大会に出場した大澤君をはじめ、加内翔介君、小林龍太君、山西大雅君、荒木銀次君らウエイト制出場選手。

世界女子に出場する永吉美優さん。

国際大会に出場する、佐野先生、西山君、山田さん、大谷さん。

そして、復活した加内絢介君。

非常に活気のある稽古になりました。

image

ワールド空手の皆さん、遅くまでありがとうございましたm(__)m

3月13日(日)

今日は三軒茶屋道場幼年、少年クラス、城西世田谷東支部一般クラスの昇級審査会を行いました。

image

審判の後は保護者の方と一緒に簡単な面談を行います。

image

白帯の子供達は元気一杯でした。

image

受審者の皆さん、保護者の皆さん、審査員の先生方お疲れ様でした。

 

また、午後4時からは審判講習会を行いました。

image

入退場の動作の確認

image

少年大会の映像を見て、実際に裁き、判定を下します。

審判技術も何度も反復する事が大切です。

参加した皆さんありがとうございました。

支部内試合までに何度か開催します。茶帯以上の方は是非参加して下さい。

image

小学生まで道場生だったハヤト君が、道場に顔を出してくれました。見違えるほど立派になっていて驚きました。

こうして挨拶に来てくれて、本当に嬉しいです(^^)

金曜日の三軒茶屋道場

15:15 幼年クラス

今週のテーマの手刀技と下段回し蹴りを稽古しました。4歳の子供達が少しずつですがしっかりしてきています。

稽古で、皆、やればできる凄い力を持っている事、「自信」をつけて欲しいと思います。

16:30 少年クラス

前半は審査に向けた稽古。後半はスパーリングを中心に稽古しました。

スパーリングは痛くて苦しい事もありますが、そこを是非とも乗り越えて欲しいです。

スパーリングをやらずに痛い思いをしないですむより、チャレンジして泣いたりしても向かっていく方がいいという話をしました。

ゆう君、はるた君が頑張っていました。

image

17:45 高学年中学生クラス

このクラスは基本、移動、型、スパーリングを休憩を少なくどんどん稽古を進めました。

image

19:00 ミット&ライトスパーリングクラス

今日は突きから回し蹴りのコンビネーションの攻防を中心に稽古しました。

少年部で稽古していた葵君が高校生になって復活しました。小かった彼が今は身長で自分を抜かす程成長していて驚きました。

また、体験が一名。とても上手でした。彼は、稽古が楽しかったらしく、次のクラスにも参加してくれました。

image

20:30 支部長クラス

今日は前半は審査受審者の審査内容を中心に行い、後半は受けて返すミット稽古と、攻めながら受けるミット稽古の受けを意識した稽古を行いました。

体験の方も最後まで頑張っていました。

image

今日もお疲れ様でした(^^)

必ず成長しています

15:15 幼年クラス

今日も20名を超える子供達が参加しました。

たける君が最初から最後までしっかり稽古に参加。

自己紹介も皆の前で大きな声でしっかりできました。

子供達の成長の度合いは人によって様々です。なかなか成長していない様に見えても、子供達が頑張っている限り、必ずどこか成長しています。

それは、まるで草木が地面に深く根を張ったり、バネを縮めている様なものです。

人と比べて叱責したり、ネガティヴな言葉かけはしないでください。

いつか、大きく枝を伸ばしたり、飛躍するときが来ます。

一緒に長い目で見守っていきましょう。

何より、小さな子が道場に来るだけ立派な事ですし、道場に来たら皆がんばります。

幼年まなわ君の二本指腕立て伏せ。自分で稽古をしてできる様になったそうです。すごい!子供の可能性は無限ですね(^^)

17:00 三宿少年クラス

今日は前半は審査に向けての稽古を中心に行いました。審査を受ける子供達はとても頑張っていました。

後半はスパーリング。スパーリングが苦手だった子が逃げずに積極的に打ち合える様になってきました。

image

幼稚園の子供達も姿勢が決まってきました。

19:00 二子玉川一般クラス

今日は細かく身体の使い方を意識しながら、移動技、型を中心に稽古を行いました。

 

 

水曜日の稽古

15:30 幼年クラス

今日は雨にもかかわらず、白帯の子供達が沢山参加しました。

途中から3名の体験もあり、非常に活気のある稽古になりました。

 

16:30 少年クラス

幼年クラスとは逆にいつもより少ない参加人数でしたが、前半は基本、移動、型。後半はスパーリングと充実した稽古になりました。

最後は、子供達が大好きなタッチ鬼。

遊びの要素もありますが、スタミナ、瞬発力、相手との駆け引きなど学ぶことも多い稽古です。

image

スパーリング

image

タッチ鬼

 

19:30 一般クラス

今日は突き、蹴りの後は、シャドー、ミット、スパーリングを行いました。

テーマは受け。

受けてから返す稽古と、攻めながら受ける稽古を考えて行いました。

image

今月、愛知県大会に出場するタイガが頑張っていました。

選手稽古、西東京都大会、月曜日、火曜日

3月5日(土)

選手稽古に受験を終えた加内絢介君が復活!

1年近く身体を動かしていなかったにもかかわらず、頑張って自分を追い込んでいました。

スパーリングもなかなか良い動きをしていました。

これからの活躍を楽しみにしています。

今日から、今年高校生になる昭島の西山君が参加。小さい身体ながらガッツある動きで頑張っていました。彼もこれからのせたひがを代表する選手になって行く事でしょう。期待しています。

image

3月6日(日)

府中市総合体育館にて西東京都大会が開催されました。

当支部からも沢山の選手が出場し、素晴らしい試合を見せてくれました。

東大和道場の湊さん、田無道場の板倉君はそれぞれ、壮年の部で優勝。忙しい仕事の合間を縫って頑張って稽古をした成果が実りました。おめでとうございます。

昭島道場の秋山君は、抜群のセンスで見事優勝。国際大会に弾みがつきました。

祖師谷道場の5年生トリオ、藤川君、庄司君、続君は安定した強さを見せて全員入賞。

東大和道場の子供達は多数入賞し、負けた試合もガッツある戦いで素晴らしかったです。

狛江道場の長谷川君も見事3位入賞。いつもスタッフとして一生懸命手伝ってくれている長谷川君の入賞は嬉しかったです。

ウエイト制選抜試合では、田無の土屋君が東京城西支部の桑瀬選手と戦い、健闘するも惜しくも僅差の判定負け。最後は稽古量の差が出た気がします。

ポテンシャルの高い土屋君。稽古をやり込めば必ず全国でも良い結果を出せると確信しています。

是非、大澤君、小林君、加内君、荒木君達と鎬を削って、高め合い、秋の全日本に向けて今から頑張って欲しいと思います。

今大会、審判に入ってくれた加藤先生、荒井先生、手伝いに入って頂いた、宮本夫妻に久保田さん、ありがとうございました。

image

表彰式の様子。

image

集合写真。沢山の応援ありがとうございました。

 

3月7日(月)

16:00  幼年、低学年クラス

今日も沢山の子供達が参加してくれました。

体験のたける君が、今日はしっかりと稽古に参加する事ができました。初めての事に対して尻込みはさてしまう気持ちは、自分も子供の頃そうだったのでよく分かります。そして、そんな子が自信をつけた時には、凄い集中力を発揮したりします。

入門してからの成長が楽しみです。

今週は挨拶の大切さの話をしていきます。

道場の中や、先生だけでなく、外で待っているお母さん、お父さんたちにもしっかり『こんにちは』『さようなら』の挨拶を言うように言っています。

子供達が挨拶をしたら、是非挨拶を返してあげてください。

3月8日(火)

11:00 職員&分支部長ミーティング

支部内交流試合についての話あいをしました。

審判、スタッフのご協力を是非ともよろしくお願いします。

試合初挑戦の人達の舞台を皆で支えて下さい。

尚13日(日)には審判講習会を行います。支部内交流試合で審判をする人は極力参加するようにお願いします。

16:20 二子玉川道場少年クラス

今日も20名を超える子供達が参加しました。

先月入門したばかりの子供達がしっかりと話が聞ける様になってきました。

また、稽古の後に7級と9級の昇級審査を行いました。

入門当初と比べ、話を聞く姿勢、大きな返事、技の力強さなど、見違える様に成長しました。

image

スタジオいっぱいの子供達が参加しました(^^)

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ