ホーム » 田口支部長ブログ » 木曜日

13:30 駒留八幡参拝。神棚榊替え。

15:00 幼年クラス。

審査前の為か参加者が多く、活気のあるクラスになりました。

16:00 低学年基本・型クラス。

幼年クラスから続けて参加した子達が頑張っていました。

最近、少年部の忘れ物が多いです。

忘れ物する人は、毎回同じような気がします。

一事が万事。

忘れ物をする人は、引き手をとるのを忘れるし、組み手ではガードをするのを忘れる。

話を集中して聞けない人は、技や、相手の動きに集中できない。

強くなりたかったら、普段の生活から意識する事が大切だし、逆に、稽古で学んだ事を普段の生活に活かせる様にしなくてはならない。

そんな話をしました。

17:15 高学年基本・型クラス。

金久保君の代わりに指導しました。

最初、全然元気なかったのですが後半、さすが高学年という動きを見せてくれました。

拳が握れない、引き手がとれない、前屈立ちが甘い等、基本的な事が出来ないのであれば審査の紙は渡しません。課題を伝えてあるので、できない事をできるようにしてから審査を受ける様に話しました。

オレンジ1本から青帯、青帯1本から黄帯、黄色帯1本から緑帯は、稽古量が多く、相当上手じゃないと続けて受審はできないと思って欲しいです。

特に、緑帯への進級は初級から上級に変わるので、時間をかけてしっかり技を身につけてから進級して欲しいと思います。

19:00 二子玉川基本・型クラス。

今日は少数精鋭でした。

Sさん、Mさんともにかなり上達してきています。

本当に一生懸命稽古されていて、自分も良い刺激を受けています。

急に寒くなってきました。

皆さん、体調管理には気をつけて、元気に稽古に来てください。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ