関東大会

本日は関東大会でした。

手伝いスタッフをしてくれた、田中君、小林君、丸一日お疲れ様でした。本当にありがとう。

審判に入ってくれた荒井君、お疲れ様でした。

今回も遠い茨城まで、沢山の応援ありがとうございました。

試合結果

小学5年軽量級

前田稜介君。
3回戦、優勢に試合進めるも、終了間際上段をもらい惜敗。調子が良かっただけに、本当に残念でした。

小学5年重量級

準優勝 高木信君。
動きが軽く、下段で一本を取ったり、好調でした。決勝はまともに打ち合い力負けしましたが、途中で見せた、試合場を広く使う動きは今後の戦いのヒントになるかも知れません。よく頑張りました。

第三位 田中颯馬君。
初の関東入賞おめでとう。ボディへの攻撃で一本を奪ったり、本来の実力を出せました。
信君との同門対決は上段をもらい残念でしたが、良い戦いでした。
今後の活躍を期待しています。

真渕来夢君。
2戦目、延長3‐2の僅差判定、ベスト8でした。

どちらに旗があがってもおかしくない、接戦でした。気持ちが前にでた見事な戦いでした。

小学生女子高学年

優勝 溝畑まひるさん

すべて本戦決着。
落ち着いた戦いぶりが見事でした。
これからは、一本取れる技を身につけるのを課題に稽古していきましょう。

壮年40歳以上+75?級

優勝 加藤瑞基 さん

試合前右肩を痛めながらの優勝。

上手い試合運びや、技術は皆さんも学んで欲しいと思います。
また、国際大会で感じたパワー不足も、ウエイトトレーニングに取り組みしっかり修正してきました。
毎週土曜日の選手稽古でも頑張る加藤さんの姿勢は、素晴らしいです。

準優勝 石橋浩さん

最近、勝ちに恵まれなかった石橋さんですが、今年最後の試合で見事結果を出しました。

秋の関東では3年連続決勝進出。

加藤さんとの同門対決は、積極的な攻めで気持ちが伝わってきました。とても良い戦いでした。

壮年40歳以上−75?級

第3位 澤地治さん
澤地さんは、戦う度に成長している感じがします。

準決勝は田無の川口さんと対戦。澤地さんの技術がパワーで封じられた感じがします。

パワーアップが課題かもしれません。

一般上級中量級

竹内智秋君
一回戦、城北の服部選手に本戦3‐0の僅差の判定負け。
密着して突き中心の戦いになり、相手の膝の攻撃印象のほうが良かったです。
まだまだ強くなります。
更に、稽古して上を目指して欲しいと思います。
紺野祥久君。

3回戦進出。
前に出る事は出来ましたが、打たれると体が固まってしまうのが勿体ないです。

毎週土曜日、神奈川の大和から欠かさず選手稽古に来る紺野君。是非とも結果に繋げて欲しいと思います。

一般女子

佐藤絵里さん

前回チャンピオンの佐藤さん。相手はしっかり佐藤さんの事を研究していたようです。

接近しての突きと下段だけでなく、様々な間合いで、いろんな技を出せる様にするのが課題だと思います。頑張ってください。

選手の皆さんは本当にお疲れ様でした。

田無、狛江、昭島、東大和それぞれの皆さんが、頑張っていました。

試合を見ていると、当たり前の事ですが、稽古をしっかり積んで来ている人が結果を出していると思いました。

残念ながら思うような結果が出なかった人も、今後の稽古で課題を克服して次に繋げて欲しいと思います。

明日からまた地道に頑張っていきましょう。

チャンピオンセミナー(土曜日)

第8回世界チャンピオン、木山支部長のセミナーに参加してきました。

ステップ、間合い、三日月蹴り、倒す上段と盛り沢山の内容でとても参考になりました。

木山支部長も気合いがはいり、予定時間をかなりすぎましたが、それだけ多くの物を得ることができました。

今後の指導に活かしたいと思います。

稽古後、支部長の皆さんと食事に行きましたが、木山支部長の食べっぷりも見事でした。

比べない(金曜日)

11:00 加圧。

先日、全日本大会を初めて観戦してくれたKさん。とても面白かったと言ってくれました。世界大会が今から楽しみだそうです。

15:00 幼年クラス。
16:30 少年クラス。
審査申し込み締め切り前で、沢山の子供達が参加。

審査を目標に皆真剣に稽古していました。

ただ、保護者の皆さんに注意していただきたいのは、他の子と比べないことです。

子供の上達のペースには個人差があります。

『あの子はもう…帯なのに』

などと言わないようにしてください。

道場に来ていれば、少しずつでも必ずどこか成長しています。

最終的には長く続けることが大切なのだと思います。

先日、弟さんを見学に連れてこられた方のアンケートに、『最近、兄がハキハキと話すようになってきたので弟にも…』と書いてありました。

指導側としても、試合の勝ち負け、技の上手い下手以外のところにも目を配っていきたいと思いますが。

20:30 支部長クラス。

今日は基本の後、スパーリング系を先に、移動・型を後に行いました。

最後に審査を受審する人の型のチェックを行いました。

審査まで一週間、指摘された点を稽古してより良い技を披露してほしいと思います。

今週末は関東大会。
自分は明日の木山支部長のセミナーに参加予定です。

明日の帯研は、近藤選手会長と長嶺師範代が行います。

※12月の入会キャンペーンは、入会金+当月会費が無料です。空手に興味のある方に是非教えてください。

※ワールド空手は読みましたか?

第41回全日本大会特集号です。入賞選手のインタビューと松井館長の講話は必読です。

水曜日

13:00 会議。
16:30 少年クラス。

今日は1時から会議があった為、幼年クラスの指導は稲岡君と金久保君に任せました。

稽古の最後の頃、道場に入ると、子供達が元気に稽古をしていました。

しばらく見学したのですが、皆、本当に成長したなと感心しました。

きちんと座り、礼をする。

先生の話をしっかり聞く。

大きな声で返事をする。

大切な事が少しずつですが、しっかり身についてきていると思いました。

稽古が終わって、自分のところに来て『押忍!』と礼をしてくる皆が頼もしく見えました。

この姿が、道場の中だけではなく、外でもしっかりできる様に指導していきたいと思います。

少年クラスは、審査に向けて気合いが入っています。

帯ごとに、腕(拳)立て伏せとスクワットの回数が決まっているのですが、その回数をできる様にしようと必死に取り組む子供が増えてきました。

毎回審査前に基礎体力が伸びてきます。

規定回数ができなかった子ができる様になると、嬉しくて自分も大袈裟に褒めてしまいます(笑

昇級審査の締め切りは5日(土)です。

審査に向けて頑張って欲しいと思います。

先日、親子体験に参加したお母さんが、空手に興味をもってくださいました。

今、加藤先生を中心に、毎週日曜日の親子クラスが盛り上がっていますが、いまのところ、お母さんの参加がありません。

聞くと平日が都合が良いという声を聞きました。

そこで、平日昼間に女性専用のクラス『レディースクラス(仮称)』を開設予定です。

稽古に参加して、お子さんが取り組んでいる空手がどんなものか体感してみてください。

空手を通じて親子一緒に汗を流すことは、親子の絆が深まり、とても良い事だと思います。

※会員の方はモバイルサイトに登録してください。

メールにて指導員変更や、行事予定をお知らせしています。

↓↓↓

http://setahiga.com

携帯でもPCでもどちらでも閲覧できます。

※道場にて『ワールド空手』絶賛発売日。

第41回全日本大会の特集号です。

全試合の内容が写真つきで掲載。

観戦した人は試合場の激闘を思い出しながら、残念ながら観戦できなかった人は、試合の様子を想像しながら読んでください。

トップ選手のインタビューは稽古をするうえで、為になる情報満載です。

購読をオススメします。

火曜日

11:00 ミーティング。
15:00 スポコネ幼年。

休憩無しで稽古。白帯のT君。そろそろ審査うけられそうです。

17:00 スポコネ少年。

今日はとても厳しい態度で指導しました。同じ事を何度も注意されない様に、注意された瞬間は直るのだから、本当はできるんです。ただ、やろうとしないだけ。やらないのはもったいないと話しました。

帰りにロッカールームに行ったら、靴がきちんと揃えられていて気持ちが良かったです。

少しずつ意識がかわってきたようです。

19:00 二子玉川一般。

怪我で休んでいたKさんと、風邪で休んでいたSさんが復帰。やはり人数が揃うと気合いが入ります。

Mさんにお子さんが誕生したし、なんか良い雰囲気になってきました。

22:00 指導員研修。
夜遅くまで、指導員の皆さんには感謝しています。

帰りは12時近くになりました。

※会員の方はモバイルサイトに登録してください。

http://setahiga.com

※全日本大会の情報満載、雑誌『ワールド空手』道場にて販売中。

試合効果&出稽古(月曜日)

16:00 幼年・低学年クラス。
18:30 少年選抜クラス。

先日のビギナーズカップの効果か、試合に出場した子供達が真剣に稽古をしていました。

スパーリングを怖がっていたG君が、堂々とスパーリングをしていて、逞しくなったと嬉しくなりました。

選抜クラスには、下総支部松伏道場の少年部の皆さんが出稽古に来てくれました。

皆、動きがきびきびしていて、しっかりと稽古を積んでいるなと感じました。

せたひがの子供達も良い刺激を受けたと思います。

松伏道場の岡田先生は三軒茶屋道場の出身、会員番号がなんと、S9です。自分がS41なので先輩にあたります。今はS3000越えたのかな?いずれにしても皆さんの大先輩でもあります。

三軒茶屋道場が、急な事情で以前の道場から今の場所へ移る時に、本当に助けられました。

岡田先輩がいなかったら、今の道場がなかったと言っても過言ではありません。

今でも本当に感謝しています。

松伏道場の皆さん、本当にありがとうございました。

全国に広がる極真空手の良さを感じました。

※モバイルサイトに登録してください。
↓↓↓
http://setahiga.com

※加圧トレーニング体験キャンペーン実施中

通常10500円コースが3150円にて体験できます。詳しくは03―3422―6653 三軒茶屋道場まで。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ