ホーム » 指導員ブログ » 4月18日(土)の指導

里山です。

 

いよいよ今日、明日と国際大会。

 

せたひが選手がすばらしい活躍をしてくれることを期待しています。

 

今日も4クラスの指導に入りました。

 

 

●幼年クラス

 

今日入会の4歳のけんと君が初参加。

見よう見まねでついてきてくれました。

意志の強さを感じる話し方で、これからが楽しみ。

空手を好きになってくれるとうれしいです。

 

 

そして他の子も、けんと君のお手本になれるよう今日も頑張っていました。

 

 

少しずつ審査を意識した稽古に切り替えていますが、彼らはなぜか補強のスクワットが大好き。

 

いつも審査の規定回数を行わせますが、中には2,3倍の数をキャッキャ言いながら行っています。

 

「時間がないから、頼むからやめてくれ!」と言えば言うほど、やり続けます(笑)

 

どんな作戦を立てて止めさせるかが今後の課題です(笑)

 

 

 ●少年初級クラス

 

今日も多くの子が参加してくれました!

 

 

移動稽古では、最初は子供たちのエンジンがイマイチ。

しかし、「審査のレベルの半分もできていないぞ!」と発破をかけると少しずつ本調子へ。

オレンジ帯などは、道場が壊れそうなぐらいの気合を出していました(笑)

 

中でも、ゆうた君、あゆむ君、ともや君、まさなり君、そうた君、型試合優勝のきょうこさんらは、腰が低く、鋭い移動稽古で目立ってました。

 

また、ひろあき君やけんたろう君らは直すところがなく、上のレベルの移動稽古をやらせました。

二人ともいい目つきをしていました!

 

 

 

また、稽古の最後にはタッチ鬼を。

 

いつも思いますが、それまで覇気のなかった子も、このときばかりは最高潮のテンションになります (笑)

「躍動感」とは、こういうことを言うのだなと改めて実感(笑)

 

 

しかし本当に楽しそうで嬉しい反面、「これぐらいのトーンで、いつも稽古してくれればなあ・・」とちょっと複雑な気分にもなります(苦笑)

 

 

常に「躍動感」を持たせられるよう、指導の質を高めていければと思います!

 

 

●少年中級クラス

 

 

国際大会前日のもえかさんが最後の調整。

 

ばんじょう君や、ともや君らを相手に、スパーリングを行っていました。

動きは非常に良いです!

 

その証拠に男の子二人はヘトヘトで、かなりキツそうでした(笑)

 

試合を想定した動きもバッチリ。

的確に指示にも反応できていて、明日が楽しみです。

 

悔いのない闘いをぜひ!

 

IMG_1146[1] (1)

 

 

また、先週の試合に出場した子たちも、良い汗を流していました。

気にかかっていた何人かの子も重さや暗さはなく、前に進んでいける手ごたえを感じました。

 

 

これからも出来る限りのサポートを、あかり先生、匠先生と行っていくつもりです。

 

 

みんな、がんばろうぜ!

IMG_1151[1]

 

 

 

 

 ●一般クラス

 

 

初参加の細野さんや久しぶりの鬼澤さんらも交えての一般クラス。

色々な方の参加は、クラスへの刺激や活性化につながるので、とても嬉しく思います。

 

 

本日は

 

『基本稽古→補強→移動稽古→鎖骨へのミット打ち込み→可動域増幅ミット→受け返し、スパーリング→息上げ』

 

という流れ。

 

 

スパーリングでは、みなさん精力的に打ち合っている一方、黄色帯以下の方には、構えについて注意を促しました。

 

全体的に脇と股が開き気味になる傾向が。

それだと攻撃をもらいやすく、流れを引き寄せにくくなります。

 

三戦立ちの構えの延長線上に、組手の構えがあることなどを伝えながら、基本の重要性を話しました。

 

 

特に益田さんや上田さん、樋口さんらは、モチベーションの高さやセンス等に光るものがあるので、成長へのヒントになってくれればと思います。

 

 

とは言いながら、私の黄色帯のころなど、基本の理解などそっちのけで、スパーリングやミット、筋トレ、スタミナばかりだったので、偉そうなことは言えません(苦笑)

 

 

 

ただ、今では時間が許すのであれば、型をもっと追究したり、ひたすら反復したいと切に思っています。

 

 

 

また、今日参加の大釜さんは、翌日(4月19日)にフルマラソンを控えていると聞きました。

 

 

最近は以前ほど動きが良くなかったので、仕事の疲れや、忙しくて練習不足のせいかと思っていました。

しかし、実はこれまで、稽古前に20キロ走ってから参加していたそうです。

 

空手のスタミナ増強のための走り込み。

 

 

実は、大釜さんは私と入門時期があまり変わらず、旧三軒茶屋道場を知る数少ない古参の道場生です。

 

 

外資系のお仕事柄、多忙で海外出張も多いため、稽古回数は限られています。

そんな中、出張先のホテルでもトレーニングは欠かさなかったり、稽古後は必ず残って、澤地さんと自主トレを2時間近く行うなど、いつも最大限の努力で取り組んできています。

 

 

詳細は省きますが、体調を大きく崩すような出来事も幾度もあり、普通だったら空手は続けていないかもしれません。

 

 

しかし、そういう状況でも前向きに取り組む姿勢は本当に尊敬に値しますし、良い仲間を持っていることを非常にうれしく思います。

 

 

極真スピリットでマラソンも頑張ってきてもらいたいです!

 

 

 

 

 

みなさん、今週もお疲れ様でした!

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ