金曜日 短期講習会最終日。審判講習会。

3月30日(金)

10:00 短期講習会最終日

月曜から金曜までの5日間、基本・型クラスと試合クラスに分かれて皆頑張って稽古をしました。

皆に修了証を渡しました。

15:15 幼年クラス

今日は小学生のレオン君が指導のサポートに来てくれました。

とても助かりました。

ありがとうございました。

16:30 少年クラス

ビシッと整列。

気合いを入れて基本稽古。

集中して移動稽古。

型の稽古。

スパーリング。

試合形式のスパーリングの後は審判をした子がアドバイスを送ります。

じゃんけん腕立て。楽しく体を鍛えます。

17:45  高学年中学生クラス

 

基本稽古、移動稽古、型稽古、セミコンタクトルールでの稽古を行いました。

小さな頃から稽古を続けてきたありささんが、今日が最後の稽古。

話をしたら、将来の夢に向かって今から頑張りたいとの事。

今から明確な目標を持つことは素晴らしい事です。

目標に向かって楽しくつき進んで下さい。

応援してます^ ^

19:00  ミット&ライトスパーリングクラス

新高校生の2人。

たいき君は高校入学を節目に一度退会。

これまで本当に良く頑張りました。

充実した高校生活を送って下さい。

いつでも復活待っています。

20:30  支部長クラス

基本稽古、移動稽古、型、セミコンタクトルールの稽古、スパーリングを行いました。

年度末の忙しい中、皆さん良く頑張りました。

22:15  審判講習会

4月29日の支部内交流試合に向けて審判講習会を行いました。国際大会前日の金曜日以外は試合まで毎週審判講習会を行います。

茶帯以上の方は是非参加して下さい。

支部内交流試合の審判、手伝いを募集しています。

皆さんのご協力を是非ともよろしくお願いします。

月曜日~木曜日 春季短期講習会

3月26日(月)
10:00 少年短期講習会

今日から5日間、少年短期講習が行われます。
基本・型コースは自分が、試合コースはあかり先生が担当します。

16:00 幼年低学年初級クラス

19:30 二子玉川 アクアスポーツ&スパ 一般クラス

今日もセミコンタクトルールの稽古を行いました。
3月27日(火)

10:00 短期講習会

11:00 職員ミーティング

短期講習会だったので、ウエイト制に出場する金久保先生、国際大会に出場する佐野先生は事務所でスパーリング。
寸暇を惜しんで稽古に励む姿勢は素晴らしいですね。

支部内交流試合に向けての準備を始めています。

特に、審判、手伝いは皆さんのご協力不可欠です。是非、ご協力をお願い致します。

15:30 幼年クラス


今日は珍しく人数が少なかったですが、変わらず元気に稽古をしました。

16:40 少年型クラス

今日も沢山の子供達が参加しました。

19:30 ミット&ライトスパーリングクラス

今日も、改定ルールとセミコンタクトルールの稽古を中心に行いました。

3月28日(水)

10:00 短期講習3日目

15:30 幼年クラス

基本稽古、移動稽古、受け返しを行いました。

16:30 少年クラス

18:15 少年技術クラス

19:30 型クラス

昭島道場の今井親子が参加してくれました。

20:45 一般クラス

山西君に代わって初指導。
審査に向けての稽古を行いました。
平安Ⅲの分解も行いました。

大雅、しっかりやっているか?頑張れ!!

3月29日(木)

10:00 短期講習4日目

17:00 三宿道場少年クラス

今日もしっかり頑張りました。

嵐の後の静けさ。

帰りはのんびりと桜を眺めながら帰りました。

良い季節ですね。

沖縄選手強化合宿

3月23日(金)

沖縄にて選手強化合宿を行いました。
初日は沖縄空手会館、鍛錬室での稽古。

稽古前には資料室を見学。

空手の歴史を学びました。

大山総裁の名前もしっかり記載されていました。

今回の合宿は昭島道場主催なので、真銅先生が指導を行い、参加した自分を始め、分支部長、長嶺会長はオブザーバー的な役割を担いました。

基本稽古から始まり、3時~6時半まで充実した稽古を行いました。

翌日の大会の為の会常設営が行われていました。

入念に体操。

参加者全員で基本稽古。

改定ルールの研究、ミット等で追い込みました。

稽古後に記念撮影。
非常に新しい施設で、木の香りがして、気持ち良く稽古ができました。
空手を学んでいる人は、資料室は是非見学して欲しいと思います。

初日の夜はステーキ食べ放題で栄養補給。
しかし、皆良く食べました。

3月24日(土)

午前はビーチにて走り込み。

天気も良く、非常に気持ち良く稽古ができました。

 

午後は浦添市体育館柔道場にて三時間半の稽古を行いました。

真銅先生の陣頭指揮で密度の濃い稽古になりました。
国際型試合に出場する、2名の選手もとても良い型になってきました。

また、現在沖縄に住んでいる元三軒茶屋道場の橋本さんが差し入れを持って顔を出してくれました。

こうした繋がりはとても嬉しい事ですね。

2日目の食事はしゃぶしゃぶ食べ放題。
若い選手の食欲は凄いです。

3月25日(日)

合宿最終稽古は国際通り沿い、てんぶす那覇レッスンルームにて。

この日も3時間半、充実した稽古を行いました。

沖縄での2泊3日。

じっくり時間をかけて、良い稽古ができました。

指導に立った真銅先生お疲れ様でした。

選手の皆良く頑張りました。

裏方に回ってサポートしてくれた小林君。本当にありがとうございました。

今回の合宿の成果を4月の大会で爆発させましょう!!

4月21日(土)22日(日)は東京体育館にて、全日本ウエイト制大会、全世界女子大会、国際親善大会が開催されます。

全日本ウエイト制大会には、軽量級に西山選手、荒木選手。中量級に多田選手。軽重量級に金久保選手、大澤選手が出場します。

今回は無料で観戦できます。

今大会は改定ルールでの戦いの方向性が定まる大会になると思います。

各クラスで試合出場を考えている人は絶対に観戦して下さい。

城西世田谷東支部の選手達の応援を是非ともよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

三宿道場少年クラス

最近の目標は、1、支部内交流試合 2、昇級審査 3、型試合。

皆それぞれの目標に向けて頑張っています。

今日は、稽古の後に、先日の審査の昇級状と帯を渡しました。

帯を渡す時の皆の嬉しそうな顔。

頑張った証としても、嬉しいものですね。

今日の号令はりょう君。

最初は緊張して前で話す事ができませんでしたが、今は堂々と号令をかけられるようになりました。

西東京都大会空手道選手権大会

3月21日(水)

府中市総合体育館にて西東京都空手道選手権大会が開催されました。

出場した城西世田谷東支部の全ての選手の試合を見ましたが、皆素晴らしい戦いでした。

戦いぶりにも、各道場の特色が出ていて興味深く感じたとともに、先生方がしっかり指導してくれていると安心しました。

審判をしてくれた大澤君、スタッフをしてくれた佐久間さん、石川君、本当にありがとうございました。


城西世田谷東支部歴代入賞者

http://setahiga.com/?page_id=838

出会いと別れの季節。連絡事項。

3月19日(月)

16:00 幼年・低学年初級

白帯の指導を担当しました。

19:30 アクアスポーツ&スパ一般クラス

セミコンタクトルールの稽古を中心に行いました。

3月20日(火)

11:00 分支部長ミーティング

先日の審査の帯が届いたので、各道場への仕分け作業を行いました。

また、セミコンタクトルールの指導方法に関して、簡単にレクチャーしました。

6月に開催される全国セミコンタクトルールは全ての人にチャンスがあります。

少年から一般、壮年まで、セミコンタクトルールに真剣に取り組む気持ちがあれば是非チャレンジして下さい。

申し込む際は必ず指導員、道場責任者の許可を得て下さい。

15:30 幼年クラス

  

白帯の指導を担当しました。

礼儀作法、立ち方、基本技を蹴り技までしっかり稽古できました。

白帯は、礼儀作法、立ち方、基本技を覚えればオレンジ帯になれます。

頑張りましょう。

稽古後に、愛知県大会で入賞したゆうき君に、皆の前で発表してもらいました。

試合の結果、感想、自分の考えを順序だててしっかり話す事が出来ていました。

素晴らしかったです。

稽古の中で、なるべく発表する機会を作るように心がけています。

16:40 型クラス

オレンジ帯、白帯の指導を担当。

今日参加した人のほとんどが太極Iの順番を覚えました。

これからは細かいところを意識した稽古にしていきます。

型試合に向けて頑張りましょう。

このクラスの最後にも、愛知県大会に出場した、こうし君、ゆうき君に感想を皆の前で話してもらいました。

2人とも自分の言葉でしっかり話すことができました。

19:30 ミット&ライトスパーリングクラス

今日はセミコンタクトルールの稽古を中心に。

顔面を意識する事で、間合いやタイミングをしっかり考えるようになるので、フルコンタクトの稽古に絶対にいきてきます。

前向きに取り組んでいきましょう。

 

昨日は高校受験に合格したりん君がわざわざ挨拶に来てくれました。

また、今日は大学の卒業式を終えた山西君が最後の挨拶に来てくれました。

3月、4月は出会いと別れの季節。

転勤や、進学などで支部をやめる人もいますが、極真を続けてさえいれば必ずどこかで繋がる事ができます。

また、部活や勉強などで一旦退会したとしても、道場は皆さんの実家の様なものです。

自分をはじめ、先生方は皆さんのことは忘れませんので、いつでも顔を出したり、再入会したりして下さい。

 

※4月29日の支部内交流試合の審判、手伝いを募集しています。道場に記入用紙を掲示しますので可能な方は氏名を記入して下さい。よろしくお願い致します。

※明日水曜は祝日のため休館となります。

※金曜日は支部強化合宿の為、幼年クラスから高学年クラスまでは藤倉先生の指導、ミットクラス、支部長クラスは自主トレーニングとなります。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ