ホーム » 田口支部長ブログ » 月曜日

110124_2027~01.jpg

16:00 幼年・低学年クラス。

オレンジ帯以上を指導。
基本、移動、補強、受け返しを行いました。

子供を教える時に気をつけているのは、なるべく出来ているところを褒めるようにする事です。

『引き手ひけてないよ』と言うよりも、『〜君、引き手がしっかり引けていいぞ』と言うと、不思議と回りの子供達もしっかりと意識する様になります。

子供の指導の時には、厳しい中にもポジティブな雰囲気を作るように心がけています。

昇級審査が近づいてきました。道場での審査や試合は、期限を決めて具体的な目標を定め、それに向かって自ら積極的に工夫していくという事を学ぶ、良い経験の場と考えています。

級ごとに、どんな課題があるかを理解してもらい、自分は何ができていて、何が足りないか、わかるようなクラスにしていけたらと思います。

そして、その経験が、道場の中だけでなく、幼稚園や学校、将来の勉強や仕事に活かせるようになってくれたらいいなと思っています。

18:30 少年選抜クラス。

今日のテーマは『受け』。二人組になっての対人稽古を中心に行いました。

対人稽古を多くすると、相手との間合い、受け、攻撃のタイミングなど自然と身についてきます。

受けのポイントは、
・遠くで受ける(初動を捕らえる)
・小さく受けて大きく崩す。
・相手の死角に入る(サイドを取る)
・反撃をしたらその場にいない。
・受けるために受けるのではなく、倒すために受ける気持ちで。

こんな説明を入れながら行いました。

20:15 R君加圧。

いつも元気に気合いを入れて加圧をするM君。

加圧効果で身長が伸びてくれると嬉しいです。

写真はきつい加圧のあとも笑顔のM君。

試合での活躍も期待しています。

22:00 ミーティング。

※東京大会、支部内交流試合の審判を募集しています。特に、支部内交流試合は審判が足りないと試合が成立しません。資格をお持ちの方は、極力ご協力をお願いします。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ