火曜日 三軒茶屋&二子玉川道場

121204_2100~01.jpg

11:00 研修&ミーティング。

15:00 二子玉川幼年クラス。

久しぶりにけいすけ君とももかちゃんが復活。

活気のあるクラスになりました。

数ヶ月ぶりの稽古でしたが、二人とも道場訓をしっかり覚えていてくれたのはうれしかったです。

はやと君はスポーツクラブのロッカールームで少し怪我をしましたが、稽古に参加。

入門当初の彼だったら稽古に入ることはなかったと思います。

本当にたくましくなりました。

16:10 幼年昇級審査。

9級審査に5名挑戦。

大きな気合い、力強い技。

緊張した様子の中に空手が好きな気持ちが見えてとてもうれしかったです。

17:00 二子玉川少年クラス。

審査前でしたが、通常通り、基本・移動・型・受け返し、スパーリングを行いました。

18:00 少年審査。

9級に2名、8級に2名挑戦しました。

入門当初、身体が固く、開脚前屈で床に肘もつかなかった子が頭がつくようになったり、皆の成長が伺える内容の審査になりました。

みんな頑張りました。

19:00 二子玉川一般クラス。

来週の審査にむけての稽古内容になりました。

最後はミットで追い込みました。

関本先生が目一杯追い込んでました。

さすがです。

※三軒茶屋に向かうバスを待っている間に書き上げました。笑。寒くなりましたね。皆さん風邪をひかぬ様、元気に稽古に来て下さい。

月曜日

審査に向けて各クラス活気が出てきています。

幼年、低学年クラスは沢山の子供達が参加してくれました。

オレンジ帯以上の指導をしましたが、4つの約束(大きな声を出す。動作を早くする。人の話をしっかり聞く。一生懸命稽古をする。)を守り、稽古に取り組めました。

選抜クラスでは、関東大会に出場した温君、慶叶君も参加。

昨日の試合を踏まえた稽古をしました。

餅つきに参加してくれた子達が沢山いたみたいで、餅つきの様子を話に来てくれました。

参加してくれた皆さん、お餅を買っていただいた皆さん、ありがとうございました。

関東大会終了! 試合とは?

121202_1302~01.jpg

茨城県武道館で開催された関東大会が無事終了しました。

入賞者

小学女子低学年
準優勝
今井彩弥(昭島)

小学2年
第3位
西島慶叶(三軒茶屋)
武田開智(祖師谷)

中学生女子+45kg
準優勝
加藤優果(狛江) 

高校生中量級
第3位
荒木銀次(東大和)
加内絢介(三軒茶屋)

壮年35〜39歳-75kg
優勝
松本高順(狛江)

壮年45歳以上-75kg
準優勝
川口文宏(田無)
第3位
森祐一郎(三軒茶屋)

壮年45歳以上重量級
第3位
小林鉄馬(昭島)

一般選手権
中量級
第3位
大澤佳心(昭島)

重量級
第3位
金久保典幸(東大和)

入賞した選手の皆さんおめでとうございます。

そして、残念ながら入賞ならなかった人達もお疲れ様でした。

試合は、試合場に上がって戦う時間だけが試合ではありません。

試合の出場を決めて、申し込みをした時から試合が始まり、試合が終わり次の試合に申し込むまでが戦いです。

試合の試合の出場を決めて試合出場を申込む。

その時点でどんな心境だったのか。

その試合に向けて、どんな稽古をしてきたのか?

仕事や家庭、他の習い事とどう向き合って稽古に臨んだのか?

試合の日が近づくにつれての緊張感。

試合で勝った時の自分の態度は?

相手に対する感謝は?

負けた後、どういう気持ちでその気持ちをどんな風に整理するのか?

勝った後どう振る舞うのか?

そして、の勝ち負けを踏まえどの様に稽古をして、自分がどう変わるのか?

試合の出場を決めた時点で、その人はいろんな成長の機会を得たのだと思います。

勿論、我々の修業している空手は『極真空手』です。

試合においては先輩後輩関係なく『勝ち』にこだわらなくてはなりません。

勝つつもり、『優勝する』つもりで試合に臨まないと『優勝』はできません。

だからこそ、優勝を目標に決めた人は、そこまでの稽古を真剣に取り組み、厳しい稽古も前向きに取り組めるのです。

試合に出場した皆さんは、勝っても負けても成長するチャンスを得たのです。

例え初戦で負けたとしても、これからの稽古次第で結果は変わります。

今回の負けが後になって『価値のある負け』になる様にすればよいのです。

勝ち続ける人はいません。

2回、3回負けが続いても、あきらめずにチャレンジすれば必ず結果はついてきます。(もちろん、考えて工夫して前向きな稽古をした人です)

そんな人達を何人も見てきます。

今回出場したみなさんが、次の試合でどの様に成長するか楽しみにしています。

明日からの稽古を一緒に前向きに頑張りましょう!

今回の試合では、岩橋さん、稲岡君がアナウンススタッフとして働いてくれました。

荒井君が審判に入ってくれました。

試合を開催するために、前日から茨城常総支部の皆さんをはじめ、関東の支部長の皆さん、有志の方が会場設営をしてくれました。

試合終了後も、コートスタッフの皆さんが会場を撤去し、観客席や通路、柔道場、剣道場など会場を清掃し、やはり茨城常総支部の皆さんが最後まで働いてくださいました。

そんな力があって試合に臨めるという事も忘れないで欲しいと思います。

セコンド、応援に回っていただきました分支部長、道場生、保護者の皆さんありがとうございました。

三軒茶屋日曜クラスの指導をしてくれた佐藤さんありがとうございました。助かりました。

商店街のもちつきに参加していただいた、水品さん、長嶺さんありがとうございました。

盛況だった様で、良かったです。

あとは各道場、審査、年末の行事に向け、一致団結して盛り上がっていきましょう!

※写真は表彰式を待つ慶叶君。ここしばらく勝ちに恵まれませんでしたが、休まずに稽古した成果が出て、見事関東大会で入賞しました。

関東大会前日

__00520001.jpg

茨城県武道館にて、全国SA選手強化稽古を約4時間行いました。

明日は関東大会。

選手の皆さんはベストを尽くして頑張ってください。

金曜日の三軒茶屋道場

121130_1721~01.jpg

15:15 幼年クラス。
今日は白帯とオレンジ帯合同での稽古。

オレンジ帯のゆうき君が大きな気合いでみんなを引っ張ってくれていました。

16:30 少年クラス。
今日も、グループを作り黄色帯以上の先輩がオレンジ帯に、直突きと回し蹴りの受けを教える形の稽古を行いました。

今日もそれぞれ工夫をしていて、オレンジ帯の子達も一生懸命稽古にとり組んでいました。

17:45 高学年・中学生クラス。

たいが君がとても強くなってきました。

関東に出る、はる君、けいと君も最後の調整として良い稽古になりました。

自信を持って試合に臨んで欲しいです。

19:00 ミット&ライトスパーリングクラス。

フランスから出稽古に来たラガーマン玉木君と、長島さんの二人組のミットはとても迫力がありました。

今日は、下段と中段からのクイックを反復して稽古しました。

中学生のケント君。とても強いので是非試合に挑戦して欲しいです。

大坪さんのミットを持ちましたが、とても威力があるので驚きました。

確実に強くなっています。

20:30 支部長クラス。

関東に出場する加内君、昇段審査を受ける佐藤さんが参加。

加内君は疲れが取れていい感じで動けてました。

試合が楽しみです。

佐藤さんは、基本・移動・型ともに動きが安定していてこれも審査当日が楽しみです。

人数は少なめでしたがいい稽古になりました。

 

連絡事項

1)関東大会コートスタッフ(アナウンス係)急遽1名必要になりました。手伝い出来る方は道場受付もしくは、指導員までお知らせください。よろしくお願いします。

2)12月9日(日)昇級審査後に三軒茶屋道場忘年会を行う予定です。人数把握の為道場掲示板の参加予定者記入用紙に参加予定の人は名前を記入してください。

3)ただいま大人気の三軒茶屋オリジナルTシャツ。今はロングTシャツ、パーカー、ジャージも販売中です。道場生関係者の皆さん、OBの皆さんは購入可能です。是非ご注文下さい。

4)9月に世田谷区役所で行われた「おやじと子供フェスタ、演武」の写真を撮影された方がいましたら、三軒茶屋道場受付までCDでお持ちいただけると助かります。HP

に掲載したいと思います。

5)12月2日(日)中里商店街、岡村金物店さん前で、「チャリティー餅つき大会」が行われます。例年、当道場もつき手として参加しているのですが、今年は関東大会と日にちが重なるため、田口を始め職員が参加出来ません。水品二段を中心に行います。

集合時間 12月2日(日)午前9時。岡村金物店さん前。 

つきたてのおいしいお餅を販売します。三軒茶屋道場の皆さんも是非購入してください。絶品です。

尚、道着無しで、途中参加でも可能です。なるべく沢山の人に来ていただきたいと思います。

 

※三軒茶屋道場、狛江道場、成城学園道場、二子玉川道場、祖師谷道場、三宿道場、田無道場、東大和道場、昭島道場の城西世田谷東支部の各道場では入門者を募集しています。見学は何度でもOK、体験も出来ます。入門されるほとんどの方は未経験者です。一度道場に足をお運び下さい。詳しくは各道場HPにて。

twitter   :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

Yahooロコに登録してみました。

皆さんの、「イイネ」、「ステキ」、「クチコミ」よろしくお願いします。

http://loco.yahoo.co.jp/place/f66c02c85d504311120db885e699040fa90cb4e6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E4%B8%89%E8%BB%92%E8%8C%B6%E5%B1%8B&p=%E7%A9%BA%E6%89%8B

※土曜日の二子玉川は休み、選手稽古は自主トレになります。ご注意下さい。

 

 

木曜日

15:15 幼年クラス。

今日は沢山の子供達が参加してくれました。

小さかった返事が大きな声になってきたり、道場訓がしっかり言えたり、白帯の小さな子が少しずつしっかりしてきました。

オレンジ以上の子達も良くなってきています。

一人ずつ拳立てふせをやってもらいましたが、てっぺい君やゆうご君が力がついてきていて、しっかりとできていました。

16:15 低学年クラス。

青帯以上を指導しました。

そうた君は、型に力強さが出てきました。

わたる君は、注意されたところをしっかり直せる様になってきました。

しょうえい君は、スパーリングが上手くなりました。

あつき君は型で注意するところを意識しながら稽古できていました。

皆それぞれ良く頑張っています。

稽古後は皆汗まみれでした。

18:30 Sさん加圧。

19:00 基本・型クラス。

白帯の山口さんがとても頑張っています。

移動・型も少しずつ様になってきました。

最後に無号令で型を行いました。

20:10 ミット&ライトスパーリングクラス。

小学5年生の女の子、まいさんが頑張っていました。

きついミット稽古でしたが、『やります!』と言って最後までやりきりました。

良く頑張りました。

 

連絡事項

1)関東大会コートスタッフ(アナウンス係)急遽1名必要になりました。手伝い出来る方は道場受付もしくは、指導員までお知らせください。よろしくお願いします。

2)12月9日(日)昇級審査後に三軒茶屋道場忘年会を行う予定です。人数把握の為道場掲示板の参加予定者記入用紙に参加予定の人は名前を記入してください。

3)ただいま大人気の三軒茶屋オリジナルTシャツ。今はロングTシャツ、パーカー、ジャージも販売中です。道場生関係者の皆さん、OBの皆さんは購入可能です。是非ご注文下さい。

4)9月に世田谷区役所で行われた「おやじと子供フェスタ、演武」の写真を撮影された方がいましたら、三軒茶屋道場受付までCDでお持ちいただけると助かります。HP

に掲載したいと思います。

5)12月2日(日)中里商店街、岡村金物店さん前で、「チャリティー餅つき大会」が行われます。例年、当道場もつき手として参加しているのですが、今年は関東大会と日にちが重なるため、田口を始め職員が参加出来ません。水品二段を中心に行います。

集合時間 12月2日(日)午前9時。岡村金物店さん前。 

つきたてのおいしいお餅を販売します。三軒茶屋道場の皆さんも是非購入してください。絶品です。

尚、道着無しで、途中参加でも可能です。なるべく沢山の人に来ていただきたいと思います。

 

※三軒茶屋道場、狛江道場、成城学園道場、二子玉川道場、祖師谷道場、三宿道場、田無道場、東大和道場、昭島道場の城西世田谷東支部の各道場では入門者を募集しています。見学は何度でもOK、体験も出来ます。入門されるほとんどの方は未経験者です。一度道場に足をお運び下さい。詳しくは各道場HPにて。

twitter   :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

Yahooロコに登録してみました。

皆さんの、イイネ、クチコミよろしくお願いします。

http://loco.yahoo.co.jp/place/f66c02c85d504311120db885e699040fa90cb4e6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E4%B8%89%E8%BB%92%E8%8C%B6%E5%B1%8B&p=%E7%A9%BA%E6%89%8B

※土曜日の二子玉川は休み、選手稽古は自主トレになります。ご注意下さい。

 

 

 

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ