ホーム » 田口支部長ブログ » 11月17日(火) 組手における受けの基本

11月17日(火)の三軒茶屋道場は、

15:00 幼年クラス
15:45 低学年クラス(1、2年生)
16:45 中学年クラス(3、4年生)
17:45 高学年クラス(5、6年生)
18:45 少年試合クラス
19:45 一般試合クラス

の6クラス。

一般試合クラスは、先週に続きコンビネーションでミットを打ち込み、身体の使い方を意識。

後半はコンビネーションの攻撃を受ける稽古。

〜組手における受けの基本〜

・なるべく自分の構えを崩さない。

・小さく動いて大きく崩す。

・なるべく自分から遠くで受ける=相手の初動をとらえる。

・手で受けるのではなく身体全体で受ける。

・受けの為の受けではなく、攻撃の為の受け=受けた後の反撃が雑だと受けた意味がない。

・受けている手の反対の手が遊ばない=受けていない手はガードをするか、押し崩す、捌くなどなんらかの役割を与える。

などなど、

受けは考えて受けるのではなく、気がついたら受けている、無意識に受けられる様になるまで反復が大切です。

大きくゆっくりした動作から、徐々に小さく早い動作にしていくこと。

最終的には小さく動いて、大きく崩す様にしましょう。

稽古後は、参加した皆さんと雑談。

仕事関係の話や英語の話などとても勉強になります。

こういう時間もとても大切ですね。

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ