金曜日の三軒茶屋道場のクラス

支部長クラスの後の自主トレの様子

三軒茶屋道場オフィシャルジャージも出来ました。

 

15:15 幼年クラス。

このクラスは白帯が多いので基本的な内容になります。

今日のテーマは「ごまかさないで頑張る」

腕立て伏せを例にして、中途半端に腕を曲げ伸ばしして100回やっても、ごまかしているからそれではやらないと一緒、何回やっても0回。

きっちり肘を曲げて顎を床につけるようにして、1回やるほうが、ごまかして100回行うより全然良い。

そんな話をしながら、一人一人前に出てみんなの前で腕立て伏せをやってもらいました。

すると、みんなごまかさないで普段よりもしっかりと、多い回数ができました。

驚いたのは、女の子のゆりさん、りほさんが10回以上きっちりできた事です。入門したばかりの4歳のりほさんは、実は家で腕立て伏せの稽古をしていたそうです。

そして、身体が大きいしゅうすけくん。しゅうすけくんは身体が大きいので、腕立て伏せは大変です。

入門当初は全くできませんでした。ところが、今日はきっちり10回できました。聞くと、やはり家で稽古をしているそうです。

また、今まで1回も出来なかったあきらくんも、皆の前で頑張ってごまかさないで数回腕立て伏せができました。

空手の技を教える事も大切ですが、こういった自信が次の稽古に繋がります。稽古の中で、小さな「自信」の芽を育てていきたいと思います。

16:30 少年クラス。

今日は、6年生のR君が体験に来てくれました。初めての稽古なのに、回し受けや基本技をしっかり真似してついてきていました。

センスがかなり良いと感じていたので、稽古に話を聞いたら、野球をやっていてレギュラーで活躍していたそうです。

空手を始めても、すぐに上達しそうな感じがしました。是非、入門して頑張ってほしいと思います。

17:45 高学年・中学生クラス。

最近このクラスに参加し始めた子供たちが、とても良くなって来ました。黄色帯のひろき君。今日は気合いが入っていてとてもよかったです。

基本、補強、移動、型、ミット、スパーリングと休憩無しの稽古はかなり大変だと思いますが、皆本当に良くついてきています。

19:00 ミット&ライトスパーリングクラス。

今日は白帯のM君が初参加。受け返し中心の少し難しい内容でした、最後まで良くついてきました。

20:30 支部長クラス。

今日は、基本、組手立ちでの基本、移動技(前屈立・後屈立、三戦立)、ミット(踏み込みながらの突き。踏み込みながらの突き⇒サイドステップ⇒蹴り)、スパーリング、護身の流れで行いました。

稽古後、昇段を目指す佐藤さんが黙々と自主トレをしていました。審査当日は素晴らしい技を見せてくれる事でしょう。

 

※全日本大会チケットの道場販売は24日(水)が締切となります。チケット購入される予定の方は24日までに購入してください。三軒茶屋道場ではチケットはその場でお渡しできます。道場生以外の方も購入できます。

※三軒茶屋道場応援Tシャツが道場に届きました。注文された方はお早目に受け取りに来てください。

ツイッター・フェイスブックにて近況等を報告しています。

twitter   :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

 

木曜日

15:15 幼年クラス。

オレンジ帯以上を指導。

久しぶりに参加したT君、H君頑張っていました。

青帯のMさんが良い見本になってくれていました

最後に話しの聞き方と、『返事』『挨拶』『後片付け』の話をしました。

16:15 低学年クラス。

幼年から続けて参加した、A君、T君、Y君が2クラスともにとても頑張っていました。

稽古後は金久保先生と自分で、『相手の気持ちを考える事』の大切さを子供達に話しました。

ミットを持っているときに『弱い、全然痛くない』とかいうのではなく『頑張って。』と応援をする言葉を。

稽古前にじゃれあって、いきなり叩いたり投げたりする姿を最近見かけたので、いきなり叩かれたり、投げられたりした相手の気持ちを考えればそんな事はできないはず。

相手の気持ちを考える=礼儀

そんな話をしました。

18:15 Sさん、Kさん加圧。

19:00 二子玉川基本・型クラス。

今日はいつも来られる人達、少数精鋭だったのでテンポ良く自分も身体を動かしながら指導をしました。

移動は回転を入れて、型は平安、撃砕、鉄騎を中心に。

みなさん確実に上手くなっています。

継続は力なりですね。

ツイッター・フエイスブックにて近況等を報告しています。

twitter  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

三軒茶屋道場水曜日

__0029.jpg __0030.jpg

15:15 幼年クラス。

オレンジ帯以上を指導。
今日は基本は手刀技、足刀技、移動は前屈立、型は太極、ミットは突きながらサイドステップをして蹴りに繋げる稽古をしました。

皆汗びっしょりになって頑張っていました。

16:30 少年クラス。

今日は雨の中、30名ほど参加してくれました。

二人組の稽古の時に、ふざけて真剣に取り組んでいない子2人を厳しく叱りました。

真剣にやればしっかりてきるはずなのに、ふざけていたからです。

正座をさせて、気持ちを落ち着かせてから稽古に参加してもらいました。

すると見違える様な動きになりました。

やればできるんです。

稽古後に、『一生懸命やってできないのは仕方ない。できるのに一生懸命やらないのは認めない。今日の二人も一生懸命やったら見違える様だった。やればできるんだから一生懸命やろう。 』
という話をしました。

18:15 少年技術クラス。

今日はコンビネーションを反復して、スピードと切れとバランスを意識した稽古をしました。

写真は幼年クラス、少年クラスと続けて参加した、頑張りトリオのあつき君、あきみつ君、ゆうき君。

幼年クラス稽古後には3人ともに、汗びっしょりでした。

もう一枚は少年クラスの稽古後の黙想の様子。

激しい稽古の後は気持ちを落ち着かせます。

ツイッター・フエイスブックにて近況等を報告しています。

twitter  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

今日の二子玉川道場

11:00 分支部長、職員研修&ミーティング。

15:00 二子玉川幼年クラス。

日曜日の演武が刺激になったのか、皆やる気満々。 稽古前にスタジオに集まって腕立て伏せや技の稽古をしていました。

やはり、演武や審査、試合など普段と違うイベントは子供達にやる気を与えます。

今度の全日本大会で、先生の頑張り、レベルの高い試合を見るのは最高の発奮材料になる事でしょう。

全日本大会のチケットは今週末まで受付ます。

ぜひ、稲岡君、佐野君、金久保君、吉井君、村松君の応援をお願いします。

17:00 二子玉川少年クラス。

このクラスの子供達は本当にしっかりしてきました。

今日も休憩なしで汗びっしょりで一時間頑張りました。

18:15 Kさん、Sさん加圧。

19:00 二子玉川一般クラス。

今日はミットを使って受け返しの稽古をしました。

KさんSさんの体力が少しずつ向上しています。

二子玉川道場の各クラスをもっともっと盛り上げて行きたいです。

二子玉川道場の新しい仲間を募集中。

幼年 火・金 15:00〜16:00

少年 火・金 17:00
〜18:00

一般 火 19:00〜20:30

基本・型 木 19:00〜20:00

ミットクラス 木 20:10〜21:10

初心者 土 19:00〜20:30

一般クラスは小学5年生から参加できます。

ぜひお知り合いをご紹介下さい。

ツイッター・フエイスブックにて近況等を報告しています。

twitter  :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/(田口恭一で検索)

マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

二子玉川演武

__0028.jpg

昨日は、二子玉川にある会員制スポーツクラブ、スポーツコネクションのスクール発表会にて二子玉川道場の皆で演武を行いました。

今回は、皆板割りに挑戦。

実は、いつもより難しい形で行ったのでうまくいくか心配でした。

特に4歳のセイタ君は入門して間もなく、難しいのでは?と思っていました。

しかし、本番は何度か失敗はあったものの皆見事に成功しました。

一般で参加した藤井さんも、緊張の中、型と試し割りを見事成功させました。

子供達にとっては、大勢の人の前で技を披露すること、そして、試し割りで板を割る事は大きな自信に繋がった事でしょう。

入門当初と比べて、皆本当にたくましくなりました。

忙しい中補佐をしていただいた関本さん、準備をしていただいたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

選手稽古終了

121013_2207~01.jpg

約3時間の選手稽古が終了しました。

試合が近いため、スパーリングを多めに、最後はミットで全てを出し切りました。

強豪外国勢と対戦する彼らは、きっと日本の勝利に貢献してくれるでしょう。

激しく熱い戦いは必至。

11月3日(土)4日(日)は両国国技館で選手達の応援お願いします。

ブログとは違った視点で、マイベストプロコラム更新しています。こちらも是非。

http://mbp-tokyo.com/kyokushin/

2016.3.19狛江道場 無料体験会
1月24日(日)田無道場にて寒稽古&餅つきを行います。

1月24日(日) 田無神社にて、11:時 … 続きを読む

2015.4.26狛江道場 特別無料体験会
佐野三段の法政大学での講義の様子を極真会館HPに掲載

先月、田無道場分支部長 佐野三段が行った … 続きを読む

sanchadojoをフォローしましょう
検索
 
メディア8
 
マイベストプロ