ホーム » 田口支部長ブログ » 火曜日~試合に関して考える

 11:00 職員&分支部長ミーティング

3月21日(金・祝)の西東京都大会、4月6日(日)の支部内交流試合など、試合に関しての話が中心になりました。
特に、西東京都大会、支部内交流試合に関しては、初めて試合に出場する子供たちも多いので、参加する子供、そして、応援する保護者の方にも「試合は大切な学びの場」であるということを伝えていこうと話ました。

城西世田谷東支部の試合に関する考え方です。出場する選手はもとより、応援する保護者の皆さまは、必ずご一読してから試合に臨んでください。

試合で学ぶこと → http://setahiga.com/?page_id=1112

大会への参加の仕方 → http://setahiga.com/?page_id=10035

大会マナー  → http://setahiga.com/?page_id=10054

ミーティングで、これまで試合の場であった対応に困った事や、他の支部の先生から聞いた事例の話しがありました。

「下駄箱を利用しないようにお願いをしたのに、「道場生ではないし個人の自由だ」と言い張り、靴を意地でも置いたままにした人」

「セコンドに入っていた大人が、選手に「ぶちころせ!」とアドバイスしていた・・・」

「子供が神聖な弓道場の的のある砂で遊んでいるのを、親が笑って楽しそうに見ていた」

「対戦相手の目の前で、「弱そうな相手でよかった」と聞こえる様に言っていた」

等等・・・

いずれもかなり昔の話の様ですが、よく聞くと、出場する子供より、大人のケースのほうがたくさん出てきました(苦笑)

試合は勝ちにこだわって真剣に稽古するのが礼儀です。

ただ、試合は文字通り、「試し合う」場です。大人、指導者が勝ち負けにこだわりすぎるために、もっと大切なことを蔑ろにしていないか考えないといけません。

今度の西東京都大会、支部内交流試合は、我々大人がルール、マナーを守り、子供たちの見本になるようにしたいですね。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

※西東京都大会の集合時間が変更になっています。選手・手伝いの皆さんはご確認お願いします。
※西東京都大会、支部内交流試合の審判・手伝いを募集しています。(現在人数が足りていません)。ご協力いただける方は指導員に声をかけて下さい。よろしくお願い致します。

16:20 二子玉川少年クラス

先月から始まった少年クラス。今日は7名の子が参加してくれました。
幼稚園の同級生が1年ぶりに偶然再会したり、サプライズがありました。
年中から、小学4年生までの稽古。
小学生の先輩がいい見本になってくれました。
4歳のあきまさ君がとてもしっかり稽古してくれたこと。
9か月ぶりにも関わらず、道場訓を覚えていた、1年生のなおと君。
嬉しい驚きがたくさんあったクラスになりました。

futakotamagawa

19:00 二子玉川一般クラス

基本、移動、型、ミット、スパーリングを行いました。
大学生のS君。強くなってきています。
9月の支部内交流試合に是非参加してほしいと思います。

 

※今月より少年クラスを開設した二子玉川道場では会員を募集しています。

少年クラス 毎週火曜日     午後4時20分~午後5時40分 一般クラス 毎週火曜日 木曜日 午後7時00分~午後8時30分

※ただいま4月会費が無料とお得なキャンペーン実施中です。 ※当道場では入会金はいただいていません。

http://futako.setahiga.com/

※にほんブログ村に登録してみました。

格闘技 ⇒ http://fight.blogmura.com/

空手  ⇒ http://fight.blogmura.com/karate/

極真空手 ⇒ http://fight.blogmura.com/kyokushinkarate/

※マイベストプロコラム不定期更新 ⇒http://mbp-tokyo.com/kyokushin/(バックナンバーも是非ご一読ください)

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ