準備をしましょう

4月29日(日)東大和市体育館で行われる、支部内交流試合の申込が始まりました。

「4月の支部内交流試合にでますか?」と子供たち聞くと「まだ出るかわからない・・・」と何人かから返事がきます。

いつでも試合に出場するつもりで稽古をするのは大切です。

しかし、何カ月も前から、この試合に出場する、と決めて稽古をしている人はやはり伸びが早いですし、良い結果が出ています。

試合申込ぎりぎりになって、「やっぱり出よう!」と申込をするよりも、事前に計画を立てて稽古をしていくのが理想です。

自分が考える、試合や審査に参加する目的の一つに、

「期限を決めた具体的な目標を立てて、それに向けて計画的に日々を過ごしていく力をつける」

というのがあります。

基本的に、オレンジ帯以上の人は試合に参加する事が出来ます。

試合出場を考えている人は、是非今のうちに出場を決めて下さい。

試合に出場するにあたっての具体的な目標(入賞する。絶対に下がらないで戦う。上段の蹴りで技ありを取る・・・等)を決めて、その目標を達成するために、今の自分に何が足りないのか、何を持っているのか具体的に分析し、それを達成するためにどのように稽古をしていくのか考えて実践して下さい。

もし、今回の支部内交流試合に出場できない人は、9月の支部内交流試合に向けて今から準備をして欲しいと思います。

直前になって一生懸命稽古をしても、試合には出ません。

試合で勝つには、前もって準備をしてその試合に臨みましょう。

皆さんが、支部交流試合をはじめ各試合で活躍するのを楽しみにしています。

※三軒茶屋紹介サイト「三茶トリップ」にて、大船渡復興イベントの模様がレポートされました。演武の写真も掲載されています。是非ご覧ください。

http://3-cha.net/report/040/index.html

※せたがひが専用、テキスト「極真への道」を作成しました。稽古への参加の仕方、や道場訓の意味、基本の図解等、道場生必携の内容です。会員の方は必ず購入お願いします。(特別価格で、3月まで1冊500円(税込))

読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

※新規入会応援キャンペーンとして、3月に入会の方は、W半額キャンペーンとして「入会金半額+道着半額」になる、キャンペーンを実施中です。
(レディースクラス、健康空手体操クラスには適用されません)

イメージが大切

 

13:00 ミーティング。

16:30 少年クラス。

雪の為か人数はいつもより少な目でした。

ミーティングが長引き、時間ぎりぎりに道場に入りましたが、先輩達がリードして既にきちんと整列して待っていてくれました。

稽古の途中に宅配便の方が来られたのですが、気がついた子供達が『こんにちは!』と元気に挨拶をしてくれました。

少しずつですが、指導した事が身についてきていてうれしかったです。

今日が最後の稽古になったK君。

全員でK君にかかる、さよならスパーリングを行いました。

新しい目標に向かって、頑張れK君。

18:15 少年技術クラス。

ミットを使ったコンビネーションを徹底して行いました。

自分とミットを組んだ幼稚園のA君は、みんなの倍行いました。

『休む?』

と声をかけましたが、

『やります』

としっかり返事が返ってきました。

稽古の後の話の中で、元世界チャンピオンの名前をだしたら、皆『……?…』な反応。

他の強豪選手の名前を出しても同じ感じ。

強くなりたかったら、強い選手の映像を見てください。

そして、その選手の動きを研究するなり、真似をするなりしてください。

極真専門のDVDを販売している、メディア8社から試合のビデオは出ているし、インターネットからも見ることができるから、沢山見てほしい。

稽古後にそんな話をしました。

強くなるためには、イメージが大切です。

※三軒茶屋紹介サイト「三茶トリップ」にて、大船渡復興イベントの模様がレポートされました。演武の写真も掲載されています。是非ご覧ください。

http://3-cha.net/report/040/index.html

※せたがひが専用、テキスト「極真への道」を作成しました。稽古への参加の仕方、や道場訓の意味、基本の図解等、道場生必携の内容です。会員の方は必ず購入お願いします。(特別価格で、3月まで1冊500円(税込))

読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

※新規入会応援キャンペーンとして、3月に入会の方は、W半額キャンペーンとして「入会金半額+道着半額」になる、キャンペーンを実施中です。
(レディースクラス、健康空手体操クラスには適用されません)

火曜日

11:00 研修&ミーティング。

15:00 スポーツコネクション幼年クラス。

今日体験してくれたA君。何歳?と聞くと『3歳!』と間違えるくらい、なりたての4歳なのですが、最初から最後まで、先輩達の真似をして一生懸命最後まで頑張ろうという姿勢が素晴らしかったです。

また、先輩達がしっかり見本を見せたり、アドバイスをしたりしてくれたのも嬉しかったです。

17:00 スポーツコネクション少年クラス。

引っ越しで今日で最後の稽古になったK君。

一生懸命頑張っていました。

入門当初は落ち着きがなく、注意される事も多々ありましたが、今はオン・オフの使い分けがしっかりできて、やるときは本当にしっかりできる様になりました。

横浜でも是非空手を続けて欲しいです。

18:00 Kさん、Sさん加圧。

19:00 二子玉川一般クラス。

今日は移動、型をみっちり行いました。

特に上級者は転掌、鉄騎、突きの型を反復しました。

皆さん、沢山汗をかいて頑張っていました。

※三軒茶屋紹介サイト「三茶トリップ」にて、大船渡復興イベントの模様がレポートされました。演武の写真も掲載されています。是非ご覧ください。

http://3-cha.net/report/040/index.html

※せたがひが専用、テキスト「極真への道」を作成しました。稽古への参加の仕方、や道場訓の意味、基本の図解等、道場生必携の内容です。会員の方は必ず購入お願いします。(特別価格で、3月まで1冊500円(税込))

読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

※新規入会応援キャンペーンとして、2月に入会の方は、W半額キャンペーンとして「入会金半額+道着半額」になる、キャンペーンを実施中です。
(レディースクラス、健康空手体操クラスには適用されません)

反復と工夫

「稽古の後はすっきりした顔」 

夜7時から10時まで、選手稽古を行いました。

今日も、金久保、稲岡の一般選手から、女子の加内、高校生の大澤、加内(絢)、松村、壮年の石橋、小島と幅広い年代の選手が集まり、厳しい稽古を行いました。

全体的に、勢いの組手になってしまっていて、受けの意識が足りないので、受けの稽古を取り入れました。

受け=受け止めるではなく、

受け=崩し、攻撃

の意識をもっと持ってほしいと思いました。

そのためには反復が必要です。

「下段回し蹴りがきた⇒受けなくては⇒じゃあ受けよう」

ではなく、

「下段回し蹴りがきた⇒気がついたら受けて、反撃して、相手が倒れていた」

そうなるまで、何度も反復する。

そして、

「自分で考え」「自分で工夫し」「自分で身につける」

という能動的な姿勢が必要だと思います。

どんなに、厳しい選手稽古でも、あくまでも「合同稽古」。

それは、最大公約数的な稽古でしかありません(その合同稽古でも、いかに自分の稽古にするかという意識と姿勢は大切です)。

強くなるには、どれだけ工夫して、自分からすすんで「自主トレ」をするか?がキーポイントです。

今日の稽古の結果を活かして、明日からいかに稽古をしていくか?

その稽古の成果をいかに次回の稽古で見せるか?

毎日がその繰り返しです。そして、自分で工夫すれば、その毎日が楽しくなっていくと思います。

選手の皆さん。自主トレで道場をどんどん利用して、強くなっていきましょう!

※三軒茶屋紹介サイト「三茶トリップ」にて、大船渡復興イベントの模様がレポートされました。演武の写真も掲載されています。是非ご覧ください。

http://3-cha.net/report/040/index.html

※せたがひが専用、テキスト「極真への道」を作成しました。稽古への参加の仕方、や道場訓の意味、基本の図解等、道場生必携の内容です。会員の方は必ず購入お願いします。(特別価格で、3月まで1冊500円(税込))

読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

※新規入会応援キャンペーンとして、2月に入会の方は、W半額キャンペーンとして「入会金半額+道着半額」になる、キャンペーンを実施中です。
(レディースクラス、健康空手体操クラスには適用されません)

 

iphoneで撮影した組手の映像を見て研究。

充実の金曜日

金曜日はクラス指導が沢山あり、濃い一日なのですが、今日は各クラスで感じる事が沢山あり、さらに充実した一日になりました。

10:00 上板橋道場にて、西東京都大会組合せ。

15:00 幼年クラス。

審査を受ける白帯のアラタ君、テッペイ君がとてもよくなってきました。また、オレンジ帯のケンタ君は最近本当に頑張っていて、今日も二クラスしっかり稽古していました。

16:30 少年クラス。

今日審査を受けられるかどうかの見極めを何人かしました。審査紙をもらえなくて涙を流したY君。実は、彼は入門当初は声も小さく、返事もしっかり出来ず大丈夫かな?と心配するほどの生徒でした。ところが、ここ最近、稽古の際の目つきが違い本当に実力が伸びてきました。拳立ても一回も出来なかったのが、規定の回数ができるようになったり、返事が以前より大きい声が出るようになったりと、目に見えて良くなってきました。ただ、審査を受けるにはまだまだ、技術的にも精神的にも不十分なところがあったので、今回は見送らせました。その事を伝えたら、目に涙をためて本当に悔しがっていました。悔しい気持ちはとても大切です。その悔しい気持ちを、稽古にぶつけてくれるのか、あきらめるのか?これからの行動を見守りたいと思います。今のY君ならきっと課題を克服してくれると確信しています。頑張れ!

17:45 高学年・中学生クラス。

このクラスでは、H君の審査の見極めをしました。今年から審査の規定が変わり、型の数も増え、上級に進むのは更に難しくなりました。

今日、H君の技を見て驚きました。以前自分が注意した点をほぼ直してきたと同時に、3つの型を予想以上にしっかり仕上げてきていました。

きっと相当稽古してきたのでしょう。その努力に驚きました。ただ、上級の審査なので、基本的な部分と、型のあきらかな間違えがあったので、今回の受審の許可は出しませんでした。彼も自分で今の課題をしっかり、理解したと思います。今度の課題もしっかりクリアして更に成長した姿を見せてくれる事でしょう。

これからが楽しみです。

審査に許可を出すのは簡単ですが、級があがるという事は先輩としての責任もついてきます。帯が上になって、基本的な事が出来ていないという事は許されません。また、ハードルを上げる事によって更に成長してもらう事を期待する場合もあります。

審査の受審に関しては、子供たちの個性を見て指導員は判断しています。あせらず、他の子供と比べず、子供たちの頑張りを見守ってほしいと思います。

19:00 ミット&ライトスパーリングクラス。

先週の中段回し蹴りの稽古に引き続き、今日は、突きからのつなぎと、中段回し蹴りの受けの稽古を行いました。

最近やる気の出てきた、少年部のS君の参加を許可しました。初めてのこのクラスでしたが、きびきびとハードな稽古についてきました。

20:30 支部長クラス。

高校受験が終わり、K君とK君が久しぶりに参加。二人とも、せたひがの今後を担う選手になると思うので、これからが楽しみです。

また、久しぶりに壮年部のTさんが参加してくれました。気合いが入った動きを見せてくれました。限界まで追い込む姿に感動しました。

今日は、試合を控えている人が多かったので、対人の受けの稽古を沢山行いました。

ポイントは

1、相手の身体が自分に触れた瞬間には、①相手の体勢が崩れている(捌く)②相手に打撃を加えている(合わせる)という事。

2、相手が攻撃をするということは、相手が崩れているという事。相手が攻撃動作に入ってから、攻撃動作が終わる(崩れている)間に攻撃を加える事。可能であれば、相手の最初の攻撃の初動を捉える事。

3、人間は心理的に両足だと安心する。蹴った後、蹴り足が地面に着いた瞬間に無意識に安心する(気が抜ける)。相手の蹴り足が地面に着いた瞬間を狙う。

4、自分は小さく動き、相手を大きく崩す。

等のポイントを説明しながら、指導しました。

22:30 Kさん加圧。

足を痛めていたKさん。加圧が合うようで、かなり足の可動域が広がってきているので、喜んでくれました。

 

※写真は、幼年部で頑張ったA君と、2クラス頑張ったケンタ君。

※もう一枚は、組合せの後支部長の皆さんと食事した時に食べた、パフェ。実は甘いもの大好きです。(笑)

※三軒茶屋紹介サイト「三茶トリップ」にて、大船渡復興イベントの模様がレポートされました。演武の写真も掲載されています。是非ご覧ください。

http://3-cha.net/report/040/index.html

※せたがひが専用、テキスト「極真への道」を作成しました。稽古への参加の仕方、や道場訓の意味、基本の図解等、道場生必携の内容です。会員の方は必ず購入お願いします。(特別価格で、3月まで1冊500円(税込))

 

 

読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

※新規入会応援キャンペーンとして、2月に入会の方は、W半額キャンペーンとして「入会金半額+道着半額」になる、キャンペーンを実施中です。
(レディースクラス、健康空手体操クラスには適用されません)

 

 

火曜日

11:00 研修&ミーティング。

新しい審査項目の共通認識をもつために、皆で身体を動かして確認をしています。

15:00 スポーツコネクション幼年クラス。

インフルエンザから復活したK君、A君が頑張っていました。

皆一生懸命稽古していて、教えていて気持ちが良いです。

17:00 スポーツコネクション少年クラス。

最近、皆の意識が変わってきました。スパーリングの動きも格段によくなってきました。

18:00 2名加圧。

Kさん、Sさん加圧。

上肢の加圧を行ったKさんは今日で5回目。

加圧中の自分の腕の太さに驚いていました。

19:00 二子玉川一般。

久しぶりにKさんが参加してくれました。

寝不足の中とても頑張っていました。

中学生のR君も、継続して稽古に来ている成果が出てきています。

※型の確認中の写真。

※せたひがのテキストを販売しています。会員の方は購入お願いします。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ