木曜日

15:00 幼年クラス。

今日は青帯の指導をしました。

全体的に技の威力が無いので、威力を意識した指導を心掛けました。

16:00 低学年基本・型クラス。

基本、移動、型を細かいところを注意しながら行いました。

19:00 二子玉川基本・型クラス。

6月に行われる型試合に向けて、稽古しました。

裏の型を沢山稽古してきた人達は、軸がしっかりと決まる様になっています。

19:00 二子玉川ミット&ライトスパーリングクラス。

突きから下段回し蹴りに繋げるミット蹴りを、数パターン行いました。

また、攻撃の終わった瞬間に、気を抜かないよう、持ち手が攻撃を仕掛け、攻防の感覚を掴む稽古を行いました。

※会員の方は必ずモバイルサイトへの登録をお願いします。

http://setahiga.com/

※6月5日の審査、6月19日の型試合、7月10日の関東大会それぞれ申し込みが始まりました。指導員の許可を得た上で申し込みをしてください。

※6月11日、12日の全日本ウエイト制大会の観戦チケットの予約販売受付中です。

お早めにお申し込みください。

※夏合宿の申し込みが来週から始まります。早めに申し込むと割安になる早割料金も設定しました。今から予定をあけておいてください。

水曜日

15:00 幼年クラス。
基本技で、実際に物を割りながら稽古を行いました。

どんなに技が綺麗でも、相手に当たって倒れなかったり、板も割れなくては意味がありません。

特に子供達は、順番や形を覚えただけで満足してしまう子がいます。

この辺りはしっかり指導していきたいと思います。

16:30 少年クラス。
基本的な礼儀、立ち方、基本技、移動技、型、受け、組手、体力と順番に稽古しました。

上級者でも、基本的なところをおろそかにしたりしないように厳しく指導しました。

いくら毎日稽古にきても、同じところを毎回注意される、また、基本的な握り方、前屈立ちの立ち方もできない…

それは、稽古に臨む心構えや、気持ちが間違っているのではないか?

子供達にそんな問いを投げ掛けました。

また、できない事は恥ずかしい事ではない、できないてころを直そうとしないのが問題だという話もしました。

参加している皆が、それぞれ上達するように、工夫しながら指導したいと思います。

18:45 技術クラス。
今日は受け技を徹底的に行いました。

学校で運動会の練習があり、皆バテ気味でしたが、良く頑張っていました。

※型試合の申し込み書類をせたひがラリーに挟みました。保護者の皆さんは確認をお願いします。

※大阪で行われる全日本ウエイト制大会の観戦チケットの予約販売受付中です。

全日本壮年大会に加藤師範代、石橋さん。

ウエイト制には近藤君、佐野君、金久保君、武田君、小林君、稲岡君、加内君の7名が出場します。

11月に開催される世界大会の、日本代表選抜試合になります。

当支部から世界大会の日本代表選手を出すためにも、会場での応援よろしくお願いします。

※夏合宿の申し込みが来週から始まります。道場に貼り出しをしていますので、人数把握のためにも参加を予定されている人は記名をお願いします。

※会員の方はモバイルサイトへの登録をお願いします。

http://setahiga.com/

火曜日

110517_2059~01.jpg

11:00 研修&ミーティング。

夏合宿の申し込みが間もなく始まります。

日にちは、7月30日(土)、31日(日)の一泊二日。

場所は新潟県の津南です。

来週から申し込みが始まります。今から予定をあけておいてください。

6月19日(日)には、三軒茶屋地区(三軒茶屋、狛江、祖師谷、成城学園前、二子玉川、三宿)合同の型試合を予定しています。

少年初級、少年上級、一般初級、一般上級の4クラスで行います。

(初級はオレンジ〜黄帯1本。上級は緑帯以上。一般は中学生以上)

奮って参加してください。

15:00 スポーツコネクション幼年。

今日も元気に皆稽古していました。

稽古中に、突然J君が『先生、僕空手楽しい!』
と言ってくれました。

自分が『嬉しいねぇ。ありがとう。』と言ったら、急に他の子達も、『僕も、空手楽しい!』『僕も〜!』と言いはじめました。

嬉しいけど、稽古中のおしゃべりはやめましょう(笑)

(もちろん、話はその時だけで、最後まできちんと稽古してくれました)

17:00 スポーツコネクション少年。

稽古中、間違った人を笑う子がいたので、『真剣にやっている人を笑うのは良くない。礼儀ができていない』という話をしました。

礼儀とは、相手の気持ちになって考えて行動することと、いくつか実例をあげて話しをしました。

わかってくれたかな?

19:00 二子玉川一般クラス。

横浜カップに出場するAさんの、最後の動きの確認をしました。

自分が技を出したあとに居着いてしまいがちなので、横にずれる事、攻めながら受ける事をテーマに稽古をしました。

試合当日は、ベストを尽くして頑張って欲しいと思います。

※会員の方は必ずモバイルサイトへの登録をお願いします。道場の様々な案内をメールにて送信しています。

http://setahiga.com/

※世界大会、日本代表最終選考大会、全日本ウエイト制空手道選手権大会の観戦チケット、各道場にて予約販売中!(締め切り5月28日)

ウエイト制情報

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/seminar/

ワールド空手取材

110514_2218~01.jpg

今日は、雑誌『ワールド空手』の取材がありました。

6月11日、12日、大阪府立体育館で行われる、全日本ウエイト制大会に向けて、選手稽古の取材でした。

稽古には、ウエイト制出場選手が全員揃い、熱の入った稽古を行いました。

また、飯田さんや、加藤さん、石橋さん等、シニアのトップ選手も参加しました。

記事は、今月末のワールド空手に掲載される予定です。

楽しみにしていてください。

※写真はインタビューをうける佐野君。

※ウエイト制大会のチケットは、各道場で予約販売受付中です。

※読売マイベストプロ東京

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

※会員の方はモバイルサイトへの登録をお願いします。行事予定や、休館等の案内をメール配信しています。

http://setahiga.com

金曜日

110514_0016~01.jpg 110514_0015~01.jpg

15:00 幼年クラス。

今日は基本技で実際に物を割ることで、力を出す感覚を身につけてもらいました。

皆、力強い技になりました。

16:30 少年クラス。
審査に向けて、基本的な事を見直す稽古になりました。

できない事や、失敗することは恥ずかしい事ではない、それを直そうとしない心が良くないという話しをしました。

何年稽古しても、できなければ帯の色は変わらない。出来ないことをできる様にするのが稽古です。

また、『頭は低く目は高く、口慎んで心広く、孝を原点として他を益する』という極真精神の話をしました。

道場訓の意味、極真精神を伝えるのは大切な事だと思っています。

18:15 高学年・中学生クラス。

今日は、基本、移動、型、威力を意識したミット、スパーリングとほとんど休憩無しに行いました。

19:00 ミット&ライトスパーリングクラス。

代表合宿で木山監督が指導していた、サイドステップを指導しました。

20:30 支部長クラス。

今日はミットの打ち込みを多めに行いました。

ウエイト制に出る加内君、女子全日本に出る、加内さん、佐藤さん等、試合が近い選手の動きはとても良さそうです。

また、新中学生の真渕君、高木君も頑張っていました。

最後に、加圧マスターの調子が悪く、翔介君、絢介君を追い込めなかったのが残念でなりません(笑

※6月11日、12日、大阪府立体育館で行われる、全日本ウエイト制の観戦チケットの予約販売が始まりました。是非、大阪で選手達の活躍を見てください。

※関東大会、審査の申し込み受付が始まりました。

※道場の予定等をメールにて配信しています。会員の方は必ずモバイルサイトに登録をしてください。

※最近の自分のマイブームは古いパワー空手を読みあさる事です。実は昭和53年のものから事務所にはあるのです。

木曜日

13:00 打ち合わせ。

15:00 幼年クラス。
雨の為か、人数が少なめでした。

昨日眠すぎて、稽古に参加できなかったK君。

今日は名誉挽回とばかりに、気合いの入った稽古をしていました。

稽古前、稽古後と『ミットお願いします!』と自分から、来てくれました。

16:00 少年クラス。
黄色帯のR君と青帯のR君。

今日、審査の紙を渡しました。

しばらく審査を受けられないでいましたが、コツコツ稽古を積んできた成果が出て、以前より技がしっかりしてきました。

慌てずに、コツコツ積み重ねるのが大切だと改めて感じました。

保護者の皆様には、他の子と比べすぎず、その子自身の成長を見ていただけたらと思います。

19:00 二子玉川基本・型クラス。

青帯の型が、とても決まる様になってきました。

20:10 二子玉川ミット&ライトスパーリングクラス。

神奈川県大会に出場する、Aさんの仕上げの稽古をしました。

課題は、力みすぎて自分からばててしまうこと。

普段の生活もそうですが、緊張しつづけると、いつかばててしまいます。

休日があるから、新しい1週間が頑張れます。

技も、攻撃をした瞬間のみ力を入れて、あとは力を抜くこと。

力を入れすぎると、相手に力が伝わらない場合もあります。

試合で言えば、最初から最後までフルパワーで技を出し続けたらばててしまいます。

試合時間の中でも、動きに緩急をつけるのが大切だと思います。

(稽古は最初から最後まで全力でやる事が前提ですが)

今日の稽古で、少しでも力を抜く感覚を掴んでくれたら嬉しいです。

※全日本ウエイト制大会の、観戦チケットの予約販売が始まりました。

今年は、11月に行われる、世界大会の日本代表最終選考大会でもあります。

代表権をかけて、選手のプライドとプライドがぶつかる、熱い名試合が続出します。

当支部の選手達ももちろん代表権を狙っています。

是非、会場まで足を運んでの応援をお願いします。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ