夏合宿、短期講習、中里祭り演武

11:00 ミーティング。 合宿についてのミーティングを行いました。

今回のテーマは「うなくなる!」

世界大会にも出場した稲岡初段が突きのフォーム、蹴りのフォームを指導。

狛江の荒井三段が、昇段に向けた稽古。

佐野三段が、移動・型の稽古。

自分は選手強化稽古を。

皆さんは、好きなテーマを選び稽古に参加できます。

夜は、佐野三段が1年かけて温めた楽しい親睦会。毎回せたひがのスターが誕生します(笑)

アンケートでは毎年満足度が90%を超える夏合宿。

皆さんも是非参加して下さい。今年は小学6年生から参加可能です。親子で会員の方は、親が参加すれば少年部も参加できます。

お得な早割り申し込みは、来週の月曜日が締切です。

夏の楽しい思い出を、是非合宿で作りましょう!皆さんの参加をお待ちしています。

13:30 三軒茶屋道場ミーティング。短期講習、中里祭り演武等の打ち合わせ。

・7月29日(日)行われる、中里祭りにて演武を行います。今回は夏合宿と重なる為、土曜日の少年クラス、一般クラス担当の里山指導員が中心となり行います。

今後の土曜日の稽古は、中里祭りにで行う演武の内容も含まれます。土曜日のクラスに参加される方は是非演武にも挑戦してください。(ただし会場が狭いため、帯、学年等参加条件を設ける場合があります。ご了承ください。)

・8月6日~10日(第1期)、8月20日~24日(第2期)午前10:00~11:00まで夏休み短期講習を行います。

9月の支部内交流試合に向けた、「試合コース」と、審査に向けた「審査コース」に分けて行います。

また、入会を検討されている方の参加も可能です。詳しくは道場掲示板、HPにて。

マイベストプロコラム更新しました。「好きこそものの上手なれ」。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

※女性による三軒茶屋紹介サイト、「三茶トリップ」にて、当道場の体験記が掲載されました。是非、ご覧ください。ツイッターや、facebook等でサイトの宣伝もしていただけると嬉しいです。

サイトはこちら→http://3-cha.net/

※夏合宿の申込が始まりました。早割もあります。奮ってご参加ください。今年は小学6年生から参加可能です。

※三軒茶屋道場では、6月入会されると、入会金無料&道着半額キャンペーンを実施中です。

※ツイッター、フェイスブックで稽古の様子を掲載中。是非フォローしてください。

※読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

  

自主トレのススメ

選手を目指す人、特に、幼年から一般、壮年、女子各クラスの関東大会、全日本チャンピオンを目指す人には、是非自主トレをして欲しいと思います。

当支部には、選手クラス、試合クラスといった試合に向けたクラスを設けていますが、あくまでそれは合同稽古です。

指導も、限られた時間で行うため、必然的に最大公約数の稽古になってしまいます。

「試合Aクラス」「帯研」に参加するだけで満足しないで欲しいと思います。

経営の本などで書かれる

P(計画・目標)⇒D(行動)⇒C(チェック)⇒A(改善)

の流れ。稽古でもこれが大切です。

P⇒自分の目標を明確にする。

  どんな組手がしたいのか?どのレベルの試合で、どこまで勝ちたいのか? (具体的に紙に書く。稽古日誌をつける。等)

D⇒そのために行動を起こす。

  ・目標とする組手に近い組手をする選手の映像を見てまねをする。

  ・自分が目標とする試合の過去の優勝者の映像を見る。

  ・身近に目標とする選手がいれば、その選手と行動をともにする。

  ・当支部であれば、レベルに応じた試合クラスに参加する。

C⇒チェックする。

  ・試合クラスのスパーリング等で、良かったところ、悪かったところを客観的に把握する。(上段をもらってしまったら、蹴られた人にどんなタイミングで蹴ったか聞く等)

  ・指導員、先輩のアドバイスをメモする。

  ・必要とあれば、スパーリングを映像に残し自分で確認する。

A⇒改善。

  ・自主トレで、自分の課題を何度も反復し克服する。

  三軒茶屋道場は夜11時過ぎまで開放しています。

  稽古で教わった技の反復、スパーリングで貰ってしまった技を受ける稽古、スタミナ稽古等、沢山自主トレをして欲しいと思います。

  そして、一つの技の反復は10回、20回単位ではなく、数百回単位で数多く行って欲しいと思います。

  ちなみに自分の昔の稽古日誌(20年近く前)ですと、サイドステップしながら、ワン・ツーかぶせて右の上段を1回の自主トレで400回行っていた様です。

  スタミナ稽古は、サンドバックやキックミットを最低3分9セットを基準にしていた時がありました。

  全日本大会だと、本戦3分、延長2分、再延長2分、体重判定、再延長2分、合計9分間動きます。その3倍動き続ける事ができれば大丈夫だろうという発想でした。

  関東大会や、全国大会を目指す選手はどんどん自分で工夫して、自主トレをして欲しいです。

  そして、自主トレで工夫した事を、帯研や、試合クラスで試す。

  試合クラスのすぐ後に、またその反省を活かした自主トレをする。

  少年部でも、早く稽古に来たら遊ばずに、突きのフォームを確認したり、自分で考えたコンビネーションをミットに蹴りこんだりする。

  道場に行くと必ず誰かが自主トレをしている。

  そんな道場が強い道場だと思います。

  関東大会、極真祭に向けて、選手のみなさんは頑張ってください!

※女性による三軒茶屋紹介サイト、「三茶トリップ」にて、当道場の体験記が掲載されました。是非、ご覧ください。ツイッターや、facebook等でサイトの宣伝もしていただけると嬉しいです。

サイトはこちら→http://3-cha.net/

※夏合宿の申込が始まりました。早割もあります。奮ってご参加ください。今年は小学6年生から参加可能です。

※三軒茶屋道場では、6月入会されると、入会金無料&道着半額キャンペーンを実施中です。

※ツイッター、フェイスブックで稽古の様子を掲載中。是非フォローしてください。

※読売新聞マイベストプロコラムを更新しています

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

twittre  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/

※facebook始めました。(田口恭一で検索)

  

  

 

オールアメリカン結果

優勝 ザハリ・ダミヤノフ
準優勝 ゴデルジ・カパナーゼ

3位 アレハンドロ・ナバロ

4位 イエロメンコ

森選手は2回戦、延長でやや手数が減ったのと、相手の上段が何度か当たりそうになったのが印象が悪かった気がします。

鎌田選手は初戦、後ろ回しで一本勝ち。

二回戦は延長で判定勝ち。

三回戦はザハリに序盤に出会い頭の上段回しを貰い一本負け。

もったいなかった。

小沼選手の試合は接続悪く観戦できず…。

決勝は、本戦は一発にキレがあるカパナーゼが優位でしたが旗があがるほどではなく、延長はカパナーゼの手数がへり、中盤から終盤にかけてザハリが足を使い、手数でまさり、カパナーゼが失速。

ザハリの判定勝ち。

ナバロとカパナーゼは、延長でカパナーゼ。

ナバロは蹴りがあまり出なく、ほとんど突きだけでした。

ニューヨークの大会をリアルタイムで観戦できたのはよかったです。

選手の皆さん、スタッフ、審判の皆さん、ユーストリーム観戦の皆さん、お疲れ様でした。

オールアメリカン2

http://www.ustream.tv/ichigeki

ナバロ、カパナーゼ、イエロメンコ、鎌田、ザハリ等がベスト8進出。

レベルが非常に高い!

オールアメリカン

http://www.ustream.tv/ichigeki

ユーストリームでオールアメリカン大会を観戦してます。

鎌田選手、見事な後ろ回し蹴り!

森選手、二回戦敗退。

残念。

今からでも遅くありません。

日本選手の応援を!

本日の支部長クラス

会議のため、水品二段に代わります。

急な連絡で申し訳ありません。

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ